• ベストアンサー

人を心配して何が悪い?

先程起こった事です。 自分がテレビで録画したアニメを見てたら台所にいた姉がむせてたので、何事かと思いどうしたと駆けつけました。 そしたら、父が一言「うるせえな」と。 私は、「心配したらいけないのかよ?じゃあ、一言も喋らねえよ。」と返しました。 人の心配をして何が悪いの?私は何もしちゃいけないのか? どうすればいいか教えてください!

  • yk616
  • お礼率75% (606/799)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2239/14841)
回答No.4

お父さんは、いつも、そんな感じなら、お姉さんの側に行って 小声で「大丈夫?」って聞けば良いのでは? 「心配したらいけないのかよ?じゃあ、一言も喋らねえよ。」 これでは、お父さんと、あまり変わらないと思いますが。 それに、お父さんは「うるせえな。」って言っただけでしょ? 別に心配するなとは言ってないんですよね? 何だろう?家庭内が殺伐としてるというか、皆、喧嘩、うってる口調?

yk616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 だいぶ、殺伐としてますよ。 機嫌が良い時と悪い時の波が激しいんですよね。 自分もしっかり対処できるようにします。

その他の回答 (4)

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.5

ほっとけばいい。

yk616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.3

日頃の父親との関係が良くないからこその「うるせえな」ですよね?結局は意味はないということです。 日頃は仲がいいのに突然「うるせえな」と言われたんじゃないですよね。 じゃあ、気にしなくていいですよ。

yk616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.2

父親の一言から、心配してはいけないと考えるのがおかしいと思います。 言葉使いは良くありませんが、話の当事者でない人が言う「うるせえな」は、静かにしてほしいってことだと思います。この質問文だけでは、細かい状況は分りませんが、お父様の機嫌が悪かったのか、質問者様の声が大きかったのか、それ以外なのか、どちらにせよ、心配してはいけないと捉えるのは曲解です。

yk616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

yk616
質問者

補足

回答ありがとうございます。 その後、父はだいぶ機嫌を損ねていたようですが、ほれは私の曲解が招いたといっても過言ではないですよね? 捨て台詞を言わないように気を付けなければいけないと思いました。

回答No.1

心配するのは良いことですよ。 でもその後が悪いです。 お父様が何を言おうが気にしないでお姉さんの事を気遣ってあげてたら良かったんです。 お父様に何が悪いとか、一言も話さないからなと言った瞬間に貴方もお父様と同じなんですよ。 腹を立てても始まらない人は最初から相手にしないことです。貴方の父親なのだからそれぐらい分かっているはずでしょう。

yk616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 黙ってればよかったのですが、流石にあの仕打ちには腹が立たずにはいられなかったのでぶちまけてしまいました。 子供ですよね、私って。

関連するQ&A

  • 人の心配ができません。

    私は人の心配があまりできません。 言葉では心配してる様なことは言うのですが、本心から心配してるのかと言われたらそうではない気がします。 例えば、先日、同棲している彼が駐車違反で警察署に行ったのですがお金が払えなくて一週間警察に居なくてはいけないと言われました。 冗談やろと思ってましたが、あまりにもリアルに話すので本当かと思いました。 案の定、彼の冗談でした。 そこで私は彼に、「え!私一週間一人でおらなん!嫌だー!えーまじかー!寂しーなー」とか言ってました。 すると彼は、「俺の心配はしてくれんとかー。警察入る俺の心配せんで自分が一人になる心配かー。」と言いました。 そこで私は気づいたのですがさっきから1ミリも彼の心配をしていませんでした。 彼は笑ってましたが、私は酷い人間だと思いました。 なんにしろ、思い返せば私は言葉では言うものの今まで本気で人を心配したことがないなと思いました。 ただ一度だけ本気で心配したことはあります。 私には両親がおらず、たった一人の大切な姉がいます。 一年前ぐらいに姉がいろいろとあって死んでしまっていたらどうしようと姉の家に向かってる途中、姉から電話がかかってきて何事もなかったかのように姉が「別に大丈夫よ。」と一言。 本当に一気に安心して泣きました。 その後、私にもこんなに人を思える心があるのかと実感しました。 その時は心から心配していたのだと思います。 ですが基本、人の心配ができないのです。 例えば彼がこの先入院したとしても多分私は、これからの自分の心配をすると思うのです。 彼はいないし私は一人でどうしよう、と。 この性格は生い立ちも関係してると思います。 両親がいないのでいとこの家でお世話になっていましたが私は嫌われていました。 いとこの母はいわゆるドラマに出てくるような嫌なオバサンのような人でした。 姉も県外へ行き頼れる人は居なくて自分の身は自分で守る。って感じでした。 友達には優しい両親もいてぶっちゃけどうなろうが親がどうにかしてくれる、人の心配なんてしませんでした。 こんなひねくれて育ったので人の心配もできない、自己中心的になってしまうのかと思いました。 私は人を愛してないのでしょうか。 どうすれば心から人を心配できるようになるのでしょうか。 このままじゃ自分も愛されない、愛してもらえない気がします。 どうしたらいいでしょう。

