- 締切済み
- 困ってます
着床出血の可能性はありますでしょうか?
こんにちは。 はじめて質問させて頂きます。 ルナルナの予測では、5/7が排卵日、生理予定日が5/22となっていて、5/5と5/7に性交渉をしました。 しかし、本日5/15に予定よりも1週間早く出血がありました。 いつも生理が来る時は、ルナルナの予測通りか2.3日遅れる事が多く、1週間も早まるのはここ数年で初めてです。 ネット等で調べてみると、着床出血の場合は少量であると知り、いつもの生理よりは少ない気がするが、そこまで少量ではないので、生理なのかなと思っています。 生々しくなってしまいますが、用を足す時に血が出たため、生理がきたと思いナプキンを着けました。 その後、2時間後ぐらいにトイレへ行くと、生理5日目くらいの血が着いているだけでした。 その時も、用を足す時には血が出ました。 その後、2時間後くらいに見ると、追加で血は着いておらず、生理にしては量が少ないな?という感じです。 トイレットペーパーで拭いてみると、薄いピンク色です。 お恥ずかしながら、基礎体温を測っていないため、体温の変化は分かりませんが、今日含めここ数日少し熱っぽく感じています。 あとは、食後に少し気持ち悪いなと思う日が数日あったくらいです。 いつもの生理の時は、気持ち悪さは感じないです。 色々調べてみると、生理のような量であっても、妊娠された方もいるようで、今回のが着床出血の可能性があるのか教えて頂きたいです。
- my1342
- お礼率0% (0/3)
- 妊娠
- 回答数3
- ありがとう数0
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- karinntoame
- ベストアンサー率50% (1/2)
医者ではないので正確なことは言えませんが、私の妊娠の経過ととても似ているので参考までに。 私も排卵日前に行為を行い、生理1週間前に少量の薄い出血がありました。生理が来たかと思いガックリしていましたが、結果、1日でその出血は止まり、妊娠判明しました。今思えばあれが着床出血だったんだ~と今なら思います。
- tokushimalove44
- ベストアンサー率14% (23/162)
貴女の身体の中で起こっている現象を何も知らない者が身勝手なことは云えないですよ。 女性として基礎体温を付けていないことじたい危険性を含みますよ。妊娠希望なら良いのですが、この質問内容だと妊娠希望では無いように感じます。 排卵時期にセックスしているのだから、膣の中に何かが起こっても可笑しくはないと思いますよ。 セックスは性的な気持ち良さがある反面、膣の中にかなりのストレスを与える行為です。 だから、普段通りのように生理が来なかったりすることはよくあることです。 どうしても分かりたいならやっぱりお金をかけて産婦人科で診てもらうことですよ。
- okwavey4
- ベストアンサー率18% (99/546)
知りたいのは分かるけど、そのために必要なことが何だか考えられはしないんですかね? 基礎体温はつけない。 誰に(どこに)聞いたら正確な事が分かるか考えない。 こうなると、本当に知りたいのかさえ疑問です。
関連するQ&A
- 着床出血?生理?
着床について色々調べてみたのですが、不安なので質問させてください。現在妊娠希望 結婚2年目です。 毎月6日~7日に生理が来て、1週間で終わります。 基礎体温は付けていません。(つけなきゃダメですよね) 主人と仲良くしたのが、5月19日・5月21日・5月23日です。 6/4に出血があり、かなり少量です。いつもは、出血が大量で薬を飲まないと動けないぐらいのすごい生理痛があります。 今2日目ですが、下腹部が重たい感じはするものの、痛みがありません。通常生理前に胸がはり胸のはりがおさまってから生理がくるのに、 それもありません。着床出血であってほしいと願っていますが、不安なのが、以前妊娠経験があり、(3ヶ月で、お腹の中で心拍が消え流産) その時の着床出血よりは量が多いのです。 前はホント少量で、おりものが茶色い程度(生理の終わりかけのような感じ)でした。今回はタンポン(生理の時不安なので、すぐいれちゃうんです)の先にドズ黒い血と茶色い血が混ざってる感じです。 2日はいつも生理痛がひどく出血も多いので、生理とは違う感じもします。妊娠検査薬は6月1日にやりましたが、陰性(早すぎですよね?) 本気で妊娠したいんです。可能性はありますでしょうか? 基礎体温を付けていないので、何ともだとはおもいますが、 妊娠経験のある方、着床出血があった方、その時の症状を教えて頂けたらと思いますので、よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 着床出血なんでしょうか?
