切削開始角度と終了角度の角度差について

このQ&Aのポイント
  • 切削開始角度と終了角度の角度差について、手順を教えてください。
  • 重心を考慮した切削開始角度と終了角度の角度差の求め方を教えてください。
  • 切削開始角度と終了角度の角度差に関する情報をまとめてください。
回答を見る
  • 締切済み

切削開始角度と終了角度の角度差について

前の質問の続きです。 切削開始角度と切削終了角度の角度差について? どのような手順で求めたらいいのでしょうか? 重心とかもあるのでそれを考慮してご教示いただければと思います。

みんなの回答

  • lumiheart
  • ベストアンサー率48% (1103/2297)
回答No.1

本質問シリーズは↓のようなバランシングマシンでの計測 https://www.shimadzu.co.jp/industry/products/bm/index.html 計測器が出力したアンバランス量は1200gmmなんだよね? 肝心のワーク径はいくつなの? 1200gmm=24g って書いてるんで逆算するとワーク半径50mmと推定可能だけど あくまで推定可能なだけだし そして更に1200gmmとは?よーするにトルクだよね? ワーク外周を24g削ればそれで良い話じゃあないよね? 切り込み深さ10mmの条件を無視して極端な図を書いてみます 下図↓で 赤の箇所も青の箇所も同じ24g 赤トルク:24[g]x25[mm]=600[gmm] 青トルク:24[g]x50[mm]=1200[gmm] <恐らくこんな単純じゃあないと思う 青の角度がせいぜい30度くらいまでなら許容誤差範囲かも知れないが 180度になったら重心半径は半分くらいになるんでは? と、すると三日月型の重心位置を求めなきゃ? https://www.rikagasuki.com/2018-1-5

関連するQ&A

  • 円周方向時の切削開始角度と終了角度、切削深さ?

    バランス測定後に合格規格値に入っていなければエンドミル修正をします。 添付ファイルで1穴修正時の深さは、 エンドミル体積=アンバランス量変換体積 で分かったのですが 最大切削深さより大きな場合円周方向で切削を行います。 その場合の切削開始角度と終了角度、切削深さは、どのように求めればいいのでしょうか?

  • x,y座標から角度の差、大きさの差の求め方について

    角度=315度 大きさ=43.8 角度=313.794度 大きさ=43.4 の角度の差、大きさの差をX,Y座標で求めた場合 X1=43.8×cos315=30.971 Y1=43.8×sin315=-30.971 X2=43.4×cos313.794=30.036 Y2=43.4×sin313.794=-31.32754 x,y座標から角度の差、大きさの差の求め方について ご教示いただけますでしょうか?

  • 先の画像がみにくいので再投稿します。

    画像の説明について アンバランス角度、アンバランス量から切削開始角度、切削開始終了、切削深さについて 教えていただきたく思います。

  • 切削開始角度と終了角度と切削深さを求めるには

    バランサーに関する質問です。 添付ファイルのもの求めるには、どのようにしたらいいでしょうか?

  • テーパ角度の寸法許容差について

    以前角度寸法許容差について質問した者です。 角度の寸法許容差はJISB0405のみかと思っておりましたら、円すいテーパの角度の許容差としてJISB0612があることを知りました。 丸棒を円錐テーパ加工し、4面を角テーパーに加工した四角テーパ形状において、テーパー角度の寸法許容差というのは一般的には上記JISのどちらが適用されるのでしょうか。かなり精度的に差があります。 ご存知の方居られませんでしょうか。

  • 塩素系の切削油について。

    いつも勉強させております。 在庫管理初心者でございます。 またまた初歩的な質問で申し訳ないのですがご教授下さい。 切削油には塩素系、塩素フリータイプとありますが、 以前の投稿で検索すると塩素系切削油は、 環境上処理に注意しなければならないとありますが、 実際塩素系切削油を使用した場合どのように処理を行えばいいのでしょうか? 弊社はずっとペースト状の塩素フリータイプを使用していますが、 先日現場の方からステンレス専用の切削油を探して欲しいと頼まれ、 ステンレス専用の安価な物は塩素が入っている物が多く、 上司に提案する前に知識をつける為に質問させて頂きました。 実際はステンレスの9mm板のフレームにドリルでφ17~φ30くらいの 穴あけを行っているのですが(下穴あり)、ドリルの摩耗や時間もかかり、 ボール盤やプラズマで抜くことができない部分が多い為、 ステンコロリ○や類似品で作業時間等を短縮できればと思うのですが。 もちろん環境・安全面も考慮しコストや作業時間の短縮だけで判断しては いけない事だと思うのですが、いろいろな角度から検討してみたいと思うので、宜しくお願い致します。

  • 開始点、円の中心、回り角度から到達点を求めたい

    開始点、円の中心、回り角度から到達点を求めたいです。 開始点、到達点は円弧上にある事になります。 右回転、左回転で結果はかわります。 どうしても分からずご教示お願い致します。

  • 水溶性切削油について

    皆様お世話になっております。 くだらない質問なんですが、今使っているNCフライスは説明書には”水溶性切削油は使えません”となっているのですが、作業者は水溶性切削油を使いたがっています。 水溶性切削油を使える機械と使えない機械の違いは何なんでしょう。 単純に錆びるからとしか説明出来ません。 また、もし使えるとしたら良い水溶性切削油のサイトご存知でしたらご教示お願いいたします。

  • エクセルの関数で、開始時刻と終了時刻のセルに対して、その差が何時間何分

    エクセルの関数で、開始時刻と終了時刻のセルに対して、その差が何時間何分かを表示できるようなものはあるでしょうか?

  • 録画開始・終了時間について

    録画開始時間が早く始まり、早く録画が終わってしまいます。番組を録画する際、番組開始1分前から録画されて、終了1分前に録画が終わっており、番組を最後まで見ることが出来ません。テレビ自体の時間設定に狂いはないようです。設定項目に録画開始時間に関するものはないようです。どうすればよいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。