• ベストアンサー

「五輪延期なら日本も韓日スワップ必要」だそうです

Ice-Truckerの回答

回答No.4

韓国政府の目的はこのようなデマを広げて、日本がスワップが必要だと 日本人に信じ込ませることです。 実際、あなたはここで質問をしているわけで、その点では 韓国政府の思惑通りです。 スワップは日本側は必要ありません。 必要なのは韓国です。

ketsuro8da
質問者

お礼

韓国へのスワップが必要だと日本人に信じ込ませることなど所詮無理な話です。いい加減あきらめろよ。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「韓日スワップ程度は復元すべき」だそうです

    https://japanese.joins.com/article/371/253371.html 中央日報の記事によれば 『まともな政府なら今ごろ、韓米通貨スワップは難しいとしても、韓日通貨スワップ程度は復元して最後の安全弁を用意しなければいけない。』そうです。 「韓日通貨スワップ程度」・・・『程度』という位に軽い物なら「日本に頼らず勝手にやればよいと思いませんか。 喉から手が出るほど欲しい日韓通貨スワップなのに、この日本を馬鹿にした態度、上から目線のふざけた態度に対してはスワップなどの援助は金輪際すべきではないと思いませんか。

  • 「韓日通貨スワップから結ぼう」だってさ www

    慰安婦像を世界中に建てまくったり、旭日旗を「戦犯旗」などと中傷してさんざん日本を侮辱しまくっているのに「韓日通貨スワップから結ぼう」なんていう発想が何故出てくるのか、その調子良さが不思議なのですが、どう思いますか。(中央日報) http://japanese.joins.com/article/622/210622.html?servcode=A00&sectcode=A10&cloc=jp|article|related 『1997年12月の通貨危機当時、林昌烈経済副首相が日本財務省を訪ねて資金支援を要請したが門前払いされ、結局、国際通貨基金(IMF)に手を出さなければならなかった苦い記憶がまだ鮮明に残っている。』 ということがあったそうですが、今回も当然覚悟の上でしょうね。 さて、韓国では史上最高の4,003億ドルの外貨準備があるのに、何故日韓通貨スワップが必要なのでしょうか。理由を教えてください。

  • 五輪が延期になったのですか?

    それってすごい事? 今まで色んな業界が準備してきましたよね?

  • 日本は詐欺社会だそうですが、本当ですか。

    オレオレ詐欺も一向に減らないし、大相撲では理事長が誰もが疑っている八百長は過去には無かったと言ったり、小沢元幹事長はゼネコンが政治資金を出し、巨額なので隠匿の為秘書が勝手に不正をしていても小沢元幹事長には責任が無かったり、普天間基地を最低でも国外に移転すると言って国民を騙して政権を取る政党が有ります。 スーパーやホームセンターでは元々一箱200組で幾らのティッシュペーパーを表示を変えて160組にし、さも低価格にしたように見せかけて売っています。 本体は低価格なプリンターを売っておいてその消耗品のインクを高い価格で売ったり、本体は0円で使用料通信代を本体価格に転化する携帯電話会社が有ったり(これは今はなくなりましたが)します。 有権者がマニフェストが間違いとは判断できませんし、消費者が十分に理解して購買しているとは思えませんので、気をつければ良いのですが、十分に理解せずに騙される人も多いのです。 このような事は詐欺社会に違いありません。 でも以上の様な犯罪に近い詐欺紛いの行為が罷り通る社会に日本がなったのは何故でしょうか。

  • 五輪なぜ二年延期しなかった。

    五輪二年延期すればおそらくコロナは収束していただろうに。政権の人命軽視甚だしくないですか。 ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • スワップ 日本と韓国

    最近ニュースで竹島問題が話題になっていますが、それと共にスワップという単語をよく聞きます。自分なりに調べてみて、お互いに経済支援?をしあうというのはわかったのですが、いまいち理解できません。スワップとは何なんですか?なぜ、韓国はスワップを解消されたら嫌なのですか?日韓双方のメリット、デメリットをバカな自分にも理解出来るように説明していただけないでしょうか。

  • ソチ五輪で日本は最後から2番目だそうですが…

    ソチオリンピックの開会式の入場行進は、ロシア語の国名順のため、日本は開催国ロシアの直前、国名順では最後だそうですね。 http://www.sanspo.com/sochi2014/news/20140205/soc14020523130042-n1.html 逆に日本語のアイウエオでは、"ワ"の付く国がないのでロシアが最後になりますが、2020年東京オリンピックでは、逆にロシアが最後から2番目になるのでしょうか? 上記ニュースでは、「開会式の入場行進順は最初が発祥国ギリシャ、最後は開催国と決まっていて、残りは開催国の言語に従う。」とありますが、過去の日本でのオリンピックでは、東京'64を初め、札幌、長野でもアイウエオ順じゃなく英語のアルファベット順だったのはなぜですか? 特別な理由があるのですか? 私は、過去の例は北朝鮮問題が絡んでるのかと邪推していますが、(北朝鮮のキの順だと、正式名じゃないと北が怒り、朝鮮のチの順だと逆に韓国が文句を言う)いかがでしょう? ほかの理由があるのですか? 今度の東京五輪でもそのような理由で日本語順にならないのですか? 

  • 振り込め詐欺に引っかかる人の心理が全く理解できません。

    振り込め詐欺に引っかかる人の心理が全く理解できません。 まず騙す方が絶対に悪いという前提での話ですが 騙される方もそうとうな○○だと思います。 どうして電話一本でお金を振り込んでしまうのか 全く持って理解不能です。 その心理を教えてください。

  • 日本は借金大国だそうですが・・・

    お世話になります。 日本の赤字国債は増え続け、世界トップクラスの借金大国だそうです。借金だけで1000兆円規模らしいですね。こーなると、単位が不明で理解不能です。 借金は・・・例えば、個人の借金なら借主が責任を取ります。会社なら経営陣が責任を取ります。国家の責任は誰が取るのでしょうか? イメージでは、個人>会社>国家の順で責任が曖昧になるような気がします。個人での借金は、一家離散とか首くくりとか、会社なら夜逃げとか・・・でも、国家の行き詰まりは、どーなるのでしょうか?総理大臣とかは、のうのうと退職金を貰いそうな気がします。 (なんで、そーかというと日本長期信用銀行の破綻のときでも、頭取なんか平気で退職金を受け取ったからです。会社の経営陣でさえそうなんだから、総理大臣なんて「僕のせいじゃないもーん」って言いそうです。) 【質問のまとめ】赤字国債の責任は 誰 が どのよう に取りますか?

  • 消費増税の再度の延期は行わないそうですね

    消費増税の再度の延期は、行わないそうですね。安倍首相はおかしいですよね?以前から思っていたのですが、改めてです。 消費増税を行うことが、何を意味するか理解していないようですから。 あるいは、橋本龍太郎元首相のことを学習できないのでしょうか? 「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。」という言葉がありますよね。安倍首相は明らかに愚者です。ぜひ、橋本龍太郎元首相の過ちを生かして、賢者になってほしいものです。