• ベストアンサー

巣ごもり…運動不足や食生活など

keaget09の回答

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.12

itariiiさまこんにちはです。keaget09です。 >、自粛で生じる負の連鎖 ヒマ→食う→太る 運動不足→太る >どう改善していらっしゃいますか。 わたくしいくら食べても太りませんの。 ・・・と、どこかのゴ-ジャス夫人みたいに言ってみたりします。 でもなぜか、ホントにあんまり太らないんですよね・・・。 おなかに脂肪はミリミリついてきてるんですけど、『太ってないよね。うん。うん。』って自己暗示しています。 でもこれだと回答になってないので、改めて。 私が住んでるアパ-トの階段を、のぼったり降りたりしています。 住んでるのは1階なんですけど、2階に住んでらっしゃる方に了解を得て、上り下り10往復しています。 けっこういい運動になります。 あとはですね~。 お風呂上がりの腹筋かなぁ。 samusamu2さまの質問の回答でも書きましたけど、高校1年生までソフトテニス部に入ってまして。 そのころ体力つけるために、お風呂上りに腹筋やっていたのです。 高校2年生で手芸部におひっこししてからも、ず~っと日課みたいに毎日やっています。 でもムッキムキじゃないですよ? >今日スーパーで、かっぱえびせんが売り切れておりました。 >小さな男の子が、「かっぱえびせんがぁ~。。」と悶絶しておりました。 これ、よくわかります。 私もこの前、ツチノコの里が売り切れになってたのがショックで、同じように叫んでしまいますた・・・・。 >

itariii
質問者

お礼

keaget09様、こんにちは! >でもなぜか、ホントにあんまり太らないんですよね う…羨ましい!私は若い頃も、食べれば太っていましたヨ! でも拒食症になって、166cm、37kgまでいきました。 今は元に戻っていますが、 あの頃は、がいこつの様でした。。 >私が住んでるアパ-トの階段を、のぼったり降りたりしています。 住んでるのは1階なんですけど、2階に住んでらっしゃる方に了解を得て、上り下り10往復しています とても頑張っていらっしゃるのですネ!

関連するQ&A

  • 精神疾患で散歩したくない

    インターネット依存症でコロナが流行ってから仕事もできなくなって、運動不足になってます。 こたつに入りっぱなしになってしまいました。負の連鎖です。 運動しないと弱るのはわかります。 メンタルの病でやる気が失せます。 無理をせずに運動するにはどうしたら良いでしょうか。 調子が良い時は運動は出来ます。 お詳しい方教えて下さい。 お願いします。

  • 顔がすごく赤くなってしまって困っています…> <

    暑いときはもちろん、運動している最中からその後ずっと顔がものすごく赤くなってしまいます…私は陸上部で運動不足なわけでもないので、他の質問では解決策が見つからずに困っています(;_;) 運動が終わった後友だちには『顔がすごく赤いよ(笑)』とよく笑われてしまいます。 それがとても恥ずかしくてタオルで顔を覆ってしまい、それでますます赤みが引くのが遅くなり…と負の連鎖です…(´・_・`) どうか予防策を教えてください!!お願いします!

  • 猫のダイエット方法を教えて下さい

    現在4才のオス猫で、6.4kgもあり、とても不安です。 もちろん食事はだいぶ前から、肥満用のものを 与えています。人間の食べるものはあげていません。 室内飼いなので、運動不足です。 肥満猫を運動させる良い方法(ダイエット方法)を 教えて下さい。よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 有酸素運動をより効果的にするサプリってありますか?

    有酸素運動をより効果的にするサプリってありますか? 題名そのままです。 20代男性です。週4,5日ジムに通って有酸素運動・スカイウォーカー+筋トレをしています。 肥満気味なので、脂肪燃焼をベースに90分/回の有酸素運動をしています。 3ヶ月ほど前に友人から「有酸素運動の効率をもっと効果的にするサプリ」として、コエンザイムQ10を 教えてもらいましたが、CQ10は脂溶性で、どちらかというと食後に摂取した方が効果的。 それ以前に若い人にはあまり必要ないかも…、という情報を得て自分のサプリへの知識不足に 気づきました。 私は軽肥満なので、有酸素運動で脂肪燃焼をしたいと思っているのですが、 もし脂肪燃焼を目的とした有酸素運動の効果を少しでも上げられるサプリがあるのであれば、 是非トレーニングメニューに取り入れたいと思っています。摂取タイミングなども合わせてお教え願えますでしょうか? また、 現在も不信を抱きながらも、友人に教わった通りの方法で運動前にCQ10を摂取しているのですが、 これって脂肪燃焼、またはトレーニング後の疲労回復に効果があるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 軽いうつ病を良くする生活と疲れのとり方について教えてください。

