• ベストアンサー

Safariが繋がらない

YouTubeやInstagramは見ることができるのに、SafariやLINEはつながらないという状況です。機内モードにしたり再起動したりしたのですが、改善しませんでした。パソコンでも同様の現象が起こっています。どうか改善策よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

http://www.so-net.ne.jp/support/mbr/catalog/ipv6/speedcheck.html 上記のページにはアクセスできますか? そして、IPv4 Supported の表示は出ていますか?もし出ていないようなら、So-netの契約内容とルーターの形式が合っていないということになります。 https://www.marbacka.net/blog/iijmio_hikari_ipoe_ds-lite_router/ 上記のページをよく読んでみてください。 よくわからないようであれば、So-netの契約プランとルーターのメーカー・型番を教えてください。適合しているか当方で調べてみます。

nailili
質問者

お礼

契約プランはソネット光のv6プラスだと思います。

nailili
質問者

補足

ありがとうございます!ルーターはBUFFALOのWMR-433Wです。サイト読みましたが、よくわからなかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

ちなみに、iPhoneもIPv6に対応したのは6からだそうです。 5sとかそれより古いやつを使ってるなら、新しいのに変えましょう。今なら二代目SEが安いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

WMR-433WはIPv6非対応だから、v6プラスの契約ではダメです。 IPv6対応で安そうなところで、 https://www.buffalo.jp/product/detail/wsr-1166dhp4-bk.html これ↑買ってください。

nailili
質問者

お礼

そうなんですね。何から何までありがとうございます!本当に助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.1

PCでもスマホでも同じ現象ということは個別アプリの問題だと思います。 ログインができていないとか?そこらへんの確認はできますか?

nailili
質問者

お礼

Amazonと調べることはできます。誤字です。わかりにくくてすみません💦

nailili
質問者

補足

スマホの場合、モバイルデータ通信にすると全て繋がります。ログインはできていると思われます。PCは例えばGoogleで「Amazon」と調べることはできませんが、サイトにとぶことはできませんでした。(サイトにアクセスできませんと表示されます)ただし、YouTubeには入れました。edgeは最初からページを表示できませんと出てきます。 言葉足らずで申し訳ないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一部サービスに繋がらない

    NTT GU-ONUの設置工事を本日しました。 YouTube、Instagramは閲覧できるのですがSafariやLINEが見れません。 ルーターはレンタルしているNECのPA-WG1200HS3です。初期設定や繋ぎ直したりを繰り返しているのですが一向に変わりません。 何か方法はありますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • LINEだけが繋がらない

    Wi-Fiを繋げると、インスタやサファリなどは開けるがLINEだけが使えない。アンストや再起動など、何をしてもなおらない。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • ソネット接続について

    さっき、オプション解約をいくつかしたのですが、解約後WiFiが繋がらなくなりました。v6プラス(繋がりやすくなるオプション?)も間違えて解約してしまったことが原因だと思い、再度申込し、完了したメールも届き、マイページでもサービス利用中となっていますが一部ネットが繋がりません。 不思議なことに、InstagramやYouTubeは WiFi繋ぐとみれるのですが、YahooやLINE、SafariがWiFiを繋ぐと見れないのです。 どうすればなおりますでしょうか。 よくわかってませんが、検証もしました。 (添付させていただきました) NGとなっているものもあります。 誰かお分かりになる方がいましたら教えてくださると幸いです。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • Safariが繋がらない

    自分はdocomoのiPhone5Sを使ってるんですが、 昨日からいきなりSafariが繋がらなくなりました。 何か検索しようとしたら、添付している画像のように そこから先に進みません。 少し時間が経つと「サーバーが見つかりません」というような表示が出ます。 Wi-Fiを外してLTE回線にしても同じです。 ソフトウェアアップデートはその都度しているので最新です。 改善策を調べたところ、設定からSafariのところのデータ削除?をして再起動をすれば改善するという記事を見たので試してみたのですが、 改善しませんでした。 Safariが使い物にならないので 今はGoogleのアプリをダウンロードして そこからOK Waveに接続しました… どうすれば直りますか?

