- 締切済み
男性と女性の脳の違いとは?実際のところはどうなのか
- 男性と女性の脳には実際には圧倒的な違いがあるのか、という疑問があります。経験則からは違いがあると思われますが、科学的な見解はどのようなものなのでしょうか?
- 現代の説によれば、男性と女性の脳はそれほど大きな違いはないとされています。違いがあるとされている点は、主に社会的な要因や環境の影響によるものとされています。
- ネット上では、男女脳は嘘だという記事が多く見受けられますが、これは男女脳に対して否定的な意見を持つ人が多いためではないかと考えられます。
みんなの回答
- SI299792
- ベストアンサー率47% (777/1627)
>女性は好奇心が低く一つの事に夢中にならない傾向がある 確かに回りの女性を見る限り、それは当てはまります。しかし、これは脳の差でしょうか。脳に差はないといっている人も、性格の差まで否定しているのではありません。それが脳の差ではなく、後天的なものだといっているのです。 男女に限らず、好奇心は自分の必要な物、好きなものに向きます。幼少の頃から、男は大人の男性、女は大人の女性をみて、自分は将来ああなるんだ、ああなりたいと思います。その結果、男性はほとんど仕事や人生に好奇心がを持ち、女性はほとんど結婚や子育てに好奇心を持ちます。 調べてみれば、女性社長や女性科学者は、男性ほどではありませんが、かなりいます。一部の例外だというかもしれません。しかし、脳そのものに差があるのなら、例外そのものが存在できないと思います。 前も書いた通り、これは金持ちと貧困者にも当てはまります。考え方は圧倒的に違う。成績も金持ちの方が高い。犯罪も貧困者の方が多い。環境を無視してこの事実だけを比較すれば「金持ちと貧困者の脳には圧倒的な違いがある」という結論になります。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
前提として脳に性差があるのは当たり前です。 そうでなければLGBTなどジェンダーの問題は起きません。 私は女の子なのにどうして体は男なの?ってのは脳に違いがあるからでしょう? まああなたの言いたいのは,地図が云々,家事には云々ということですが, そもそも性差ってのが最近の研究では二つに分けるのが難しい,意味が無い。ってことになってきています。もちろん染色体のXX XYは二種類しか無いから男女はそこで別れていることになっているけど。先ほどいったように実際性的な嗜好,LGBTのことを考えれば,男女だけではなく,自分の形と脳の思考が解離する人もいるし,どちらでも良い人もいるし,それらの中間の人もいる。これらは今まではどこかで境界線を引いて無理矢理分けてきたわけで,誰かの回答にもあったけど,男女の違いはあるけど個人差が大きい!といって自分の研究の独自性を主張するだけのきれい事で,男女差に多様性がありすぎるのだから,脳に二分化を求めるのは無理だって事です。 ただ,一方で染色体がXXかXYかで,ホルモンの分泌は変わるし,形が違えば社会的な男女の扱いも変わる。男の子だから,女の子だからどうしなさいは間違っているというけど,親からすればらしくしてくれた方が安心に決まってますよね?だからいってはいけないと尾木ママに言われてもみんな,それらしくなるように育てようとする。だからあとで親に自分がLGBTだとカミングアウトが必要になる。 形態的に違うのは嘘。というのもどのレベルで言えば良いのか。 顕微鏡で見えるレベルなのか,細胞一つのレベルなのか,それとも形態では無く遺伝子発現のレベルなのか。まだ違うといいたいひとは違いを出せるし,個人差の方がおおきいという人はその視点で統計をつくってだして発表できるレベル。 この解明はおそらく今後AIによる膨大な情報の処理が必要となってくると思います。 性的嗜好に性差があるのだから脳の思考パターンが違うのは明確ですよね。 だけで脳の形が違うというのはもう誰も信じてない。 じゃあどのレベルで違うのかはまだ解明されてない。 こんなところだと思いますが,答えになってますかね?