  • 娘の心配をしない父

    私には姉が二人居て二人とも一人暮らしです。 父は一度も自分から姉たちに電話をしたことがありません。ふつうなら、たまに電話くらいはかけようと思ってもいいはずなのですが、母に「娘が心配じゃないの?たまには自分から電話位したら?」といわれても「向こう(姉)からかかってこないならする必要はないだろ」としかいいません。 しかし、姉は精神病を患っており常に私も姉たちが会社で上手く言っているのか心配しますし、たまにはメールくらいします。 それでも父は心配しないのです。 私が背骨が曲がる病気があるとわかり初めて大きな病院で診てもらったときも父は何も聞いてきませんでした。(病院には平日だったので母と私だけで行きました。) さすがの母も父のその態度にはイラついていました。私もおかしいと思いました。 いま父と母はケンカ中です。とはいっても明らかに父のコミュニケーション能力不足と父親らしさが全くないのが原因です。父はなぜ母にけんか腰で対応されるのかを理解していません。 お金を払うだけで父親だなんて、おかしいですよね。父親って金だけではなくて、娘が居るなら娘の世話も責任ですよね? 確かに私は養ってもらっている立場ですが、その代わりに夫婦喧嘩に巻き込まれるのは変だと思います。 「もっと人の気持ちを考えて自分で考えて行動してよ」といっても何も変わりません。 言葉を表面上の意味でしか理解しません。「目の前に現れるな」といわれれば自分の今までの行動に問題がなかったかは一切考えずにその通りに行動します。 おかげで今は父も母もお互い全く口を利きません。母が父の行動にあまりに問題があると思った場合はケンカ勃発です。父は絶対に自分の落ち度を認めません。 疲れました。 父には発達障害でもあるのかと思うこともありますが、いまさらそうだとしてもどうしようもないですよね。私と母がこの父親らしくない父親の存在を我慢するしかないですか? どうしたら父に対して諦めがつくでしょうか?私よりも母のほうが諦めがついてないみたいですが(私は少しずつ、父のことをどうでもよくなってきました。アレは我が家専用の人間型貯金箱です) それとも父に「娘を心配するとはどういうことか」伝える方法はありますか?

  • 身内に自殺した人がいる知人が心配です。

    悩み事など心の内を話し合える知人がいます。 その知人は数年前に父親と姉が自殺していて、今回の上原さんの自殺のニュースを知って、父親と姉の自殺を思い出し数日間落ち込んでいました。特に知人の姉は双子のように仲がよかったそうです。しかし二人の自殺した理由がわからないままだそうです。 そういう事があるためか自分は人を悲しませるような事はしないと気丈に言っています。しかしその知人は今、モラハラ夫から逃げて別居中で離婚して自由になりたいが離婚できるかどうか悩んでるという状態です。 身内に自殺した人がいる人は逃げ道がなくなったら、もしかして同じ選択をするんじゃないかと心配しています。そう考えるのは心配しすぎでしょうか?自分に出来ることがあったら何ができるんだろうと 悩んでいます。どうしたらいいでしょうか? 説明する内容が短いと思いますが、よろしくお願いします。

