• 締切済み

運送業のぶっ損事故の自腹弁償について

会社からは自腹弁償しなくて良いと口頭では言われましたが近々、退職します。 退職したあとにそんな約束はしていないと言われた場合が怖いので文書にて証拠として残しておきたいのですがどんな文書にすれば良いのでしょうか? 誓約書で◯◯社は氏名◯◯に◯年◯月◯日の◯時◯分に起きた◯◯のぶっ損事故について一切の請求をしない。という感じでしょうか?

みんなの回答

noname#242403
noname#242403
回答No.8

貴方に重度の過失がない場合、貴方が自腹で賠償する必要がないことは、裁判所が認めてくれます。 人手不足でドライバー不足を食い止めようと必死な会社が自らそんな書面にサインするとも思えません。 貴方が要求すればサインするしかないでしょうが、ある程度の範囲で貴方の情報は出回ることでしょうね。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18682/31112)
回答No.7

#6です。 念書でもいいみたいですね。 https://www.bizocean.jp/doc/howto/267/ https://交通事故解決.jp/kotsujiko-6805.html

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18682/31112)
回答No.6

こんにちは 物損で個人負担を強いられないようにしたいのなら 誓約書ではなく確約書 でしょうね。 誓約書よりも強い意味を持ちます。 署名捺印、記名してもらわないと いけません。

15902580a
質問者

補足

回答ありがとうございます。 どういった文面がよいでしょうか?

noname#244420
noname#244420
回答No.5

何故、会社は現に喪失を起こしているにも関わらず、貴方には「自腹弁償しなくて良い」と言うんですか? その寛容な対応の裏に隠れている「会社の気持ち」が、社会人にもなっていて貴方には伝わらないのでしょうか? 金銭的な問題の上に、貴方がこの後も頑張ってくれるであろう期待がこもっていることが分からないのでしょうか? 他人事ですが、涙が出て来ます。。。 今まで通りの勤務で良いと言って貰っているのですから、当然給料も出ますし、そこで無償残業を強いられたり、強烈なパワハラ(今回の嫌味も含む)が続き精神的に追いやられるというのであれば別ですが、、、このご時世、損害を受けていきなり退職されて、貴方に変わる次の担当者がそうそう簡単に見つかるとは思いませんので、もう一度思いと止まっていただけないでしょうか。

15902580a
質問者

補足

洗脳でもされてるのですか? ただ単に人手不足だし有期雇用契約で来月いっぱいまでは契約してしまっているから不当解雇で訴えられないようにとかいる間はきちんと働いて貰いたいという心理でしょう。 あなたの言うように世の中そんな甘くないですよ。辞めてしまったらもう関係ないのであとから請求してくる会社もいくらでもあります。 社会に出てりゃわかりますよそのくらい。 だからこそ辞めてからも請求されないように書名による約束が1番なのですよ。 言った言わないで揉める原因になりますから。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

自腹弁償をしなくても良いと言う会社は良心的ですよ。信用していない のは貴方の勝手ですが、そんな会社を裏切っては駄目ですよ。 普通は半分程度は負担せよと言われます。場合によっては全額負担させ られるケースもあります。そんな会社が信用できないって事は普通は考 えられません。 前回にも書きましたが、再就職に際に調査で分かる事もありますので、 自分の為に誓約書は作成しない方が無難です。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

会社は物損事故に関して弁償請求はしないと言っています。それなのに このような誓約書を作成しようとするのは、会社を信用していない証拠 です。このような誓約書を作成したら、自腹弁償はしなくても良いと言 割れた言葉が撤回され、その費用の全額を請求される可能性は無いとは 言えません。次の再就職にも大きく影響しますので、そのような文章は 作成しない方が良いと思います。

15902580a
質問者

補足

信用していないのですよ会社なんて

  • ahoabe
  • ベストアンサー率19% (117/586)
回答No.2

車両保険を掛けた免責分と言っていると思うが。 免責が有ろうが無かろうが業務中には関係ない。 過失で無く会社に損失を負わす行為なら話は別に成るだろうが。 保険と言うのは対人対物無制限の契約でも100%全額出るとは限らない。 なので合法なら会社は保険出ない分支払えと言える事に成るし車社会で此がまかり通るなら恐ろしくて運転手何か遣っていられない。 退職したあとにそんな約束はしていないと言うような会社なら恐ろしき会社だよな。 まずは転ばぬ先の杖で貴方が書いた文面で会社に出すのも良いのでは。

  • ahoabe
  • ベストアンサー率19% (117/586)
回答No.1

業務中に車の物損事故の修理代を会社が運転手から取るのは違法に成るはず。 仮に貴方から修理代取って貴方が退職して修理代取るのは違法と返金請求訴訟を起こされたら困るから自腹弁償しなくて良いと言い出したのでは。 会社に勤めて居たら訴訟は起こさないだろうけど退職する者は恐い者無しで何をするか分からないのを会社は知っているのでは。 会社も違法行為をしていれば訴訟を起こされたら勝ち目が無いからな。

15902580a
質問者

補足

回答ありがとうございます。免責というのがあるのではありませんか? その免責分を負担という意味です。 言葉足らずで申し訳ないです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう