• ベストアンサー

ナスステンレスとクリナップのキッチンについて

marusumaの回答

  • marusuma
  • ベストアンサー率16% (12/71)
回答No.4

リフォームが終わりました。 キッチンはクリナップですが、SSの下のクリンレディです。 扉でも、引出しでもソフトに閉まる物がいいですね。 展示物を見たら、SSはダンパーでソフトに閉まるのでクリンレディも同じだと思ってました。 嬉しい事に、購入時にマイナーチェンジしましたので、SSと同じく静かに閉まっていいです。 デザインや引出し、扉の機能が自分にあったものをお薦めします。 簡単に買い直せないですからね。 食洗機は実に便利です。

mikarin_
質問者

お礼

(*^ー゜)ノ コンニチハ☆ 最後の最後まで悩ませて頂きました・・・(^▽^) 簡単に買い直し出来ないですもんね。o(*^▽^*)oあはっ♪ レールはクリナップの方が素人ながら、良いように思いました。 最終的にはクリナップで決めました。ギリギリの昨日にお返事しました。 本当に有難うございました。 また、何かありましたらよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • キッチン、INAXかクリナップか??

    新築の打ち合わせが進んでおり、キッチンを決める事になりましたが、INAXアレスタとクリナップRSII-S(クリナップで検索してもこの名前はでてこないんてすが、ご存じのかたいますか?)どちらがいいのか悩んでいります(>_<) ハウスメーカーにはINAXアレスタの方が細かな配慮がされていて使いやすいですよ…と勧められました。 ですが、ネットの評判などみるとクリナップは丈夫でいい…などの声もあり悩んでいます。 また、ワークトップはステンレスを希望していますが、ステンレスはクリナップがいい…という声もネットにありました。 お使いの方や詳しい方、教えて頂けると助かります(>_<) よろしくお願いいたします!!!!

  • クリナップ SSキッチンの天板の種類

    家を新築するにあたり、キッチンをクリナップのSSシリーズのオープンキッチンにする予定です。色はブロンズパール(全体でみるとベージュに近い色です)に決めたのですが、天板の色で迷っています。SSは全部がステンレスでできているので、天板もシンクもステンレスにするか(そうすると冷た印象になる)、天板とシンクを人工大理石にするかで迷っています。どなたかSSキッチンを入れたかたで、天板の種類を教えてください。

  • クリナップのキッチンで教えてください

    クリナップのキッチンのSSでワークトップを人工大理石かステンレスで悩んでいます。 キッチンのタイプはフラット対面で2400×980、扉のカラーは濃いブラウンの木目調にしようかと思っています。 それぞれのメリット、デメリットを教えてください。 実際使われている方は、使い心地はどうですか?ステンレスは傷が付くと聞き、人工大理石は染みに弱いと聞きました。長い期間使うものなので、将来的にはどちらがきれいな状態かなと悩んでいます。

  • 木製のシステムキッチンは耐久性はどうですか?

    家を新築中で、クリナップ製品の「SS(ステンキャビ)」というオールステンレスのシステムキッチンにしたいと思ってます。 ただ、キッチン以外の部分で予算オーバーしているところがあり、このSSではなく、木製の「クリンレディ」という商品にすれば、定価で30万ほど浮くことになり、予算がオーバーしている所はまかなえることが出来そうなんです。 耐久性を考えてオールステンレスにしたいのですが、木製のシステムキッチンって耐久性はどうですか?

  • ホーローキッチン?ステンレスキッチン?

    現在新築の家に入れる、システムキッチンを検討中です。 いろいろなメーカーのショールームを見ていますが、今のところ、「ゴキブリが寄り付きにくい」と説明があった、キャビネットがホーローやステンレスでできているメーカーの物にひかれつつあります。 実際、ホーローキッチン(タカラ)やステンレスキッチン(クリナップやナスステンレス)をお使いの方に、ゴキブリが本当に寄り付かないのか教えていただけたらと思います。 また、掃除のしやすさなども教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • システムキッチン クリナップ・タカラ どっち?