  • 姉の老後が心配です…

    姉の老後が心配です。 30歳、実家暮らし、ほぼアルバイトの姉がいます。 サロン系で働いているため、収入が少なく家を出れずにずるずる実家にいてます。 ほぼ家事はしていません。 貯金もほとんどない状態で、私(25)より少ないです。 家が裕福なため、父が甘やかしている状態です… 結婚願望は一応あるみたいで、出会いはあるんですが、どの方とも上手くいってません。 このままで大丈夫なのかな…?と心配になり、姉にどうするの?と聞いたところ 家を出るつもりはない。 そのうち結婚できたらいいかな、くらいに思ってる。 仕事も5年程社会人経験があるから、職変えようと思えばいつでも変えれる。 とのことでした。 これを聞いて心配なことは •30歳で実家暮らしはいいにしろ、家事や家にお金を入れることはするべきじゃないのかというところ •顔はいい人で、性格もハキハキして明るい人ですが30歳になると選んでる場合ではないのでは、ということ •いくら経験があろうとブランクがある状態で生活ができるくらい稼げる職に移れるのか が心配です。 何より一番心配なのは 私はいま婚約中で今年に結婚するのですが、 お金のない姉がこのまま結婚せずいくと、後々私や私の子どもが面倒を見るハメになるのでは…ということです。 薄情者かもしれませんが、それは遠慮したいです。 病気や何か障害がない限り、自分の身は自分で何とかしてほしいのです。 姉は割となんとかなるさ~の人なので 心配です。 なんとかなる時というのはそれなりの努力した上でのことだと思うのです。 私が心配している点は実際どうなのか 教えて頂きたいです。 姉を変えれる方法というのはないのでしょうか…

  • 心配です

    先ほど、ブラジル対ドイツ戦の放送局が変わったことを知りました。おそらくNHK総合で録画の予約をしていますが、きちんと録画できるかどうか心配です。今、外出中で予約の状況がわかりません。きちんと録画できるかどうか教えてください。ソニーのブルーレイレコーダーを使ってます。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 自己中で子供っぽい姉を持つ、父と母が心配です。

    長文です。少し興奮していて、文章が読みにくくなっていると思います。すみません。 タイトルを『自己中な姉の将来が心配です』にしようと思ったのですが、今日、姉と母の言い合いで、殴り掛かってくる姉に対して、「良いよ、殴りなよ、ほら、ほら」と自ら殴られに行って、ホペッタや頭を殴られている母を見ていて、母はいつか殺されてしまうんじゃないかと心配になりました。 その二人の板挟みにあっている父も、ただでさえ祖母の介護で手一杯なのに、精神的にまいってしまうんじゃないかと。 妹の私(20歳です)は、いつもその取っ組み合いにはかやの外で、泣きながら黙っています。 3つ年上の姉は成績優秀で、春から良い大学の大学院に入ります。 ただ中学生の頃の、反抗期からずっと抜け出せない状態で、なにかと親に文句ばかり怒鳴り散らしています。 本当に、『なに甘えてんだお前、もう23歳だろ!?』と思う様な事ばかりで、例えば、リビングに姉のものがあって、部屋に持って行ってと言うのに、「はいはい」と返事ばかりで持って行かず、挙げ句の果てには「疲れたから持って行けないと言ってるじゃん!なんで私の体の事もっと心配してくれないの?」泣きながら叫んだり。 人付き合いが苦手な姉は、飲み会で、終電近くになった際、時計を何度もちらちら見ていたのに、誰も気をきかせてくれなく、結局駅まで走ったが、慣れていない土地だったので迷って、終電を逃し、タクシーで帰って来た時は、外まで迎えに来た父に、永遠に愚痴を泣きながら叫び、何か父が言うと、「そんな事行って欲しいんじゃない、どうして私の気持ちになってくれないの!」と父に当たります。 そういう愚痴は私に言いな、聞いてあげるから、とたまに姉に言うのですが、いつも父に言い、父を困らせます。 多分私だと「じゃあ私終電なので帰りますって言って早めに抜ければ良いじゃん」「もう23なんだから」と淡々と一般論を言われ、怒鳴り散らせないからでしょう。 あと、もしかしたら、妹の私には恥ずかしいと思っているのかも。。。よくわかりません 姉は中学3年生の時から、カウンセラーの方に話をきいてもらったりしているようです。 最近は、なにか病名もつけられたみたいで、自閉症のすごく軽いやつだとか、私には言うなと親に口止めしているらしく、詳しくはよく知りません 機嫌の良い時の姉と私は、割と仲良しです。 一緒にカラオケに行ったりショッピングに行ったりします。 やはり自己中なところが度々目について、イラっとしますが、私はハッキリ言う性格なので、あまり溜め込まず、姉が逆切れしないかぎり仲良くやっています。 今日私が学校から帰って来たら、姉は母を殴っていて、父がそれを止めていました。 父は「暴力はいけん、落ち着いて落ち着いて。」と口で言いなだめるタイプで、ビシッと叱れる様な威厳のある人ではありません。とても優しい人です。 母は、「いいよ、殴りなさいよ」と姉に気が済むまで殴らせようとしていました。 今日の原因は、春から住むアパートにお金を振り込む作業が上手く行かなかったらしく、姉は雪が降って寒かったのに銀行を往復したり、何度も母に電話したのにつながらず無駄な時間を過ごしてしまった!との事でした。。。 間違いなく今回の事も姉が悪く、母と父は共働きで、仕事中は電話がつながらないに決まっているし、銀行は3時までだというのにギリギリまで寝ていたからです。 私はお昼に家を出ましたが、その時も何度も母から「早く起きて銀行へ行きなさい」と電話がかかっていたのに、「まだ大丈夫」と言ってぐうたら寝ていたから。。。 母は止める父を「良いから!!!」と怒鳴って引っ込めさせ、姉に気が済むまで殴らせていました。 姉はほっぺと頭と殴り、脚を蹴りました。 私はその辺から声を出して泣きました。 その後母は、「じゃあ今度はこっちの番ね、私は許可なんてとらないよ。あんた親を殴るなんて許される事じゃないんだからね」といって母も姉の事を本気で殴ろうとしましたが、姉は部屋へ逃げ込みました。 そんな今日でした。 私にはいったい、何が出来るんでしょうか。 いつも見ているだけです。 どう考えても姉が悪いのに、どうして悪い者を悪いと言えないのか。 どうして頭の良いはずの姉にはそれがわからないのか。 どうしたら分かってくれるのか。。。 父は姉には、自分の人付き合いが下手なところと、母の怒りっぽいところの悪いところばかり遺伝してしまったと言います。 そんな父は教師なんです。 教師なのに、学校では信頼され、生徒を教育しているはずなのに、姉の事になるとさっぱりです こんなダラダラまとまりの無い文を読んでいただきありがとうございます。 どんな事でも良いのでアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 好きな人のことが心配です。

