• 締切済み

木材に塗れて厚塗りできる塗装は?

qazaqの回答

  • qazaq
  • ベストアンサー率33% (107/322)
回答No.1

 シックでレトロの味わい「柿しぶ」塗料はどうでしょうか。自然の柿から作った塗料です。ダークブラウンの人体無害の塗料です。

関連するQ&A

  • 【DIY】キッチンに向いてる自然塗料は?

    キッチン台を素人が一から作ろうとしています。。 予定では、木材やベニヤで棚のように組み立てて、下地を塗って、そこに漆喰を塗って仕上げる予定です。 (イメージは画像のような地中海風のキッチン) ですが、以前質問した際に、漆喰はキッチンには不向きと意見をいただいた事があり、漆喰以外で画像のような雰囲気を出せる塗料はあるのかな?と思い質問しました。 また、漆喰が不向きな理由などもわかればうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 画像のようなキッチン台を作りたいのですが、漆喰?モ

    画像のような白い漆喰のようなキッチン台を作りたくて、 木材で今途中まで使っていますが、仕上げを漆喰で考えていましたが、漆喰だと濡れたりすると、漆喰が水を吸収して中の木材まで水が浸透して中で腐敗してしまうのでは?と少し不安になっています。。 画像のようなキッチンはどんな仕上げ材かなどわかる方いますか? 木材に塗れて、水回りにも使え、漆喰のように厚みを出せる塗料はありますか? よろしくお願いします。

  • (写真あり)土っぽいキッチンDIYやり方は?

    地中海みたいな海外の家とかにあるような、 添付画像のような、周りに漆喰を塗ったような土っぽい机とか台とかキッチンはどうやってつくってるのでしょうか? 素材など知りたいです... 日本の家出も可能なのか、 可能だったらやりたいのですが、床が木の床なので、どうやったらこんな感じにできるのかイメージが湧かず、、、 詳しい方おられましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • モルタルでキッチンの天板作りDIY

    写真のようなキッチンにしたくてDIY予定です。 イメージとしては、木で基盤を作り、 そこに棚部分は漆喰を塗り、天板部分にモルタルを塗ればこんな感じにできるかなと思っているのですが、 漆喰とモルタルはそれぞれに見合った下地が別に必要でしょうか? それとも一種類の下地で可能ですか? どんな下地がいいのでしょうか、、、? また、例えば漆喰やモルタルよりおすすめの素材で、写真のように仕上がるものがもしあれば知りたいです。(素人の個人でも簡単に入手できるもので) モールテックスが理想だったのですが、簡単に個人で扱えなさそうだったため諦めました。。。 よろしくお願いいたします。

  • プライマーの選択につきまして、

    浴室の壁(タイル張りにペイント塗装済み)にペイントを新たに塗ろうと思っていますが、タイルの地肌が出ている部分とペイントが残っている部分があります。このペイントはかなりしっかりついておりまして、ナイフなどでもなかなか落ちません。軽石でこすってみても全く歯が立ちません。 そこで現状のままで以下のプライマーを塗ってそのうえにペンキ塗ろうと考えています。下塗り剤は ミッチャクロン エクセルプライマー 密着バインダー このうち最もペイントが剥がれないプライマーはどれになりますでしょうか。また最適な上塗りペイントはどんなペイントがおすすめでしょうか。教えてください。