    軽いうつ病を良くする生活と疲れのとり方について教えてください。 私、現在 軽いうつ病で 実家療養している30の男です 日々の行動が。。 8時ごろ起床 食事後眠気をかんじ12時まで睡眠 その後、デパートなどに出かける。 帰宅後 18時食事 その後、また眠気を感じ20時起床 その後、軽いWalking して風呂、パソコン で23時ごろに一番活発感をかんじています。 午前中に活発に動くようにするには どうすればいいでしょうか? 午前に倦怠感やマイナス思考におちいって 眠り、またそれに罪悪感を感じるという 負のスパイラルになっているようなのですが それを打破するアドバイスをください。 また、疲れのとり方は、 運動後バナナをとるというのを聞いたことがあるのですが ほかにありますか?

  • もしもこの運動と食生活を続けたら

    もし25日程度、以下の運動と食生活を続けたら何キロ痩せますか。 運動   毎日5キロ走る    水泳を25m×30  食事  一日500カロリー 本当に例えばの話です。

  • ダイエットについて

    私は現在30分のフィットネスジムに通っていて、一年契約をしており続けるつもりですが、それだけでは運動が足らず普段から運動不足なのですがもう一つコナミスポーツに通おうと思ってます。無職で暇をもて余しており、一人暮らしでワンルームに住んでいるのですがお風呂の湯垢が取れず、水虫になったり脇にカビがはえることもあります(抵抗力が弱まっているかもしれませんね)コナミスポーツに通う理由はお風呂に浸かる事と水中ウォーキングをしたい事等です。薬を飲んでおり、副作用で肥満で高脂血症または脂肪肝です。他にも色々考えてますが、個人で一番安い値段から一番高い値段までどれくらいするか知ってる方教えていただきたいです。このままではやばいです。

  • 肌荒れ

    男.肌荒れについてです。 運動などしていなくて運動不足で食事の栄養バランスも悪く、生活習慣が悪くて現在肥満体型です。 頬.額に少しぶつぶつがあったり、いちご鼻?だったりして少し肌荒れをしています。 今さらになりますが、筋トレ.ランニングなどを行い運動不足の改善やお菓子やジュースなどをやめて食事の栄養バランスの改善.睡眠時間などの生活習慣の改善を行っています。 生活習慣の改善などで、健康的に無理なく体重なども痩せてきているのです肥満体型と肌荒れは関係あるでしょうか? 痩せたりしてくると肌荒れなどもなおってくるでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 中学生のダイエット

    肥満が原因でいじめられて 登校拒否状態です。 現在 何もやる気が起こらず 運動不足になっています。 なんとかダイエットさせたいのですが よい方法があれば 教えて頂けませんか。 身長162センチ 体重115キロの 中学3年生の男子です。 よろしくお願いします。

  • 中年肥満解消のための運動について

     初めまして。中年肥満を猛烈に解消したい30歳の男です。  実は資格試験の勉強をしておりましてここ数年運動不足のため体重が増加しております。現在173センチ85キロという有様です。  今年の7月に試験(ラストチャンス)があるのですが、最近は太りすぎのため体調が思わしくなく(腰痛、不整脈など)、このままでは試験直前のラストスパートもままならないと思いダイエットを決意した次第です。(お医者様からも減量するよう指導されております。)  3日ほど前から家族にも協力をしてもらい1日2000Kcal位の食事にしてもらっております。空腹感は感じますが何とかやっていけそうです。  後は運動なのですがどのような運動をどの程度やればよいのでしょうか?お詳しい方ご指導宜しくお願い致します。 以下現状を記させていただきます。 ・学生時代は野球をやっていましたここ数年ほとんど運動しておらず、体力は落ちまくっております。体を動かすことは好きです。 ・不整脈につきましてはお医者様から、むしろ積極的に運動するようご指導いただいております。 ・勉強時間との兼ね合いで一日50分くらいが限度です。(毎日出来ますが。) ・夕方にフィットネスクラブへ行き頭も体もすっきりさせたいと考えております。(今日パンフをもらってきたのですが運動指導みたいな事はやっておられないようです。) ・民間療法的運動や高額なダイエット食品を使った減量は考えておりません。 ・自分の体型をを憎悪しており、モチベーションはかなり高いです。  長々とスミマセン。宜しくお願い致します。