- ベストアンサー
夫婦の離婚で
よく定年を迎えた旦那が毎日家にいてうっとおしいとか、最近で言えばコロナの影響で在宅ワークをする夫のせいでストレスが増えた、なんて話を聞きますが、これってどういうことなんですかね? なぜ愛し合っていた関係がこうなってしまうのでしょうか。 愛を継続できないのなら、最初からするなよ! って言いたくなります(女性側に
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コミュニケーションと、思いやり不足です。 夫婦は一番近い他人。 だから配慮が必要です。 それを軽視すると 心がすれ違い 言わなくてもわかってほしいという 甘えが生じて 関係がいびつになり 始めは許せていたことが許せなくなります。 心の余裕がなくなるからです。 夫も妻も言い分があるのは当然なことで それのすり合わせを都度していく 労を惜しまなければ 居心地いい夫婦関係になるのでは と思います。
その他の回答 (2)
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
女性側に、というのが笑えます。 一人暮らしに慣れた男性も在宅勤務になって家の中で毎日ずっと話しかけられたり、擦り寄られたり、家事を命じられて、ゲームや雑誌を読んだりの1人の時間が欲しくなりませんか。 女性も男性も自分の部屋があり自分ですべきことをマイペースでやりたいのです。 しかしここに男性が入ると今までのペースが完全に崩れます。子供がいたり自分の勤務もあったりするのに、もう1人手のかかる大きい子供が増えるんです。お腹空いたとか、やった家事にケチつけたり、愛のない行動や言動に走るのは男性も同じ。 まあ、邪魔ですよ。 私も在宅勤務中ですが、家にいる女性はいつじゃまをしてもいいと思っているらしく、何かと部屋に入ってくるので仕事を中断させられます。寝坊しても化粧しなくてもばれなくて嬉しい在宅勤務ですが、旦那が外出してくれたらもっと嬉しいです。 仕事が終わって一息ついたら優しくなれますけど、一日中は無理です。
- kawaii121mako
- ベストアンサー率7% (4/53)
世の中の夫婦と言うのは、1つの形だけではないのですよ。 昔から「旦那元気で留守が良い」と言われるように、自営業でない限り、旦那さんには外で働いてもらって、奥さまは旦那さんが居ない間に自分の時間を謳歌するのが一番ストレスが無くて良いんですよ。 質問者様は男性ですよね。女性の私から言わせて貰えるなら、普段家に居ないのだったら 家に居るときぐらい奥さまを敬って家事を全面的に引き受けるとかしなさいよと言いたいです。 旦那さんが家に居るだけで奥様の負担は普段の10倍ぐらいに増えるんです。 全面的に協力してくれる旦那さんは本当に少ないですからね。 愛と言うなら、男の方から女性が心から幸せだと思えるようにしてもらいたいものです。 妻は家政婦ではないのですよ。
補足
やはり夫婦別居で財布も別々にした方が二人にとって健全だと思いますね。 それじゃあなんのための結婚なんだ、って話になりますが、結婚ってそんなもんなんだと思います。 幸せがまったく見つからないですね。