• ベストアンサー

Excel2010 マクロ Findで日付の検索

質問です。 Findで日付の関数をしているのですが、ダイレクトで入力した個所は成功するのですが、数式で表示している箇所は失敗します。”実行時エラー91 オブジェクト変数またはwithブロック変数が設定されていません” ネットで調べて、色々試したのですが、上手くいかなくて困っています。ダイレクト入力・数式のどちらでもいける方法はないのでしょうか?よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8023/17148)
回答No.11

#1です。 これなら結果はどうなりますか? Option Explicit Sub test() Dim 検索日付 As Double Dim 日付検索列 As Long Dim ws1 As Worksheet Set ws1 = ThisWorkbook.Worksheets("ハンマリング履歴") '検索日付 = CDate(ws1.Cells(4, 1)) '日付検索列 = ws1.Rows(2).Find(what:=検索日付, LookIn:=xlValues, LookAt:=xlWhole, _ ' searchorder:=xlByColumns, SearchDirection:=xlPrevious).Column 検索日付 = CDbl(ws1.Cells(4, 1)) 日付検索列 = WorksheetFunction.Match(検索日付, ws1.Rows(2), 0) MsgBox 日付検索列 End Sub

hidenori-world
質問者

お礼

返事が遅れて申し訳ありません。 色々考えてくれてありがとうございました。諦めていたのですが、上手くいきました。 数式が入っている日付の検索にFindは使えないんですね。

その他の回答 (14)

  • HohoPapa
  • ベストアンサー率65% (454/692)
回答No.15

添付画像の赤囲みを LookIn:=xlValues, とすることで、期待通り動作しませんでしょうか。

hidenori-world
質問者

お礼

LookIn:=xlValuesに変更しても、Findの記述でエラーが発生しました。

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1622/2462)
回答No.14

No12の訂正です。ごたごたしてすみません。 For Each mRange In ws1.Range(Cells(2, "F"), Cells(2, Columns.Count).End(xlToLeft)) ↓ For Each mRange In ws1.Range(ws1.Cells(2, "F"), ws1.Cells(2, Columns.Count).End(xlToLeft)) また、余計なお世話だと思いますがFindで見つからなかった時の処理(エラーを出さないように)とかあった方がいいのではと思います。 Sub Test2() Dim 日付検索列 As Long Dim Fr As Range Dim 検索日付 As Date Dim ws1 As Worksheet Set ws1 = ThisWorkbook.Worksheets("ハンマリング履歴") 検索日付 = CDate(ws1.Cells(4, 1).Value) With ws1 Set Fr = .Range(.Cells(2, 6), .Cells(2, Columns.Count).End(xlToLeft)). _ Find(What:=DateValue(検索日付), LookIn:=xlValues, lookat:=xlWhole, _ SearchOrder:=xlByColumns, SearchDirection:=xlPrevious) If Not Fr Is Nothing Then 日付検索列 = Fr.Column Debug.Print 日付検索列 Else Debug.Print "見つかりません" End If End With End Sub

hidenori-world
質問者

お礼

今回の質問内容はworksheetfunctionのMatchを使用する事で上手くいきました。 大切な時間を割いて、色々考えてくれてありがとうございました。

  • SI299792
  • ベストアンサー率48% (715/1481)
回答No.13

いろいろやってみましたが、日付で数式だと、Findは使えないみたいです。 (手作業で検索したらできたのですが、それをマクロの記録をして行い、実行したらエラーになりました) Match を使ったらできました。 Option Explicit ' Sub Macro1()   Dim 日付検索列 As Integer '   On Error Resume Next   日付検索列 = WorksheetFunction.Match([A4], [ハンマリング履歴!2:2], 0)   On Error GoTo 0   Debug.Print 日付検索列 End Sub

hidenori-world
質問者

お礼

記述していたコードで上手くいきました。大切な時間を割いて、色々考えてくださり、ありがとうございました。

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1622/2462)
回答No.12

> 数式を使わず表を作成してみようと思います。 そうですか。試しにFindを使わないで以下のコードで見つかるかどうかを、気が向いたらやってみてください。 Sub Test() Dim 日付検索列 As Long Dim 検索日付 As Date Dim ws1 As Worksheet Dim mRange As Range Set ws1 = ThisWorkbook.Worksheets("ハンマリング履歴") 検索日付 = CDate(ws1.Cells(4, 1).Value) For Each mRange In ws1.Range(Cells(2, "F"), Cells(2, Columns.Count).End(xlToLeft)) If DateValue(mRange.Value) = DateValue(検索日付) Then 日付検索列 = mRange.Column Exit For End If Next Debug.Print 日付検索列 End Sub

hidenori-world
質問者

お礼

返事が遅れて申し訳ありません。 試してみたのですが、 If DateValue(mRange.Value) = DateValue(検索日付) Then の個所で、『実行時エラー13 型が一致しません』が発生しました。 今回の質問内容はworksheetfunctionのMatchを使用する事で上手くいきました。 大切な時間を割いて、色々考えてくれてありがとうございました。

