• ベストアンサー

レンガを何個積んだら一番下のレンガがつぶれますか?

海外には昔の石造りで高い建造物がたくさんあります。 例えばレンガの場合、何個まで積み上げれるのでしょうか? どんどん積んでいくと、一番下のレンガが上部の重さに耐えられなくなってつぶれてしまうと思うのです。

  • gennya
  • お礼率90% (1053/1165)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252332
noname#252332
回答No.1

http://www.ne.jp/asahi/yosidarenga/sapporo/pages/a1kikaku.html  レンガの圧縮強度は2種で150kgf/cm2。 http://www.hydro-crane.com/spec/specific-gravity/index.htm  レンガの比重は2.2。  150kgとは150000g。比重で割るとレンガの高さは68182cm、681m積み上げることが出来ます。レンガの厚みは最初のサイトより60mmなので11363個積み上げると壊れる計算になります。建物自身を支えることができるだけという建物の機能を考えると無意味な計算ではあります。  中国では昔は鉄骨レンガ造りの高層ビルを建てていましたが2000年ごろから禁止になったそうです。つまり写真の26階も鉄骨レンガだったというわけです。もちろんこの場合鉄骨造りなので上から下までレンガで荷重を支えているわけではありません。

gennya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 かなりの高さまで積み上がりますね。

関連するQ&A

  • モルタルを使わない石造りの建物ってある?

    レンガやブロックで作った建造物は、つなぎにモルタルが使われていますよね。 一方で、現物をじっくり見たことはないのですが、ヨーロッパの石造りの建物や日本の昔の石造りの銀行などは石と石の間にモルタルがあるように見えないのですが、単に石を積み上げている建物ってあるのでしょうか? もし、モルタルを使っているけど外から見えないとしたら、どのような工夫がされているのでしょうか?

  • レンガの下の砂について

    自宅の庭にレンガを敷き詰めようと思っています。 敷き詰め方の方法をネットや本で調べると,レンガの下に砂を入れるように書いてあります。 砂の必要性が不明なため,お教え願います。

  • 煉瓦作りの橋脚の中身はどうなっているの?

    明治期の鉄道や道路橋の基礎には煉瓦作りの橋台や橋脚には煉瓦作りの物が見られ、現在でも使われていたりします。 そこで質問ですが、一般に煉瓦を積む場合は建造物の壁が多いですが、その場合と違い巨大な断面をもつ橋脚や橋台の場合は芯まで煉瓦なのでしょうか? その場合はどうやって積んでいるのでしょうか? 又は周囲だけ煉瓦で中身は違うのでしょうか? 壁のような薄い構造物を煉瓦で積む場合は想像もできますが、巨大な塊の中まで煉瓦で積むのはどうやったのでしょうか?

  • テラスをレンガで敷いた

    自分でテラス部分にレンガを敷いたのですが、レンガの下が湿って基礎立ち上がり部分の半分ほど、上がってきてしまいました。 レンガの下は砕石10センチその上に川砂5センチです。 レンガの上には苔が生えてきました。 レンガの下の湿り気をなくすにわ、どうしたらいいのでしょうか。 何か知っている方がいらしたら、アドバイスをしていただけますか。

  • レンガ造りと石造りの家のメリットとデメリット

    現在は木造住宅に住んでおりますが、将来レンガ造りか石造りで建てたいと考えております。 建築に掛かった費用や実際に住んでみてわかったメリットやデメリットがあれば教えていただけないでしょうか?

  • レンガの敷き方

    レンガの敷き方 知り合いからレンガを貰ったのですが、 庭に敷く方法で質問します。 今までで、レンガを敷いているところを 3軒みましたが、2通りの方法がありました。 1)単に庭の土をレンガ分位、掘ってレンガを  敷き詰めている(2軒) 2)土を掘るところまでは、同じですが、  レンガを敷く際に、レンガ用の接着剤(モルタル?)を  塗りながら、敷いていました。 掘って敷くだけで良いのでしょうか? レンガ用の接着剤を使った方がいいのでしょうか? その場合、レンガ用の接着剤は何と言う名称で探せば あるでしょうか? (ホームセンターで聞いて見たのですが、結局分かりませんでした)

  • 古城の屋根のレンガの組み方について

    質問を見ていただきありがとうございます。 質問は、『古城やレンガ造りの屋根のレンガの組み方について』です。 レンガを使った屋根は多数あると思うのですが、一体どうやって組んでいるのでしょうか? とんがり屋根のような場合に、レンガで組んでいけば天井はどうなっているのだろうとか、屋根はどうのように組んでいるのだろうと疑問に思いました。 東洋の昔の屋根は、コンクリートなどもないでしょうし・・・。 ご存知の方いましたら教えてください。

  • レンガ用の接着剤

    レンガの囲いがあるのですが、その上に三角形のレンガを置きたいと思っております。その場合レンガ用の接着剤などあるのでしょうか?また、どの程度、接着するものでしょうか?

  • 玄関アプローチのレンガ敷き

    玄関アプローチに自分でレンガを敷こうと思っています。 その際、断面として下から ●地面(土) ●路盤材(石) ●砂 又は バサモル ●レンガ となりますが、 砂を敷く場合、バサモルを敷く場合はどのようなケースでメリット/デメリットは何があるのでしょうか? ちなみに今回施工しようとしているのは 5×2.5mとなっています。

  • 駐車場を煉瓦敷きにしたい

    駐車場を煉瓦敷きにしようと思っています。 アンティーク煉瓦で大きさ、色、形がそれぞれ違うものを目地を広めにとって ランダムに並べて行き、目地には西洋芝かダイコンドラを植える予定です。 予算の都合と、大きめにとった目地に入れる西洋芝などのことを考えて、煉瓦の 下にはコンクリートを入れません。 やはり煉瓦がかなりデコボコになるでしょうか? それ以外にデメリットはありますか? ただ、どうしてもナチュラル感を出したいので、多少のデコボコは逆に味が あっていいのかとも思いますが、実際にこのように施工された方いませんか?