• ベストアンサー

数学幾何

7の(ア)(イ)をお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.2

答えが分かっているなら、私はこのように考えてそれが有っているか否かの質問にすることです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • okwavey4
  • ベストアンサー率18% (99/546)
回答No.3

>答えて〇つけをしないといけないので...一応答えはわかってるんで答えだしてくれますか????すいません その条件では出来ません。 考え方だけの回答だと初めに断ったと思いますが。丸投げして答えだけ分かれば良いやと言うのが、私は嫌いです。他の方は分かりませんが、結局これが正解だという回答があったところで、あなた自身が理解できないのなら、回答は嘘かもしれないですし、意味がないですね。 何でも良いから言われたらそのまま書いて◯つけるだけの作業をしたいなら、それ用に回答しときますね。 それ用の回答 (ア)1 (イ)OA+AP=2r どうぞ。 また、私の方針を曲げてあなたの要望に合わせて欲しいのなら、それ相応の根拠を示してください。同情の余地があれば合わせることもありますよ。 ただ、「しないといけない」と言われただけでは、「そんなことは知らない」と思います。 他にも、No.2の方の方法ならそれはそれで構いません。 私の回答では理解が難しいと言うなら、再回答するつもりはあります。 まずは回答で出した考え方に対して、それぞれの具体的な数字を出して見てください。 それでも解答がわからないのであれば、段階的に砕いて回答します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwavey4
  • ベストアンサー率18% (99/546)
回答No.1

考え方だけ。 以下が分からなければ、それはそれで質問して下さい。 (ア) 1.円の半径と円の折線の接する角度は? 2.四角形の内角の和は? (イ) 3.(ア)と同様に内角それぞれは何度? 4.四角形AOBPはこのとき何という図形になっている?

sukehisasuwa
質問者

補足

答えて〇つけをしないといけないので...一応答えはわかってるんで答えだしてくれますか????すいません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学幾何

    (ア)(イ)(ウ)(エ)をお願いします 画像あり

  • 数学幾何 中学

    5の(ア)(イ)をお願いします

  • 中学数学幾何 

    (ア)(イ)(ウ)をお願いします

  • 数学

    このサイト初めて使います🙇‍♀️ 画像の答えを教えて下さい(ピンク○で囲んである)3問あります ①ア、イ、ウ、エに入る値と符号 ②アに入る符号とイに入る数字 ③アに入る符号とイに入る数字

  • 数学に関して

    以下の問題について教えてください ある人が英語と数学と国語のテストを受けて、3科目の平均点が70点だった。 英語の得点は何点か。 ア 英語と数学の平均点は70点だった。 イ 英語と国語の平均点は80点だった。 a アだけでわかるが、イだけではわからない b イだけでわかるが、アだけではわからない c アとイの両方でわかるが、片方だけではわからない d アだけでも、イだけでもわかる e 両方あったもわからない この手の問題は頭がぐちゃぐちゃになってしまします。 簡単に解ける解法はあるでしょうか??

  • 数学の問題です。

    数学の問題です。 クッキーとアメの詰め合わせがある。 問、クッキーの割合は何%か。 ア、クッキーの数は、アメの数より8枚多い イ、クッキーの数は、ミルククッキーの数の1、5倍である。 A アだけで分かるが、イだけでは分からない Bイだけでは分かるが、アだけでは分からない Cアとイのの両方で分かるが、片方だけでは分からない Dアだけでも、イだけでも分からない。 Eアとイの両方があっても分からない ABCDEのうち答えはどれでしょうか。

  • 説明する数学

    下のように並んでいる□の個数の求め方をアとイの式に表しました。それぞれ,どのように考えたのかを説明しましょう。ア5×5-4 イ3×3+3×4

  • 中学の数学の問題がわかりません

    A~Eの中から選ぶ問題です。 A、アはわかるが、イはわからない B、アはわからないが、イはわかる。 C、ア、イともわかるが、片方だけではわからない。 D、アだけでもイだけでもわかる。 E、ア、イ両方あってもわからない。 PQRの3人が1回ずつサイコロを振る。出し目の合計は11だった。 ア、Pが出した目はQの2倍 イ、Qが出した目はRよりも1大きい 100枚のチケットをPQRSで分ける。Sは35枚。 ア、PはSよりも多く買い取った。 イ、SはQよりも多く買い取った。 XYZは1~9のどれかでX>Y>Zである。 ア、X=3Y イ、Z=1/3Y 中学か高校で教わる数学の問題の解き方を忘れてしまいました。解説をして頂けましたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 数学です

    [x」=ガウスの記号で数直線上でx以下の数の領域の中で最大整数値aを表す 例えば[π]=[3.14159…]=3 である このとき [20/3]=ア であり [-4.5]+[2.3]/[7.8]-[-1.6]=イである ア、イを求めよ どうかよろしくお願いします

  • 数学の問題です

    xの不等式 |x-1|+2||x-2|-3|<7 の解は -(ア)<x<(イ), (イ)<x<(ウ)である 答えは (ア)8/3 (イ)2 (ウ)6 このとき方をなるべく詳しく教えていただけると嬉しいです よろしくお願いします

EB-L1505UのANSIルーメンとは?
このQ&Aのポイント
  • EB-L1505Uはどの程度の明るさを持つプロジェクターなのか、特にANSIルーメンについて知りたいです。
  • ホテル内でEB-L1505Uを天井に吊り、22~23m離れた400インチのスクリーンへ投影。レンズは標準。ANSIルーメンはどのくらい必要ですか。
  • EB-L1505Uの標準レンズで、天井から400インチのスクリーンへの投影に適しているのか気になります。また、ANSIルーメンも知りたいです。
回答を見る