色々なホームページや色々な質問などを見てきましたが、やはり自分自身はどうなのか?というのが知りたくて質問させてもらいました。 前々回の生理が7月25日 前回の生理が8月25日。でした。 これだと周期は31日になるのですが、いつもは生理をしっかりいつ来たか覚えてないので28~31日という感じでしょうか・・・ 旦那と仲良くしたのは9月の15日でした。 で、本題の着床出血?と疑われるものなのですが4日間(3日間)続きました、 いつも生理不順になるとしたら遅れる私が今回は早く9月22日に いつもは生理が来ると下っ腹が痛くなるのに、全然痛くならない上に 血の量もいつもなら初日からドバっと出るのに最初は茶色いおりものが出て少し血の量が多くなったかなっと思ったら、たいして増えず普通の生理の4日目くらいの量で2日でその量が終わりあと次の日はもうナプキンについたり、つかなかったり。。。で最後の一日はトイレットペーパーで拭いて少し付く程度になり終わりました。 25日にクリアブルーの生理予定日の一週間後に分かるやつなのですが妊娠検査薬で調べたら「陰性」でした。 だけど、その生理なのか着床出血なのか分からない出血から基礎体温といわれるほど正確(普通は起きてすぐ計るのですが起きてしばらく家事をして落ち着いてから計っています)ではないのですが いつも計ると36、8℃ぐらいになっています。(今も) いつもの平温の時は36、5℃とかなのです。 あと恥骨の当たりがチクチク痛みがたまにあるのも気になります。 一人目の子供の時は着床出血らしきものは感じられなかったので、とても気になります。 長々と読んで頂きありがとうございました。是非みなさんの声を聞かせてください^^
- 締切済み
- 妊娠
- 着床出血…でしょうか
すみません不安なので皆さんの意見をお聞かせください。 6月11日に性交しました。 途中でゴムが破けてしまい、中でガマン汁が出てしまいました。 排卵日はオギノ式ですと6月4日~8日です。 本日(6月18日)に赤い鮮血の出血があり、 生理痛のようなズーンとした痛みとイライラが出始めました。(いつもの生理時のような症状です) だいたいいつも通りなので生理かな?とも思うのですが、 いつもと違うのは、出血の量です。 いつもは最初から割と多めの量が出るのですが、 今回は少量しか出ません。 それから、いつもは割ときっかりと生理がくるのに、 今回は2日ほど早めでした。 おりものが少量出ていますが血は混ざっていません。 これが着床出血の可能性はありますか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- 着床出血について教えてください
着床出血について教えてください。 性交後、15日後に生理が来ました。 生理前14日前後で排卵だと思うので、性交日は排卵日だったと思います。 生理が来たので、今回もダメだったのかと思ったのですが、いつもより生理の量が少なく感じました。 いつもの生理痛もあり、量は少ないといっても、おりものに血が混じるといった感じではなかったです。 着床出血というものがあるのですね。 着床出血というのは、どんな出血なのでしょうか? 生理のような出血でも、いつもより少なかったら、着床出血ということなのでしょうか? ご存知のかた、教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 妊娠
- 着床出血ということはないですよね?
いつもお世話になっております。 生理周期は28日前後(26日の時もあれば、30日の時もあります)。 前回の生理は5月14日でした。 生理の期間は普段はだいたい7日程度です。 5月30日に仲良くしました。 その前後はありません。 13日から生理が始まりました。 量は普段と同じなのですが、16日にはもう止まっています。 時間的に言えばちょうど3日間です。 いつもなら7日くらい出血があるので気になっています。 一人目の時着床出血はありましたが、少量で茶色いものでしたし、高温期に入った日から11日目でした。 今回は体温は測っていませんし、仲良くした日から14日ですし、期間は3日でしたが、量も多かったです。 昨日から風邪をひいて熱を出し、今日病院に行って来て薬を飲もうと思ったのですが、ふと心配になってしまいました。 仲良くした日から14日目の出血で、3日とは言え量も生理のときと同じであれば、着床ということは考えられないでしょうか。 薬を飲むべきか飲まないべきか悩んでいます。 妊娠検査薬は手元になく、風邪をひいているし、子供もいて買いに行くことが辛いので、この状態で着床出血の可能性があるのかどうかお分かりになる方がいらっしゃったらアドバイスをお願いいたします。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 妊娠