- ベストアンサー
いくら古い家でも定期的にペンキ塗って少しリフォーム
いくら古い家でも定期的にペンキ塗って少しリフォームすれば100年住めますか? 築30年の家に住んでまして、もしかしたら後50年位住むかもしれません。 金もないので。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いくら定期的にペンキ塗りしても、ペンキ塗りで耐震性や耐風性などは向上しませんので、100年は無理と思われます。 そのうち巨大地震がおきて、被害を免れたとしても強制的に耐震性を高める補修をやれと命令されるかもしれません。やっぱり100年は無理と思われます。 まあ、いま高齢化、人口減で不動産が余りつつありますので、そのうちペンキ塗り費用数回分で中古住宅を買えるようになるんじゃないかと思います。いまでも時々すごい値段で住むことのできる「売り家」がテレビ番組で紹介されていますので、そういうのを狙われたほうがいいんじゃないか、と思いますけど。
その他の回答 (4)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4825/17830)
木なら湿気やシロアリ、浸水などで腐食する可能性があります。 コンクリートならコンクリートのアルカリ分が抜けて脆くなる。 鉄なら湿気や浸水などで錆びる。 さらに地震などで倒壊、火事で焼失といったリスクもあります。 ペンキを塗っても雨により壁の内部が浸水して腐食するなどすればダメですし 鉄骨など鉄が使われていた場合、それが錆びて朽ちてしまえば持ちません。 場合によっては修繕しそう言った部分を直していく必要もあります。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6931/20496)
水回りに気を付けていれば長持ちします。 雨漏りとか 水漏れは すぐに修理することです。 木造住宅は シロアリ ネズミにも気を付けてください。
どうすれば100年持つかは簡単に言えませんが、どうすれば新築から30年で取り壊しが必要になるかなら言うことが出来ます。 初めからモルタルの質が悪く剥離やひびが多い家はダメです。 コンクリートでも木造でも雨水がしみ込み柱や梁を腐食させる家はダメです。柱や梁の交換には新築に近い修理費用が掛かります。つまり防水は絶対条件です。 シロアリにやられる木造住宅はダメです。現実には薬剤処理が必要かもしれません。プロに任せると壁を壊して柱に薬剤を注入して、壁の修理は自分でやってくださいなどと言われることもあります。工夫次第でDIYでも出来ると思います。DIYでもしないよりましでしょう。ところでシロアリ駆除の薬剤による地下水の汚染が井戸水を飲めない主たる原因になりました。 白アリ予防のためにも腐食予防のためにも床下や天井裏の湿度が高くなる家はダメです。 木造住宅では荷重によって床が傾くということもあるのでピアノなど重いものを乗せずやさしく使う必要があります。 リフォームして内装がいわゆる”美しい”ことは寿命と関係が有りません。
- mink6137
- ベストアンサー率23% (595/2500)
塗装で済む程度なら新築時に近い出来あがりにすることもできます。 がまんすれば2~3回の塗り替えで100年近くはいけるかもしれませんね!