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3265)
「圧倒的」と言う形容詞をどの範囲で使うかに個人差があると思いますが、自分は、「圧倒的」をヒトとサルの違いほどと考えるならそれほどの差はないと思います。 個人的に言えば、それほどの差のある異性と、交際したことはありません。男女間も、個体同士である程度共通認識のある相手を選んで生きていくのだと思います。
- SI299792
- ベストアンサー率47% (777/1627)
これは、考え方や性格の事でしょうか、それとも能力の事でしょうか。 男性と女性には、考え方に違いがあり、平均を取れば地図を見る能力が劣るなどの差が出てきます。脳に差はないといっている人も、その点まで否定はしていません。これが、脳の構造による差なのか、それとも環境や役割分担による差なのかです。 これは、平均を比べても解りません。平均は当てになりません。最高を比べなければなりません。 スポーツなら、女性がどれだけ頑張っても、男性の最高値には勝てない。このことから、運動体力は男性より女性の方が劣るといえます。しかし、脳はどうか、確かにほとんどの女性は地図を見るのが下手だったりします。しかし、地図見るのが下手な男性もいれば、地図を見るのが得意な女性もいます。また、女性の社会進出度が高い国ほど、地図を見るのか得意な女性が多いそうです。もし、脳の構造による差ならば、女性は学力の面でも、どう頑張っても男性の最高には勝てないはずです。今の学説です。スポーツの様に最高同士を比較しなければ結論は出ません。 また、今はいるかどうかわかりませんが、アフリカに、女性が狩りに出かけ、家事や子育ては男性という部族があったそうです。人形を与えたら、男の子の方がが興味を示したそうです。これが事実とすれば、人形が好きなのは、女性の特性ではなく、役割分担からそうなるわけです。 男女差ではない、平均があてにならない例を上げます。 国語30点しか取れないが、数学で 100点とれる人。両方とも80点取れる人、頭がいいのはどっちですか?平均を比べれば後者の方が頭がいいことになります。本当にそうか? 金持ちの子と貧困者の子(白人と黒人でもいい)は、考え方に圧倒的な違いがあり成績も金持ちの子の方が高い。金持ちの子と貧困者の子では脳の構造が違うのか
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11121/34616)
「女性脳」「男性脳」とするからイデオロギーが混じるのかもしれませんね。 男性と女性では脳の構造に違いは当然あると思います。ヒトのオスとメスに見られる特徴のひとつが「オスがメスに比べてはるかに力が優れている」です。ゴリラなどもメスよりオスのほうが力が強いのですが、実はヒトほどではありません。 ヒトのオスは、メスよりパワーを含めた運動能力に優れているのですが、他の部分は概ねメスが優れている部分が多いです。逆にいえば、運動に関する部分以外はヒトのオスはメスより劣っているともいえます。 しかし肉体能力がそうなっていれば、当然脳だってそれに合わせてチューニングしてあるに決まっています。 よくいわれるのが、男性はシングルタスクに優れて、女性はマルチタスクに優れているということですよね。だから「男性の脳は構造がAという傾向が強く、女性の脳はBという傾向が強い」という言い方をすれば誤解は招きづらいと思いますが、どうにも分かりづらい。だから「男脳」「女脳」という言葉にすると伝わりやすいということなのだと思います。 でも、私もここの回答でもよく経験しますが、分かりやすいものって必ず「一知半解するやつ」が出てくるんですよ。これは逃れられないのです。だから一知半解されないようにするためには細かく説明せねばならず、結局回りくどくて分かりづらいのです。学者や官僚の言葉が「正しく」ても「何がいいたいのかよく分からない」のはそういうことですよね。 ナショジオの例の記事は、私も読みましたけれど筆者に対して「自分は検索したときに気を引くセンセーショナルで短絡的なタイトル(「男脳」「女脳」のウソ)をつけておきながら、本文でセンセーショナルで短絡的なことをいう人を批判するんですね」と思いますね。アンタも読者の気を引こうとしてるじゃないかと。 そして少なくない人が、そのタイトルを見ただけで本文を読んだ気になって「ほら、脳の性差なんてないのさ」と一知半解するわけです。 「男と女に違いはない」なんて、ハダカにすりゃ一目瞭然じゃねえか、バカかって思いますよ・笑。「男女に違いはない」というイデオロギーは、一歩間違うと「人間に違いはないから、アスペルガーなども存在しない」ってことにもなると思いますよ。アスペルガー男子とアスペルガーじゃない男子なんて男女以上に見た目に違いはないのですからね。
- tmys10
- ベストアンサー率36% (338/930)
東京大学大学院の准教授へのインタビュー記事によれば「圧倒的な違い」はありません。 第5回 「男脳」「女脳」のウソはなぜ、どのように拡散するのか https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/17/020800002/021400005/ > (ネットで男女脳について検索すると、男女脳は嘘だった、などという記事がほとんどですが、それは男女脳を信じたくない人がそういう記事を好むからだと思います。) 「人は好んで己が欲するものを信じる。」とはカエサルの名言のひとつですが、この人間の性質が2000年以上変わっていないのは驚きです。
お礼
圧倒的な差はない→× まだよくわかっていない→○
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
左右の脳幹を繋ぐ橋の太さが全く違うそうですから、同じということは無いでしょう。もちろん個人差は大きく、女性だからといって一般的な考え方をする人ばかりではありませんし、男性も同様ですが、基本的なものは変わらないはずです。
- Boushi-yokomiti
- ベストアンサー率16% (17/104)
よく聞くのは女性はコミュニケーション能力に秀でていて、男性は空間把握能力に秀でているというのですかね。
お礼
主に能力・性格・感性について聞いています。 知的能力にそれほど差は無いみたいですが、やはり女性は好奇心が低く一つの事に夢中にならない傾向があるので学問などには向いてなさそうですね。