• ベストアンサー

エクセル2013で分類作業が---続く

 どうも、わたしの質問が不樹分だったようですね。 画像を添付しました。 画像で説明します。 表の3行目、「東京都」が表示されている行の全てのセルに、変なマークがついています。これが、ついていると、分類作業が実施できないのです。 ご指導、よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • msMike
  • ベストアンサー率20% (363/1776)
回答No.3

Ctrl+Shift+L をパシーッ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1638/2486)
回答No.2

https://okwave.jp/qa/q9734364.html 先の質問にも回答したが 並び替えとフィルターでフィルターをオフにしてください。 を実施したうえでそのような事をほざいているんですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  「データ」から「オートフィルター」を外してください。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル2013で分類作業ができなくなりました。

    いろいろご指導を頂き感謝しています。 <質問> エクセル2013をwin8.1で使っています。 表を使って作業をしています。 表の大きさは、A3:AH49です。 AHをキーにしてB3:AH49の領域を、「降順」で分類作業をしようとしたところ、間違った操作をしたようで、 表の一番上のBの行の全てのセルに下向き矢印のマークが付いて、正常な分類作業ができなくなりました。 質問は、この変なマークを無くしたいのです。 どうすればいいのでしょうか。よろしくご指導をねがいます。

  • 作業に必要なものの分類

    コネクター加工の作業説明を作成しているのですが、 分類に少し困っています。 半田付けして、接点をアルコールで クリーニングするのですが。 半田コテ、ニッパー (工具) コネクターの構成部品(部品) 半田(副材料) チェックしたときに、マジックで マークします。 クリーニングにアルコールを 使います。 この場合、このマジック、アルコールの 分類名を何としたらいいのでしょうか? マジック(工具?) アルコール(副材料?) JISに決まりがあるとか、客観的な判断材料 などあるとありがたいのですが。

  • エクセルで効率的に作業する方法を教えてください

    エクセルでデータを整理するために、かなり巨大な表を 作成する作業をしています。(200列×10,000行くらい) そしてその表の一部のセルを、飛び飛びにピックアップ して参照し、別の小さな表にまとめたいと考えています。 こんな感じ。   ↓ 【巨大な表】各四角形がひとつのセルと思ってください。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□壱□□□弐□□□参□□□四□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□赤□□□青□□□黄□□□緑□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□東□□□西□□□南□□□北□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□   ↓  参照   ↓ 【小さな表】  壱赤東  弐青西  参黄南  四緑北 上のイメージ図でわかっていただけるでしょうか。 参照したいセルは規則的に並んでいるのですが、 連続してはいません。 小さい表にまとめるときは、行と列の位置関係を 入れ替えたいと思います。 セルの数が数十個程度なら、どうってこともない 作業ですが、参照したいセルの数が、数千個の オーダーに達しています。 手作業で参照先を指定していたのでは、とても 終わりません。 なんとか効率的に行なう方法はないものでしょうか? 参照のための数式を自動生成するとか。

  • エクセルの集計が上手く出来ません(順番がおかしい)

    エクセル(2003)で大分類→中分類→小分類のような集計を行っているのですが、集計行の順番がずれてしまいます。集計は大→中→小の順番で実行していますが、小分類集計の下に中分類集計や大分類集計が表示されてしまいます。 (大分類) (中分類) (小分類) 東京都  中央区  銀座一丁目 東京都  中央区  銀座一丁目           <銀座一丁目集計> 東京都  中央区  銀座四丁目 東京都  中央区  銀座四丁目      <中央区集計>           <銀座四丁目集計>    のような感じです。 ピポットテーブルを使うなど他の方法もあると思うのですが、上司がこの折りたたむ形式の集計が好きなのでその都度手作業で集計行の位置を修正しています。 データの量も多くイチイチ面倒ですし、間違いやしないかと気も使います。 どうすれば順番通りに表示させる事が出来るのでしょうか?教えてください。   