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (974/1797)
回答No.10

NO.5 です。 Excel のバージョン違いによるものかもしれません。 記録マクロを実行し、Find のところがどのようなコードになるか確認してください。

hidenori-world
質問者

お礼

もう少し考えてみます。ありがとうございました。

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1622/2462)
回答No.9

> (例えばG2セルに =F2+1)を入れて日付を表示させているセル はい、その状態でちゃんと見つけてくれます。先ほどは型が違いますのエラーだと記載してましたが、型が違いますのエラーではないのですか? ws1.Rows(2).をws1.Range(Cells(2, 6), Cells(2, 20))あたりで試してみるとか。 日付は微妙な差でFINDで見つからないことがあるのである程度やってだめならForNextで探すようにした方が早いかもしれません。

hidenori-world
質問者

お礼

数式を使わず表を作成してみようと思います。色々考えてくれてありがとうございました。

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (974/1797)
回答No.8

NO.5 です。 Set ws1 = ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1") の ("Sheet1") は、実際のシート名になおして実行しましたか? エラーがどのコードで出るか、VBA を開き、デバッグモードで実行してみてください。VBA のツールボタンにデバッグボタンが表示されていないときは、ツールバーの適当な場所をマウス右クリックし、「ユーザー設定」からボタンを追加します。

hidenori-world
質問者

お礼

色々考えてくれてありがとうございます。 シート名は、こちらのシートに合わせて変更しています。又、デバックについても、以前同様の御指摘を受けてからは、コードを記述したら、F8キーで1つ1つ確認するようにしています。毎回Findの記述でエラーがかかります。Findの記述が間違っているのだろうなと思いますが、さっぱりわからないです。

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1622/2462)
回答No.7

No6です まさかとは思いますが、データのあるシートがハンマリング履歴ではない (たとえばSheet2とか)ということではないですよね。

hidenori-world
質問者

お礼

コードのシート名は、対応したシート名に変更しています。

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1622/2462)
回答No.6

No2です > 型が一致しませんのエラーが発生しました。 変なエラーですね。以下のコードでちゃんと結果が出るのですが…。DateValue(検索日付)にしなくても検索日付でも出ます。 一度データを入力し直してみてはいかがでしょう。 Dim 日付検索列 As Long Dim 検索日付 As Date Dim ws1 As Worksheet Set ws1 = ThisWorkbook.Worksheets("ハンマリング履歴") 検索日付 = CDate(ws1.Cells(4, 1).Value) 日付検索列 = ws1.Rows(2).Find(What:=DateValue(検索日付), LookIn:=xlValues, lookat:=xlWhole, _ SearchOrder:=xlByColumns, SearchDirection:=xlPrevious).Column Debug.Print 日付検索列

hidenori-world
質問者

お礼

色々考えてくれてありがとうございます。 セルに日付をダイレクトで入れた場合は、教えて下さった記述でいけましたが、セルに数式(例えばG2セルに =F2+1)を入れて日付を表示させているセルは、Findの記述で実行時エラー91が発生します。日付を数式ではなく、日付そのもので入れなおすと、Findの記述でエラーがかかることなく最後まで行きます。

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (974/1797)
回答No.5

試行錯誤の末、 --------------------------------------------------------------- Sub Macro1() Set ws1 = ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1") What = ws1.Range("A4") ws1.Rows("2:2").Select Selection.Find(What:=What, After:=ActiveCell, LookIn:=xlFormulas, _ LookAt:=xlPart, SearchOrder:=xlByRows, SearchDirection:=xlNext, _ MatchCase:=False, MatchByte:=False, SearchFormat:=False).Activate End Sub --------------------------------------------------------------- で、動きました。 A4 の内容を直接検索文字列に設定すると良いと思います。CDate() 関数で変換する必要はないと思います。 検索範囲をws1.Rows("2:2") とするのではなく、 ws1.Rows("2:2").secelt Selection.Find ... とするのが良いと思います。

hidenori-world
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございました。教えて下さった記述を自分のエクセルの表合うように、修正して試したのですが、エラーが出て駄目でした。