    好きな人の性格について相談です。 すいません、長文になってしまいます。 私(26歳)には好きな人(26歳)がいます。 明るくて優しい素敵な人です。 がしかし、最近そんな彼が心配でたまりま せん。 と言うのも彼は何事も断れない性格なのです。 友人や先輩にいじられるのは日常的なことなのですが 笑いを取るため、その場を盛り上げるためなら身体を張って周りのリクエストに応えます。 そして滑る(笑) 周りも若干引き気味(笑) 少し前にその彼が彼女と別れたのですが 普段お調子者なキャラで過ごしてるせいか そのときも友人からは お前が浮気したんやろ。とか お前がしっかりしてないからやろ。とか言われたみたいです。 別れた理由は彼女の浮気。 自分が悪者になっていいからと、本当のことは友達にも話さないのです。 先輩からの頼みで買いたくないものまで買わされたり、 上司に理不尽な理由で怒られても 自分が我慢すれば丸くおさまるからと、ひたすら謝る。 平日でも飲みの誘いがあれば断らずに行く。 そしてキツイと言う。 断ったらいいのにって私は思うんですけど・・・ あまり本音や悩みを周りには話さないタイプで 何かあってもいつも大丈夫なふりしてます。 大丈夫なふりなのか 本当に大丈夫なのかは私にも分からないのですが・・・ 私には色々話してくれるんですけど、 かなり溜め込んでるんじゃないかと心配になってしまいます。 夜も眠れないからと毎晩お酒を飲んで 日頃から煙草もたくさん吸ってます。 いつか身体を壊しそうな気がするのです。 もっと楽にしてあげたいのですが 私ができることは何かありますか?? 単なる私の気にしすぎですか??