  • EXCEL 作業列を使わずにどこまでできるか。

    適切なタイトルでなくてすみません。添付の画像にあるエクセルの表があるとします。表1は、縦軸は生徒の名前、横軸は複数回行ったテストの各自の得点とします。 表2は、表1を検索して点数毎の人数を得るものです。(例では、1回でも20点以上とった人は5人、30点以上とった人は3人、40点以上とった人は1人を示しています)。表2のB12~B15の各セルに答えを入れます。 さて、B12~B15に入れる関数を知りたいのですが、作業列を作ってしまえば簡単にできてしまいますが、今回は作業列を使わないでこれを求めたいのです。いくら考えても良いアイデアが浮かびません。配列数式を使う場合と使わない場合と両方ともに解があるならば、両方とも教えてもらえないでしょうか。

  • Excelで数値データを範囲別に分類したい。

    Excel初心者です。収穫した果実を重量別に自動で分類する 表をつくろうと思います。A B C のどの範囲に該当するか 自動判定したいです。Aの範囲でAと表示させる式はできましたが A B Cの3範囲に分類する数式が分かりません。 添付画像の赤のセルに入れるべき数式を教えて下さい。 あとA B  C がそれぞれいくつあるかを求める方法、あるいは 関数があれば教えて下さい。

  • エクセル2003でマクロを使って複数の作業を簡単に終わらせたい

    昨晩こちらで別件で質問させてもらって、okweb内を調べていたところ エクセルにはマクロという機能がある事がわかりました。 当方エクセル2003を使っています。 表示させているシート上で、毎回手作業で下記のことをやっているのですが この作業をマクロ?というのを使って簡単に済ませる事はできないでしょうか? 1.画像一括削除 2.ハイパーリンク一括削除 3.セルの結合解除(結合されているセルを全て解除したい) 4.空白行削除 5.E列(縦)の削除(削除後は隣のD列以降が1列左にシフトされる状態) マクロのサンプルを置いてあるサイトを調べてみましたが 画像を一括削除するマクロだったり、空欄行削除のマクロは見つけたのですが そのマクロを連続で動かす方法がわかりませんでした。 マクロというものをほとんど理解していないのですが そもそも、マクロというのは連続した作業が無理なのでしょうか。 そうだとしたら、変な質問をしてしまい申し訳ないです。

  • エクセルで同じことを繰り返す

    かんたんすぎるのかも知れませんが教えてください。 たとえば、セルの行の色を一行ずつ白、黒、白、黒、白、黒とゼブラのようにする簡単な方法ってあるんでしょうか。  また行を日付、列を月にしてカレンダー表を多数同じシートに作成した場合、ひとつのカレンダー表に28日ごとにセルの様式を変更する作業を行うと、残りのカレンダー表がすべて変更される。こんなことできるのでしょうか。

  • エクセルシートについて

    添付の画像を参照願います。 シートAの表-1のデータをシートBの表-2に貼りつけたいのですが、 列と行が逆の為、一個一個のセルを選んでコピーしています。 表-2は次の行に表―1のB、となりに5という数字を、表―1のB列のデータを飛ばせたいのです。 何か簡単に出来る方法が有れば教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

  • エクセルの並べ替えでこんな作業ができる関数がありますか?

    お世話になります。 行が150行、列が100列の数値(または、文字)の移し変えをしなければ なりません。 しかし、オートフィル(操作は理解しております)が使えないことが解り、 私は、最終的には、ひとつづつのセルに『=対応セル』を入れる ことしか考えられません。 セル数が多いため、体力勝負になりそうです。(やす受けした罰ですが) 体力勝負よりスマートに出来る方法(関数など)があれば、 是非教えていただきたくお願いします。 作業の内容:(5行、3列で説明します) A列、B列、C列に、上から、あいうえお、かきくけこ、さしすせそ が あります。 A列、B列、C列 あ  か  さ い  き  し う  く  す え  け  せ  お  こ  そ これを、天地(上下)が逆に、左右も逆の表に並べ替えたいです。 A列、B列、C列 そ  こ  お せ  け  え す  く  う し  き  い  さ  か  あ マクロは理解できませんので、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 抵抗の種類に関する質問です。図の右側にあるような貫かれている抵抗の名称がわかりません。わかる方教えていただきたいです。
  • 図の右側にある貫かれている抵抗の名称が気になります。抵抗の種類に詳しい方に教えていただきたいです。
  • 抵抗の種類について質問です。図の右側にある貫かれている抵抗の名称が分かる方はいますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう