工場や倉庫で発生する事故の種類とは?

このQ&Aのポイント
  • 工場や倉庫で発生する事故の種類について知りたいです。
  • フォークリフトが人にぶつかった場合の事故分類や倉庫での製品破損の分類について教えてください。
  • また、工場での製品に遺物が混入した場合の事故分類も知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

工場や倉庫などで発生する事故の種類

教えてください。 公式な統計や、公式ではないが事実上のスタンダードとなっている『事故の分類法』がありましたら、それにそって教えてください。 というのは、次のような疑問をもっています。 ・フォークリフトで人にぶつかった事故を、車両事故と呼ぶのか?人身事故と呼ぶのか?労災事故? ・工場で生産された製品を、倉庫保管中に破損した場合、分類上、何事故と呼ぶのが一般的か? ・工場生産中に、製品に遺物混入した場合、それを何事故と呼ぶのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1342/2261)
回答No.3

まずは、参考URLの「輸送貨物の事故情報に関するデータベース報告書」をご覧ください。 労災事故の分類は、次の資料をご覧ください。 https://jsite.mhlw.go.jp/yamagata-roudoukyoku/var/rev0/0114/4823/2015717113029.pdf 誤出荷、在庫差異、入荷・出荷遅延なども代表的な物流事故ですね。 https://www.usknet.com/useful/column/9931/

参考URL:
https://www.nkkk.or.jp/pdf/public_business_report_3-02.pdf
YKANAJAN
質問者

お礼

公式にはこういう分類になっているのですね。 勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1751/3360)
回答No.2

>>フォークリフトで人にぶつかった~  これは排他的な分類にはなりません。車両事故であり、人が怪我をしていれば人身事故であり、業務中なら労災です。それらは複合します。  統計で処理したり、何かの必要があり分類する場合は、その目的に応じた分類を行います。  例えば業務中の労災に関して分析するために分類するなら、必然的に人身に被害が出ている事になりますので、『労災』と『人身』はそもそもの前提条件ですから分類としては「車両事故」にするべきでしょう。 >>倉庫保管中に破損した場合、分類上、何事故と呼ぶのが一般的か?  あまり一般的な呼称はありません。あえて言うなら「保管中の物損」ですかね。ただしどのようなシチュエーションで破損したかで、さらに詳細に分類する場合もあります。  例えば保管用の棚が強度不足で倒壊したのか、運搬中に人が落としてしまったのか、経年劣化で腐食破損したのか・・・そうした差異はそれぞれ別途に分けます。  ただしこれについても、先のものと同じく「目的に応じた分類」で選択される部分ですね。 >>生産中に、製品に異物混入した場合  そのまま素直に「異物混入」で通じます。一部の業界だとコンタミネーション、略してコンタミなどと呼んだりします。この場合単なる『異物』だけでなく、本来混じるべきでない物によって『汚染された』というニュアンスが加わります。が、この辺りの語句がどこまで一般的かは不明です。通じない相手には一切通じないでしょう。

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1342/2261)
回答No.1

全部を横並びで分類しようとするところに無理がありそうです。 目的、適用するルールによって呼び方が異なると思います。 ・フォークリフトで人にぶつかった場合  怪我をするのは人の方ですから、常識的判断で人身事故でしょう。  仕事中の怪我ですから、当然に労災にも該当します。 ・工場で生産された製品を、倉庫保管中に破損した場合  広くいえば物流事故でしょうが、製品破損事故と呼べばよさそうに思います。 ・工場生産中に、製品に遺物混入した場合  ざっくりいえば、製品事故、品質事故など呼ぶでしょう。

関連するQ&A

  • 集団ストーカーに遭ってから、派遣会社などを通して工場や倉庫などに派遣さ

    集団ストーカーに遭ってから、派遣会社などを通して工場や倉庫などに派遣された場合、必ずといっていいほど(本格的な集団ストーカーに遭う前に比べて明らかに)フォークリフトに襲われまくり続けております・・・ 場所によっては複数のフォークリフトに四方八方から襲われるのですが、フォークリフトばかりを警戒してしまって、とてもじゃないけど作業どころじゃありません 若い内からあれだけ徹底して力の入った安全教育を受けてきた自分からすれば誠に信じ堅いとんでもない出来事なのですが、今はもうこんな事が簡単に許されるような世の中になってしまっているのでしょうか?それとも、昔から集スト被害者は皆、こんな目に遭ってるのでしょうか?

  • 安全ルールを守らずに事故起こしたらクビにできるか?

    教えてください。 工場や倉庫のような、労働集約型産業の職場で、職場の作業基準書などに書かれている安全ルールを守らずに事故を起こした人がいたら、その人をクビにできるのでしょうか? 事故の重さは、たとえば、フォークリフトで人にぶつかり、骨折させた‥とします。 どうでしょうか?

  • 営業在庫を工場在庫と偽ると脱税になりますか?