関連するQ&A

  • エクセル マクロ 日付の検索

    エクセル2000にて検索のマクロを作っています。 オブジェクト変数またはwithブロック変数が設定されていません。とエラーがでます。 どなたか助けていただけませんか? ”メニュー”シートのAボタンを押すと”スケジュール”というシートの今日の日付のセルにカーソルが飛ぶようにしたいと思っています。 ”スケジュール”シートのR2セルに=today() 関数が入っています。 A列に日付が入っています。 Sub Macro3() Dim r2 As String   Application.ScreenUpdating = False  Sheets("スケジュール").Select  r2 = Range("R2").Value   Selection.Find(What:=r2, After:=ActiveCell, LookIn:=xlFormulas, _ LookAt:=xlPart, SearchOrder:=xlByRows, SearchDirection:=xlNext, _ MatchCase:=False).Activate End Sub

  • 改行のあるセルをFindで検索したい

    エクセルです。 A1セルに 「あああ」と入力して、ALT+Enterで改行し、「いいい」と入力しました。 VBAで Sub test() MsgBox Cells.Find(What:="あああ" & Chr(13) & "いいい", LookAt:=xlWhole).Address End Sub として、セル番地を取得したいのですが オブジェクト変数または With ブロック変数が設定されていません。(Error 91) と言うエラーが返ってきてしまいます。 $a$1が返ってきてほしいのですが。 Sub test() Debug.Print Cells.Find(What:="あああ*", LookAt:=xlWhole).Address End Sub で、$a$1が返ってきますが、 できれば改行含む検索ができるようになりたいです。

  • EXCEL マクロでの検索をお教えください

     下記のようなマクロを使いたいのですがこの場合×があるときは良いのですが、  無いときエラーが出ます。どの様にすれば良いのかお教えください。  無いときエラーは オブジェクト変数または With ブロック変数が設定されていません。  となります。 Sub 検索()    Range("K12:K70").Select    Cells.Find(What:="×", After:=ActiveCell, LookIn:= _    xlValues, LookAt:=xlPart, SearchOrder:=xlByRows, SearchDirection:= _    xlNext, MatchCase:=False, MatchByte:=False, SearchFormat:=False).Activate End Sub

  • エクセル マクロ FIND

    いつも回答して頂き、心から感謝しています。 FINDで特定セルを探し出し、そこを起点にコピーする領域を設定しようかなと考えています。 で、FINDの部分で早くも分からなくなったので質問します。 下記のようなマクロを記述しましたが、FINDの記述の箇所でエラーが発生してしまいます。 何が悪いのかさっぱり分からないので、どなたか教えて下さい。 エラー名:実行時エラー13       型が一致しません。 Sub 作業状態の部分を作業名別に各シートに貼り付ける() Dim b1 As Variant With Worksheets("書面") Set b1 = .Columns("B").Find("作業状態", xlValues, xlWhole, xlByColumns, xlNext) b1.Select End With End Sub

  • マクロでの検索の仕方をお教えください。

      24時間表示でデーター並んでいますが マクロで9:00:00検索をすると21:00:00もヒットしてしまいます セルの書式は yyyy/m/d h:mm 表示は 2013/8/29 9:00 セルには 2013/8/29 9:00:00        2013/8/29 10:00:00 1時間ごとに24時間500日くらいデータがA列にあります  21:00:00 にヒットしないようにしたいのです 宜しくお願いします。 またときにはオブジェクト変数またはWith ブロック変数が設定されていません。 というエラーになるときもありどうすればよいのかわかりません。 どうかよきアドバイスをお願いいたします。

  • マクロ FINDについて

    いつも回答して頂き、とても感謝しています。 マクロを1回実行させた時はすんなりいくのですが、続けて同じマクロを実行させるとFINDの記述の箇所でNothingになり、エラーが発生してしまいます。 引数を『Set 〇〇 = Nothing』でリセットしても駄目でした。しかし、ブックを一度閉じた後、実行すると最初だけはエラーが発生しません。 記述を載せたいのですが、会社で作ったものなので、持ち帰る事もできません。 この説明だけで申し訳ないのですが、対応方法を教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。