  • もうすぐ三十路を迎える姉の事が心配です

    こんにちわ。私にはもうすぐ三十路を迎えようとしている姉がいます。 お互い住む街が違いますが近郊なので休みごとに会って遊んだりしてます。 そんな姉もあと数年で30歳。結婚してもおかしくない年齢です。 ですが…そんな姉に対して心配している事があります。 現在も過去も、私が知っている限りでは彼氏がいた事がありません。 「彼氏つくりなよー」と言っても、姉は男嫌いの毛があり「興味ない」って言ってきます。 それどころか、普段遊んでくれる様な女友達もいない状況です。 友達がいない訳ではないのですが、相手が本州在住だったり(こちらは北海道です) 姉の仕事の帰りが遅いせいか、本人も「マメじゃないからなぁ…」と 全然自分から連絡を取らない状態みたいです。 私としては「姉もいい年だし彼氏作って結婚でもしてくれれば…」なんて思ってます。 というのも、最近姉がリストカットをしたり精神科に行きたいって言ってくるのです。 とても心配ですが、私も近い将来結婚を考えているのでいつまでも姉の側にいて相手をしてあげられる訳ではありません。 今後の事を考えると、普段から支えてくれる友達や彼氏がいればまた違うんじゃないかなーって思うのです。 私にとっては優しくて大好きな姉です。 お節介だとは思うのですが、今後の為に妹の私でも姉にしてあげられる事はないでしょうか? ちなみに姉について… ・綺麗な顔立ちだけども、化粧・オシャレに興味ないので地味。(勧めても興味無し) ・おとなしい性格で人に甘えたりするのは苦手。 ・アニメとかゲームとかが好きです。でも「いかにもオタク」みたいな人は嫌いみたいです。 ・男嫌いの原因は職場の男性。話を聞く限りは理不尽な事を言ってくる人みたいです。  でもその男性達=全ての男性に繋げてほしくはないと思うのです。 ・姉はマメじゃないので、ネットのコミュニティサイトとかは向かない感じです。

  • 一つ心配ごとを片付けると、次の心配事を引き込む人

    一つ心配ごとを片付けると、無意識に次の心配ごとを自分に引き込もうとするような心配ごとで自分の空洞を満たそうとする人って皆さんの周りでもいますか? または皆さんもそうでしょうか? まあ自分の中だけで処理しようとするなら良いのですが、それを周りに巻き込もうとすると人もいます。そういう人って一番厄介なんです(笑)うちの母親がそうです。 このような心配事で周りを巻き込んで悩ます人って皆さんの周りにいますか?

  • 母が亡くなり、父の事が心配です。(長文です)

    1ヶ月前に母が亡くなりました。余命が1年と主治医には言われてましたが、突然容態が急変し入院してから3ヶ月目に息を引き取りました。 現在では少しずつですが、元の生活に戻り始めていますが残された父の事が心配でたまりません。 母の通夜の晩に父の様子がおかしくなり即病院に入院しました。(父は脳梗塞で以前にも何度か入院しておりました)一週間ほどで退院はしましたが、父の状態にも波があり普通に笑って喋れるときもあれば、一日中落ち込んだ様子の時もあり精神面で大変心配しております。 昨晩は2階で寝ていると1階から喋り声が聞こえてくるので気になって起きて見ると夜中の3時なのに父は母の遺影写真に向かって喋りかけていました。しかも割と大きな声で・・。 そして朝、父の顔を見ると泣いていたのか目がものすごく腫れていてまともに見る事が出来ませんでした。 私には姉がおり私も姉も結婚して父とは離れて暮らしています。 だけど母が入院してからは一週間交代で実家に泊まり父のそばに居る様にしていました。母が亡くなり、父との同居も考えているんですが父は「ここでお母さんの事を考えながら一人で暮らしたい。」 と言い、私も姉も困っている状態です。父は家事がまるで出来ない人です。なのに一人で暮らしたいと意地を張っている状態にも見えます。 幸い姉と私の主人も実家で父との同居には賛成してくれています。 父の気持ちも分からないでもないですが、現在姉と一週間交代で実家に泊まるのには限界があり、正直主人は口に出してこそは言いませんが寂しい気持ちもあるようで、どうしていいか困っています。 なんとか父を説得して実家で一緒に暮らす方法はないでしょうか?父は現在の状態のまま、姉と私が一週間交代で実家に来てくれればそれで言いと言いますが、そういう訳にもいきません・・。 亡くなった母もきっと現在の父の状態を心配しているはずです。 やはり時間が解決してくれるのを待つしかないのでしょうか? どうかお力をお貸し下さいませ。