• 締切済み

国の財政再建を成功させた海外の事例を教えて下さい。

国の財政再建を成功させた海外の事例を教えて下さい。何でもいいです。

  • 政治
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 1997年12月、韓国では通貨危機に見舞われましたが、国際通貨基金 (IMF) から厳しい教育的指導と資金支援によって、一時、日本より高い格付けをもらうまでに立ち直りました。  韓国人は、韓国政府の責任(最終的には選んだ国民の責任)なのに、これを「IMF危機」と名付けて責任を転嫁し、IMFが危機を招いた犯人であるかのように言っています。  日本より高い格付けをもらったりして数年前までは意気軒昂で、「韓国は通貨スワップ協定なんていらねぇ」「日本が望むならスワップ協定を結んでやってもいい」というようなことを言える状態にまでなったのですから、『国の財政再建を成功させた海外の事例』として「韓国」を上げることができると思います。  ただ、困るのは、愚者は懲りずに過ちを繰り返すという点です。  日本政府も十分に愚かですが、救援に行って資金を出し「日本危機」「安倍晋三危機」などと命名されて1,000年恨まれ続けないように注意しないといけません・・・ 余談でした。 m(_ _)m

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.2

「世界恐慌脱出歴史」で検索できそうです。 参考にできそうな項目がズラッと出て来ましたよ。

回答No.1

関連するQ&A

  • 【財政再建】財政再建案に効率化って胸を張って言って

    【財政再建】財政再建案に効率化って胸を張って言っている経済ジャーナリストがいますが、財政再建に効率化ってあるんですか? なにを効率化するんでしょう?

  • 財政再建

    政府支出削減による財政再建は景気に対してどのような効果があるのでしょうか?

  • 財政再建について

    財政再建には、インフレと経済成長が有効。この関係について、風が吹けば桶屋が儲かる式で教えていただけませんか?

  • 財政再建したら経済がよくなる?

    「改革なくして成長なし」と、構造改革を推し進める小泉総理ですが、 国債は30兆円に押さえるといってます。 借金を減らして財政を再建したら、経済が成長するようになるんでしょうか? 財政再建しなければならないというのは、子や孫の代に、 大増税しなくてもすむようにするためで、現在の経済の成長とは 直接関係ないような気がするのですが。 財政再建と経済成長はどう結びつくんでしょう?

  • 衰退した第三セクターの再建が成功した事例

    衰退した第三セクターが再建または復活してうまくいっている事例を教えて欲しいのです。

  • 緊縮財政で成功した国

    財政赤字の解消のため緊縮財政で成功した国はないと聞きます。 なぜできもしないことをしようとするのでしょうか? また、規制緩和による経済拡大を通じて自然税収増加と インフレによって、赤字減らしを狙うと、格差拡大につながることは 小泉改革によって明白となりました。 いずれもだめな政策なのですが、なぜほかの案が出てこないのでしょうか? 高橋是清のように、国債の日銀直接買い取りと財政出動による 景気拡大+インフレ出の財政改善が最も有効であるのは歴史が示しています。 なぜそれができないのでしょうか?

  • どうすれば日本は財政再建できますか?

    どうすれば日本は財政再建できますか? 消費税率を10%に上げて税収を12兆円アップしても焼け石に水と聞きます。 税率アップではなく経済成長させて税収を上げるべき、という声を聞きますが、 具体的にはどれくらい経済成長すると、どれくらいの税収アップが見込めるのでしょう? また、それによる税収アップで本当に十分に財政再建できるのでしょうか?

  • 日本の財政再建

    今の日本は借金も666兆円あり、日本がこれを返済していくのは困難であり、日本はもうダメだという悲観論ばかりが目立ちます。本当に日本が財政再建する手だてはないのでしょうか?これから日本が財政を立て直していくにはどのような手だてがあるのでしょうか?小泉首相も竹中大臣はこれからどのような政策を打ち出していくのでしょうか?経済に詳しい方よろしくお願いします。

  • 増税と財政再建

    増税でまかなわれている政府支出の増加は景気浮揚効果を持ち得ないという 主張と政府支出削減を骨子とする「財政再建」は景気に対してどのような 影響を与えますか?

  • 道州制はなぜ財政再建について有効といわれるのでしょうか??

    昨日、政府の道州制ビジョン懇談会が「2018年までに完全移行」との中間報告原案について日経で報道されていました。 道州制の一番のメリットは財政再建について有効だからだと、多くの報道で見てきたのですが、なぜ道州制移行が財政再建につながるのでしょうか? 資金を効率良く使える、との解説もありましたが、具体的にイメージができません。日本をどういう区切り方にしても総収入と総支出は今までと変わらないはずですし、1つの道州内で資金を効率よく配分できるというのも、それがなぜ県単位ではできないのか、疑問に思っています。 詳しい方、回答お願い致します。