  • マクロを使用してBook内を検索する方法

    おはようございます。 質問を読んで頂き、ありがとうございます。 私が質問したいことは【マクロを使用してBook内を検索する方法】になります。 正直、マクロには詳しくないのですが色々なサイトを見ながら作っては見たものの希望道理に検索できないのが現状です。 実際に行いたい作業は、sheet1には○○市内の薬局名を入力、sheet2には△△市内の薬局名を入力、sheet3には□□市内の薬局名を入力・・といったように、1つのsheetにその市内にある薬局を打ち込みました。 そこで、マクロを実行し薬局名を打ち込むと、その薬局名の書いてあるセルに飛ぶような設定にしたいのですが、どうも上手くいきません。 例えば、sheet1内でマクロを実行した場合はsheet1内に薬局名があればセルにうまく飛ぶのですが、sheet1内にない薬局(sheet2などにある場合)は【実行時エラー オブジェクト変数またはwithブロック変数が設定されたいません】という表記が出てしまいます。 希望としては、sheet1でマクロを実行しても、全体を検索できるようにしたいのですが、可能なのでしょうか? マクロには以下のように登録しました。 Sub Macro1() ' ' ' a = InputBox("検索したい文字を入力してください。") Cells.Find(What:=a, After:=ActiveCell, LookIn:=xlFormulas, LookAt:= _ xlPart, SearchOrder:=xlByRows, SearchDirection:=xlNext, MatchCase:=False _ , MatchByte:=False, SearchFormat:=False).Activate End Sub 稚拙な文章で大変申し訳ないのですが、マクロに詳しい方、ご教授していただけませんでしょうか? よろしく御願い致します。

  • ワードを開くと

    あるマクロの入ったエクセルファイルに書き込んで次にそれが反映されるワードファイルを開くと ビジュアルベーシック 実行時エラー91 オブジェクト変数、withまたはブロック変数が設定されていませんがでます。どうすれば良いでしょうか?

  • Excel VBAマクロで実行時エラー'91'が出てしまいます。

    実行時エラー'91' オブジェクト変数またはWithブロック変数が設定されていません というエラーが出ます 同じような質問をいくつか見つけました。 FindでTRUEが見つからなくなったときの処理が問題?だと思うんですが、それを解決するために、どうしていいか分かりません。 よろしくお願いします。 AL列にTRUEとある行を削除するマクロです。 処理が正常に終わり、最後にエラーが出ます。 Sub 行削除() lastrow = Range("AL1").End(xlDown).Row i = 1 Dim trow As String Do While i < lastrow trow = Range("AL:AL").Find(What:="TRUE").Row Rows(trow).Delete i = i + 1 Loop End Sub

  • find での検索について

    find での検索について 以下のような繰り返しの処理を作成しました。 (実際のコードよりかなり簡略化して書いています) for 1 to *** a = sheets(1).cells.find(what:=ABC) next a = sheets(1).cells.find(what:=ABC) 常に変化する変数"ABC"を元に他のブックに検索をかけ、データをコピーしてくる 処理をしています。 つまずいているところは繰り返し中の検索は正常に処理出来ているが nextを抜けた後の検索がうまくいかない点です。 具体的には他のブックに検索したい値(変数"ABC")があるのに検索できないというものです。 自分なりに以下のような切り分けを行いました。 1,nextを抜けた後の変数"ABC"の値が他のブックに存在しない変数を取得しているのではないか? と思い直前で変数"ABC"を表示させてみたが正常 2,"ABC"の値に空白や,大文字、小文字等があり検索出来ないのではないか? と思い調べてみたが正常 3,引き数LookInですべてのパターンを試したがうまくいかなかった。 途方に暮れて、手動で検索を行ってみました。 1,エラーで途中で止まってから他のブックをCtrl+Fで検索(マクロの実行途中で止まっているため、検索しようとしていた値、変数"ABC"がすでに検索する文字列(N):に入力されている)するが対象が見つからない。 2,検索しようとしていた値(他のブックに入力されている値)を直接コピーして検索をかけたところ 正常に検索できた 3,おかしいなと思いCtrl+Fで"検索する文字列(N):"をプルダウンメニューをみてみると全く同じ値がありました。試しになんどか交互に手動検索をかけてみましたが変数"ABC"から取得した方では検索できません。 検索しようとしていた値(他のブックに入力されている値)を直接コピーしたほうから検索出来ます。 どちらの値も違いはないように見えます。 どなたかこのような現象に心あたりがあるかたはいらっしゃいますでしょうか?

専門家に質問してみよう