    某メーカの社員です。倉庫在庫について会計上の疑問があります。 1.私の会社は、工場で生産したものを工場在庫として保管し、出荷検査を通った製品を営業倉庫に出荷しています。 しかし、会計年度毎に、製品出荷が計画された出荷数量になった場合は、出荷検査を通った製品があっても、営業倉庫に発送するのを故意に止めて工場在庫として保管し、次の会計年度の出荷に回します。 これは脱税行為になるのでしょうか? 2.工場のスペースが狭く、検査部門の判定待ちをする製品の保管スペースがないため、出荷検査をまたずに営業倉庫に製品を発送し(製品出荷伝票は発行しない)、出荷判定された製品(製品出荷伝票が発行された製品)と同じ営業倉庫に、混在して保管することは、なにか会計上の問題がありますか? 営業倉庫内では、出荷未判定製品(工場在庫)と出荷判定済み製品(営業在庫)は、製品に貼ったシールで明確に区別できます。

  • 工場敷地内における外部者の労災事故について

    弊社工場の敷地内において、取引業者が、副産物の集品運搬等の作業を行っております。 当業者とは商品の売買契約は締結しておりますが、作業に関する契約はなにもありません。 このような中で、下記のような労災事故が起きた場合、どこの責任になるのでしょうか。 (1)側溝の蓋が破損しフォークリフトが横倒、し骨折した。(フークリフトは取引先のもの) (2)構内においてフークリフトが滑り転倒しケガした。(雨天時) (3)場内において車輌火災が発生し火傷をおった。 (4)スピートの出しすぎで、建造物に衝突しケガした。 (5)トラックへの積み下ろし時、容器が滑り落ちて人にあたりケガをした。 (6)取引業者の操作ミスによりケガした。(取引業者がケガ) (7)その他、弊社工場に責任が発生する場合、どのようなことがあれば責任を負う必要があるの   でしょうか。

  • ★★自転車同士の人身事故(労災申請)について★★

    自転車同士で出会い頭にぶつかり事故をしました。相手はほぼ怪我はなく、私は鎖骨を骨折しました。その際、事故の届けをまだ出していないので、労災を申請するためにも、事故届けを出さなくてはなりません。相手は誠実に対応してくれているので、もめたりしたくないし、治療費は労災でまかなおうと思っています。 事故届けを出すにあたり、人身事故か、物損事故で届けるか、どちらがよいのかわかりません。人身事故で届けた場合と、物損事故で届けた場合、おりる金額に差はありますか?万が一後遺症が残った場合、治療費などおりないとか不利になることはありますか? 人身事故と物損事故のメリットとデメリットを教えて下さい。

  • 倉庫の床材についての質問

    現在関東地方に400坪の倉庫を建設中です。元は何かの工場でコンクリの床がガタガタになってしまっている状態です。当方はアパレル製品、生地の保管倉庫に使用いたします。 荷物の保管の都合で急ぎで建設しなければならなく、建設会社からはアスファルトだと早く出来ると言われておりますが、保管棚(ネステナー)を置いたり、フォークリフトが走ったりするとすぐに床がガタガタになってしまうのでは!?と心配しております。また、製品や生地にアスファルト特有のニオイが付着してしまったり、床にアブラが浮いてくるのも心配です。 このような状況で質問は下記の通りです。 1.アスファルトとコンクリートの工期の違いは? 2.アスファルトとコンクリートの耐用期間の違いは? 3.アスファルトとコンクリートのコストの違いは? 4.アスファルトにした場合のニオイ、アブラ、地震等の問題点はありますか? 5.そもそも倉庫にアスファルトの床は間違っているのか?? 以上、長々と書きましたが回答宜しくお願いします。

  • 通勤時の自動車同士の事故での通院、労災使用について

    会社への通勤時、自動車同士の接触事故がありました。 数日後、首が痛くなってきたので、保険会社(SBI損保)に連絡したところ、「労災を使うことを伝えて受診」するように言われ、そのとおりにしました。 翌日、会社に「労災を使いたい」と申し出たところ、「相手がいる事故の場合、労災は使えない」と言われました。 また、保険会社の人身傷害を使うように言われ、保険会社に伝えると、「約款に、まずは労災を使用する」事が書かれているとのことでした。 そこで、再度、会社にお願いするも、「損保ジャパンは、人身傷害で対応していて、社会通念上、人身傷害を使う」と言われました。 何故、他の保険会社と比べて、それが当たり前のように言う根拠が分かりませんが、全然折り合いがつかない状態で、医者にもかかれない状態になってしまいました。 会社は、一部上場の企業で法律に関しては、きっちり守っていると思いますが、今回の労災適用を希望して、真っ当な理由無しで断られるというのは、納得ができません。 そもそも、通勤途上の交通事故で、労災を希望して、会社は断って良いものなのでしょうか? どなたか、詳しい方、教えてください。 宜しくお願いします。

  • フォークリフト資格は必要か?

    構内で使用する場合でもフォークリフト資格は必要なのでしょうか? 倉庫内 工場内での使用だけなら特に資格が必要ないと聞いたのですが本当でしょうか?

  • 安全配慮義務違反について

    業務中に他社の従業員の運転するフォークリフトが低温倉庫の中から出てきて、回収容器の置き場で作業をしてた自分にぶつかってきて、足を轢かれ骨折しました。症状固定になったとしても後遺障害が残りそうです。会社からは自分が安全確認を怠ったからだと言われました。労災に無知な自分はそうなのかなと思ってましたが、色々調べたりしたらフォークリフトの作業を行うには接触の防止の措置を取らなければならないと書かれててました。容器置き場は低温倉庫とトラックの搬出入のホームと繋がってます。事故当時の時間帯は毎日容器回収をしてきたトラックがホームに着き容器置き場で忙しく作業をしてます。その中を不定期にフォークリフトが搬入荷物を降ろす作業をします。このような場合フォークリフトの従業員の会社に安全配慮義務違反を問えるのでしょうか。事故以来誠意のない対応を取られているので民事賠償請求を行おうと思ってるんですがアドバイス下さい。

  • フォークリフト運転技能講習未修了者の事故

    1t以上のフォークリフトを運転するには運転技能講習修了が必要とのことですが、万が一、修了していないものが人身事故を起こした場合、どのようなことになるのかご存じの方がいらっしゃったら教えてください。 また、法令で罰則が明記されているのか、されているようであれば、罰則の内容等を調べられるサイトをご紹介いただけると助かります。