• 締切済み

式場で着付けができない場合

こんにちわ。 この度結婚する事になり力不足につき皆様に御指導して頂きたく思います。 質問ですが式場での着付け・メイクができない場合 一般に着付け・メイク・フォト付みたいな業者に頼むものなのでしょうか? 

みんなの回答

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.2

おめでとうございます。 準備大変でしょうけど、頑張ってください。 私の場合は、ドレスをレンタルしたところで、着付けメイクもお願いしました。写真は友達の紹介で同じ業者にきてもらいました。 もしかしたら、外部でお願いした場合持ち込み料金がかかってしまうかもしれませんので、事前に確認したほうがいいかも。 素敵な結婚式になるといいですね。

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

美容院やドレスをレンタルしてくれるところにお願いすればいいと思いますよ! http://www.iwate-gojyo.co.jp/belles/rentaru_wedding.html

参考URL:
http://www.iwate-gojyo.co.jp/belles/rentaru_wedding.html

関連するQ&A

  • 式場で着付けしてもらう場合

    こんばんは。 質問させてください。 10月に友達の結婚式に参列します。 着物を着るため、当日式場にて着付けをお願いしております。 こういった場合、式場まではどのような服装で行くのが良いのでしょうか? 式場が駅から離れているリゾートなので、その結婚式に参列するゲストは全員同じシャトルバスにて式場まで移動します。(個人的に車やタクシーで行く人は除く) まわりはドレスアップしたゲストばかりになりますので、その中で一人浮いた格好をするのも恥ずかしいですし、かといってそのまま参列できそうなおしゃれな服装をしていくのも大変です。 どのような服装で行けば良いのか悩んでいます。 当日新幹線を乗り継いで4時間ほどの移動でも負担にならず、ドレスアップした人の中でもさほど浮かず、持って帰るときに荷物にならないような感じが良いのですが・・・。 アドバイスお願い致します。

  • 着付けについて(自宅と式場が遠い場合)教えてください

    来月末に、職場の後輩からの結婚式の招待を受けています。 職場上司としての出席でもあるので、訪問着を着て行くつもりです。 今月、転居をしたため、会場は乗用車で高速道路を使って2時間半ほどの距離になります。 挙式にも招待されており、16時~挙式・17時~披露宴スタートです。 そこで、着付けの場所を (1)自宅近くの美容院でお願いして車の運転をしていく(高速バスも運行あり)。 (2)式場近くの美容院でお願いする。 (3)式場の美容室にお願いする。 となるかと思いますが、以前別の式場ですが、出席する式場の美容院にお願いしたところ、新郎・新婦側のご親族や、その他の列席者、他の披露宴に出席される方など、とにかく混雑しており、対応にあまり良い印象がないもので、迷っています。 式場近くの、着付けをしてくれる美容院をネットで検索したところ、あまり目ぼしいところがなく(以前私が通っていたところは着付けは行っていませんでした)、また若いスタッフ中心の美容院は着付けがあまり上手ではない・・・と言われてこともあり迷っています。 自宅近くで着付けていただいた場合、車の運転をして行けるものでしょうか?運転そのものや、着崩れも心配になります。 同じような経験のある方、着付けに詳しい方など、ご意見を頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式の振袖 着付けの断りについて

    来月頭に友人の結婚式に出席します。 振袖で参加しようと思っていたところ、友人から来た招待状に「着付けを希望する場合は招待状に希望の旨記載してください」というような事が書いてあったので、着付けお願いしますと書き返送しました。 昨日、当日持ってくる物や金額等がメールで送られてきたのですが、そこでふと、振袖を買った呉服屋さんで、着付けは何度でも無料で出来るという会員証を貰っていた事を思い出しました。 着付けお願いしますと言っておきながら、今から、振袖を買った所でやって貰える事を忘れてたのでキャンセルしたい旨言ったら迷惑でしょうか・・?(T_T) 式場で着付けをお願いすると10000円掛かるそうで、正直呉服屋さんでやりたいのですが、それで友人が嫌な気持ち(?)とかになるのであれば式場でやって貰った方がいいのかなと思っています。。

  • 式場までの服装

    5月中旬に妹の結婚式があり参列するのですが、 着物を着るので式場で着付けをして貰います。 式場までの服装についてアドバイス欲しくて質問致しました。 黒のパンツスーツ&ブラウスで行こうと思っているのですが、 (フォーマルスーツではなくビジネス用のものです) 着替えるとはいえ、喪服?と思われてしまいますかね? 式では着替えるとはいえ、着付け前後に他の親族に会います。 その際に嫌な印象があるかな?なんて心配しています。 妹に恥をかかせたくありませんので気になって。。。 一般的にみなさま、どんな服装で行かれますか? かりにカラーのスーツだとして黒がダメな場合はどんな ものが良いかアドバイスいただけませんでしょうか。 ちなみに、足首から太ももにかけて大きな火傷跡があるので パンツスーツ限定で決めたいと思っています。 また「他の親族に聞けば?」的なお答えはごめんなさい無しでお願いします。

  • 式場へはどんな格好で行きましたか?