    システムキッチン リフォームを考えています。 ショールームを巡り(TOTO・リクシル・東洋 は、やめます)   クリナップ SS    タカラ   レミュー   どちらかシリーズにしたいと思います。 クリナップ SS 見積もり仕様:::構造オールステンレス・扉は木製・45cm食器洗機・換気扇(残念ながら洗エールは構造上設置できない)天板は汚れのつきにくいステンレス製   良い点:仕上がりがきれい、扉の色が好みの色がある。  残念な点:洗エールが設置できない。小物置きのオプションが小さいのでやや不十分。3Dがない。 タカラ レミュー 見積もり仕様:::オールホーロー製・45cm食器洗機(流し台の下に設置) 換気扇はオリジナル製・天板はシンクが広いのでステンレス製にするか、あるいは天然石95%の天板。 良い点:3D流し台・食器洗機が流し台の下にある・磁石で壁に小物入れなど貼り付け可能・鍋等タテ型入れ。 残念な点:全体のイメージ仕上がりが古い感じする。色の好みが少ない。 機能性作業性なら タカラ 仕上がり美観なら クリナップ ・・・・・・・・・・・迷ってます、アドバイスください。よろしくお願いします。

  • 東建ナスステンレスについて

    新築します。 キッチンで悩んでいます。 最初は見た目重視でTOYOキッチン→やっぱりシンプルなフレームキッチンなんて素敵と思いナショナルのアイデコ→そもそもHMの値引きが効かないとあきらめる→値引きの効くサンウエーブとYAMAHAを見に行き、YAMAHAのベリーのかわいさに一目ぼれで見積もりを出してもらう・・・・という経過をたどったんですが、やっぱりステンレスのキッチンへの憧れは捨てきれないのと、YAMAHAは確かにかわいいのですが、飽きがきそう・・・・という気もして。 もともとは厨房にあるようなシンプルなキッチンに憧れていたんですが、いろいろ各社を回り、厨房チックとはかけ離れたYAMAHAと決めていました。 ところが、先日とあるホームセンターに展示されていたナスステンレスをみて、悪くないかも?と思い、HMに東建ナスステンレス取り扱ってますか?と問い合わせてみたところ、「マニアックだねえ~、クリナップじゃなくて?ここ数年、入れてるお客さんみないよ~」との返答でした。 以前にクリナップのクリンレデイSSで見積もりを取ってもらったところ、予算オーバーであきらめてたので、ナスさんは良心的価格かなとも思い、ナスステンレスの評判が聞きたく質問させていただきました。 ユーザーさんでも、過去にナスステンレスと他社さんで悩まれた方でも かまいませんので、使い勝手など、教えていただけると嬉しいです。

  • 永大産業(セレラ)クリナップ(クリンレディ)のキッチンについて

    ハウスメーカーが入れるキッチンが永大産業のキッチンのようなのですが、初めて聞いたメーカーなのでどうなのか?っと思っています。ハウスメーカーと提携なのでかなりお値打ちになっているようなのですがどうなのでしょうか? それか値段はあがってしまうけれどクリナップのクリンレディに変更しようかと思っています。(ssは金額的に無理なので)クリンレディのステンレスは薄いとか漂白剤(?!)が使えないってネットで見たことがあったんですが、本当のところどうなのでしょうか?クリナップにする場合、人工大理石かステンレスか迷い中。人工大理石も熱に強い(200度まで)っとかかれていますが実際のところどうなのでしょうか? キッチンに詳しい方お返事お願いします。

  • ナスステンレス他ステンレス製キッチンのメーカーは?

    今のところ、クリナップのクリンレディが第一候補なのですが、 他にステンレス製(ワークトップのみではなくキャビネットなどがステンレス) を扱っているメーカーはありませんか? フルフラットの対面型(ペニンシュラキッチン)を希望しています。 トーヨーキッチンやパナソニック(凜)は予算的に無理そうです。 ナスステンレスが定価ベースだとお安いですが、割引率ってどの程度なのでしょうか? イケアのキッチンで、フルフラットのシステムキッチン(継ぎ目がない)ってありますか? オーダーキッチンは考えていません。 どなたかご存じの方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • クリナップのクラフツマントップをお使いの方(もしくはカウンターをステンレスにした方)

    現在新築予定でキッチンをクリナップにしようと思っています。 中でも、クリナップのSSシリーズでシンクが前方に出ている『クラフツマントップ』を希望しています。 元々、私自身腰痛の持病があるためこちらのタイプを選んだのですが、 新築では食洗機をつける予定ですし、野菜を洗ったり手洗いする量が格段に減る分、腰への負担も減ると考えて、フラットなシンクにしようか悩んでいます。 実際にクラフツマントップを使われている方がいらしたら、感想をお聞きしたいです。 また、ヘアラインのステンレスの天板は性能、機能ともに優秀といわれていますが、意外と水のあとや傷が目立つし、手入れも手間がかかるのではないかな?と思っています。 もしヘアラインのステンレスカウンターをお使いの方がいらしたら、良い点、悪い点も含めて教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。