  • カラーボックスをDIY

    DIY初心者です。 白×濃いピンクのカラーボックスをパステル系のピンクっぽいパープルにしようと検討中です。 他の方の質問・回答を見たり色々なブログを見ましたが、色々な方法があるようで悩んでいます。 (1)やすり・ペンキについて →アサヒペン木部用プライマーをすれば、やすりがけは要らない、という意見も見られましたが本当ですか?あと他にいい下地材などありましたら教えてください。 油性ペンキであればやすりがけが要らないという意見もありましたが、こちらも本当ですか? 水性ペンキと油性ペンキで迷っています。 (2)カラーボックスは、プリント紙化粧パーティクルボード?という木材とはまた違う素材のようですが、木部用のプライマーやペンキで大丈夫でしょうか? (3)理想の色のペンキが見つからないのですが、市販のパープル系のペンキに少しだけアクリル絵の具か水性絵の具を混ぜても何とかなるでしょうか? (4)今のところ、下地→ペンキの予定ですが、ペンキの後にニスなどトップコートのようなもの?を塗る必要などありますか? (5)扉と飾り脚を付ける予定です。この2つは普通に木材です。カラーボックスと同じように下地→ペンキを塗るつもりですが、カラーボックス部分と色の違いなど出てきますか? 沢山質問させて頂きますが、経験者の方、どうぞご指導よろしくお願いいたします。

  • つやつやの白いフローリングをつくるには

    新しく作っているバスルームとキッチンの床に、サンプルの写真のような、木で、真っ白で、最高の光沢のフローリングを自分で作りたいのですが、いろいろ検索しているのですが、このくらいの光沢のある床用の塗料がない感じで、高級家具用やボート用などのコーティングの光沢は素敵なのですが、、コーティングに黄色の色がついていそうですし、床に使用するので、もしすぐ痛んだり傷つきやすくても困りますよね。。。何が最適な塗料かがわかりません。 木目などは必ずしもなくていいので、きれいにペイントした白色をキープし(まだ床用の木も買ってきてない状態ですが)、このくらいの光沢感を床で使用するには、どのタイプの木、塗料(ペンキ下地、ペンキ上地、つやつやトップコートなど)を使用すればいいでしょうか? フランス在住なので商品は異なるかもしれませんが、塗料の参考にしたいです。回答お待ちしております。

  • 住宅の外壁について

    お伺いします。 よくあるモルタル仕上げの外壁なのですが、モルタル仕上げは全部 左官屋さんの仕事だと思っていました。 住宅メーカーに聞くと、最後はペンキ屋さんの仕上げとのことでした。考えてれば、モルタルはセメントと砂ですので、色はグレーですね。しかし、実際は種々の色に仕上がっていた(いる)ので、やはり最後はペンキ屋さんの塗装ということになるのでしょうか? 昔は、表面のざらざらした状態(色は各種ありましたが)で仕上がったモルタル仕上げの住宅が一般的だったように記憶しています。 これというのは、ペンキ屋さんの、塗装仕上げ(トップコート?)というものなのでしょうか? また、今では、ペンキ屋さんに依頼すると、モルタルの壁の上に、水性アクリル塗料などをローラー塗りで仕上げてくれます(塗ると表面のざらざらがや気泡がなくなる)が、その昔はそういうことは行われていなかったと思います。再度、色の付いたどろどろしたものを、スプレーの中に入れてコンプレッサーを使って吹き直すということだったと記憶しています。 素人なので記憶の理解もあいまいです。よろしくお願いします。

  • 水性ペンキは、ニス等のトップコートが必要??

    現在、飲食店のペンキ塗りをしています。 ツヤ有りの白色の水性ペンキを使用していますが、頻繁に掃除するような飲食店はトップコートが必要だと耳にしました。 缶には多用途と記載しており、鉄・木・プラスチックなど様々に使用できるようで雨に濡れにくい外壁のトタンにも使用しました。 しかし、ペンキのトップコートとは何かさっぱりです… スプレーニスなどで仕上げても良いのですか? もしくは専用の物があるのでしょうか? 極力コストを削減できる商品を教えてください。 また、ツヤ有りを塗って後悔しているのですが、上からツヤ消しのトップコートを塗っても問題ありませんか? その他のツヤをおさえる方法も教えてください。

  • トールペイント

    トールペイントの絵の具は屋外には向かないんでしょうか?木にペンキで塗った上にトールペイントの絵の具で絵を描いて、庭におきたいのですが、もちろん最後にニスも塗ります。色あせ等、絵の具について何か教えて頂けますでしょうか?