    変な質問かも知れませんが、お許しください 1週間後に娘が挙式予定です 娘は式場で 新婦母親の私は式場の近くで着付けを頼んでます (終わったら式場で着物は脱いで帰ります) 家から式場や着付けの場所まで行くとき 皆さんはどのような格好でいかれましたでしょうか? 暑い最中とはいえカジュアルな格好でもよいのかな?? ちょっと気になり質問させていただきました 経験者の方、回答お待ちしております

  • ボディメイクをしてくれない式場で困っています

    近々結婚式をすることになったのですが 式を挙げる結婚式場が ドレスが汚れるのを避けるため、 ボディメイクは行っていないということで困っています。 ブライダルエステ等には通っていますが それでも消えない背中のにきび跡はあるので ボディメイクもしないで当日式を迎える・・・というのは厳しくて・・・ それに式場のサービスとしてもどうなんだろう??と思っています。 ボディメイクを行っていない式場で式を挙げられた方いますか? その場合、自身かどなたかにお願いして ボディメイクをされましたか?

  • 結婚式場のメイクさん

    質問です。結婚式場で花嫁さんにつっききりのメイクやヘヤーを直される方はプロのかたでしょうか?式場内に美容室のメイクさんなどもいらっしゃいますがその方達とは違うのでしょうか?

  • 成人式の振袖の着付け

    先日、娘の成人式を済ませましたが、その際の振袖の着付けにはがっかりさせられました。 クレームを言いたいところですが、「すいませんでした」で済まされそうで、言うだけ無駄なので、腹立たしいです。 もっとも、娘は、メークもナチュラルメーク過ぎて、失敗だった、付け睫を付けて欲しかったのに、何も聞かれなくて、言い出せなかったと、 メークの方の不満を言っています。 娘のほうは、前撮り写真より、友達と撮った、スナップ写真の方が重要のようです。 前撮りは、写真館の中に、写真館と提携している美容室の部屋があって、そこで、メークとヘア、着付けをしてもらい、まあまあ、綺麗に写してもらえました。提携している美容室は、最近の新しい感じの店なので、する前は着付けの方が少々心配でしたが、着付け専門の方に来てもらっているらしく、今回から思えば、満足のいく着付けでした。 式当日は、県下に何店舗か店をもっている老舗的な美容室でしてもらいもらいました。結婚式場の指定にも入っているところで、着付け上手だと思い、昨年の2月に予約を入れておいたので、比較的、他の方より遅い開始時間でした。 ただ、着付けの方で、段取りが悪いのか、スムーズに行っていないようで、何人前からか、待ち状態になっていました。 娘の番になった時は、かなり、式の時間に迫っていましたが、遅れても仕方ないと思っていました。 問題の着付けです。 ・まず、重ね衿を、2枚付けて欲しいとお願いしたせいか、重ね衿が長襦袢の衿に重ねて留めてあった。普通は、着物に留めますよね。そのせいか、長襦袢の衿が、全然見えず重ね衿しか見えなかった。 刺繍入りの半襟なので、見せたかった。 ・おはしょりの始末が悪い、すごく斜めになっていて、しかも浮いて、ぼこぼこ、無論脇や後ろの始末も汚い。 ・帯、、しょうもない変わり結びで、結んだときたれの部分がほんとにたれて下を向いていた。 ・帯揚げがいつの間にか取れて、片方がだら~と帯枕の根元から下がっていた。 とまあ、そんな感じなんですが、神経質過ぎますか? ちなみに挨拶をしにいった、知り合いの方に、あんまり、着付けが綺麗ではないとこちらから、言うと、言おうか迷ったけど、おはしょり、ここが汚いと文句言ったものだという話になりました。 今回は、今までは、みんな同じにしか見えない、例のショールが、着付けの難点隠しとなってくれました。 なんか、皮肉な感じですね。 長々とすませんでしたが、今回に関する皆さんの考えをお聞かせ下さい。

  • 心付け・・・美容師さんと親戚の着付け

    同じ質問が見つからなかったのでよろしくお願いします。 娘の結婚式(ホテル)ですが、娘の美容師さん(一人が最初から最後まで担当かどうか不明)と、親戚の着付けをしてくださる方は、一般的に同じ美容室所属ですよね? 最初に会う美容師さんに「みなさんで」と心付けをすればそれで完了!となりますか?  娘のヘアー・ドレス着付け、私のヘアー・着付け、親戚の着付けの順(一部同時進行)で、留袖の着付けは他の部屋になっていると思います。娘の専属さんに渡し、その後、留袖専属さん(多分複数)にお渡しすべきでしょうか?  娘は最小限で良いと言っていますので、私の案は娘専属さんに¥5000、留袖専属さん(部屋)に¥2000位のお菓子と思っていますが、いかがなもんでしょう? 私と親戚1名のヘアーメイクの方は該当せず、と言う事になりますので、そちらにもお菓子が必要でしょうか?。 経験された方、よろしくお願いします。

  • 着付けの資格をとらないと教えることはできないのでしょうか

    着付け教室に通っています。 自分で、名古屋帯でお太鼓を、袋帯で二重太鼓ができるようになりました。 この段階で、準師範が受けられるそうですが、これが高額なため、ちょっと考えてしまいます。 (ちなみに、準師範はとらなくても、次の段階である、人に着付けをすることを学べるらしいです) そこで、いくつが疑問がでてきました (1)家族や知人にも着せてあげるのは、準師範の資格はいらないと思いますが、 着付けを教える場合、料金がとれるかとれないかが資格取得必要/不要なのでしょうか? (2)個人で着付教室を開く場合は、必ず正師範の資格が必要なのでしょうか? (3)美容室等の繁忙期時や、呉服店、結婚式場などで働けたりするには、準師範や正師範の資格が 必要なのでしょうか? 美容師さんでも着付けができるし、実際、着付けで収入を得るのは難しそうなので、 頑張って資格をとる必要もないかな?と思いますが、せっかく習っているから頑張ってとろうかな と、かなり迷っています。

専門家に質問してみよう