  • wifiに繋がっているのに、、、

    昨日、一軒屋に引っ越しソネットの工事をしてもらい、wifiを使えるようにしてもらいました(以前はアパートでソネットを使っていました)携帯にwifiはつながっており、youtubeとインスタは見れるのですが、LINEは送受信できずツイッターは見れなく、インターネット(google)はつながりません。また、テレビもネットつながらないです。 インターネット関係はほぼ無知ですので、原因等教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。添付画像は、現在の状況です ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • safariに接続できない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(iPhone12.iPhoneSE) ・製品名・型番(WRC-2533GST2) ・接続方法(無線LAN 楽天ひかり利用) ・発生時期(これまで正常にアクセスできていたのに昨日2022,09,30より「safariはサーバーに接続できませんでした」の表示。 ▼ルーターの電源入れ直し、iPhoneのネット設定のリセット、電源入れ直し、Wi-Fi解除と接続のし直し、機内モードのオンオフ。以上を試しておりますが改善しません。 Wi-Fiマークの表示は出ておりYouTubeは見れます。家族全員のiPhoneが同じ症状。 Google HUBは正常に作動。 どなたか何か対処方法を教えて下さい。よろしくお願いします ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 急にNET接続が出来なくなった

    So-net 光プラスにて その後再起動も試して一度繋がるもののまた繋がらない状態が続き、その後は一瞬繋がる瞬間もあるがほとんど繋がらない状況が続いている。 繋がる瞬間はyoutubeは繋がるが他のNETは繋がらない。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • インターネットの不具合

    昨日から急にこの症状になりとても困っています。 Wifiのマークは付いているし、Youtube,Facebook,Instagramは閲覧でき、Google検索もかけられるのですが サイトへ飛ぶことが出来ません。 LINEもいくつかのAPPも接続できません。 PC上でも同じことが起きます。 各機器の電源を落としたり再起動させてみたり、コンセントを抜いて半日置いてみたりしてみましたが変わらずです。 使っているルーターはBUFFALOの WSR-1166DHPL2です。 日曜日の午前中までは普通に使えていました。 何か考えられる原因、対処法があればご教示いただけると幸いです。 何卒よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • Safariで動画リンクを開くと、youtubeア

    Safariで動画リンクを見る・もしくはyoutube.comを開こうとすると、勝手にyoutubeアプリが起動するようになりました。 色々調べましたが理由もわからず、お手上げです。最終手段:アプリ削除しかないのでしょうか。 ◆機種はiPhone6plus、iOS8.3にアップデートしてからの事です。 ◆試した事 (1)設定の機能制限からyoutubeアプリへのアクセスをオフにする▶︎機能制限のアプリ一覧からyoutubeアプリがなくなっているので不可能でした。 (2)(1)Safariを開きyoutube.comと入力(2)アプリが起動したらホームボタン2度押しでアプリを消す(3)またSafariを開きyoutube.comと入力(4)youtubeで開きますかにキャンセルを選択(5)またまたSafariを開きyoutube.comと入力▶︎一応Safariで見られるようになりますが、新規タグになる度に(1)~(5)を繰り返さなければならないので、解決になっていない。 (3)iPhone、youtubeアプリ、Safariの設定を見直してみましたがそれらしい項目はありませんでした。 Safariでyoutube動画を見られるように戻すための対処方を教えてください。 また、私だけなのか、それとも他にも同じ現象が起きているのか気になるので、「私も!」という方がいらっしゃいましたらご一報ください。 よろしくお願い致します。

  • Wi-Fi接続について

    本日開通工事が宅内、宅外ともに完了しました。説明書通りに組み立てましたが、ARARMが赤く点灯し、LINEやWANは消灯しています。 五分置いて再起動等も試しましたが改善しません。どうすればいいですか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • 私は授業中に異常な眠気に悩んでいます。普段は充分に睡眠時間を取っているのに、目覚めが悪く、一日中眠気が続きます。
  • 授業中は教授の話に集中しようと頑張っているのですが、20分ほど経つと眠気に耐えられず目をつぶってしまいます。息を止めて苦しくなり、目が覚めますが、またすぐに眠くなってしまいます。
  • 最近、教授に居眠りをしていることを指摘され、心配です。自分の眠気を制御できず、成績にも影響しそうで不安です。どなたか同じ症状を経験した方のアドバイスをお願いします。
回答を見る