• ベストアンサー

≪教えて下さい!!式場までの衣装について≫

来月あたまに友人の結婚式に初めて出席します! 先日、ドレスを購入しました。黒以外のドレスを 着ようと思いましたので、グリーン系のドレスを 選びました。(光沢感があるので目立ちます。) そこで、式場まで行くのに自宅から着ていくとかなり 目立ってしまいちょっと恥ずかしいな~と思うのです が・・・。^^; この場合は、みなさんは式場で着替えたりしているの でしょうか?それとも普通に着て行かれるのでしょうか? 普段、電車で見かけるのは黒系や淡い色のワンピース系の人しかいないような気が・・・。 ちなみに、式場までは1時間ちょっとの距離です。 すみません、こんな質問をしてしまいまして。ーー; みなさんの回答、宜しくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大体はあるかと思いますが、式場に更衣室があるかを確認して、持参すればいいかと思います。 車ならいいですが、電車だと恥ずかしいですもんね。 私は4月に結婚しましたが、友人で更衣室を利用したいという人が何人かいて、前もって私のほうに連絡をくれたので、私から式場に連絡し、友人にまた報告しました。 どちらでもいいと思いますよ☆

goma10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! そうなんですよね。車ではないので・・・恥ずかしい のです。^^; 更衣室があるかどうか、友達に聞いてみます^。^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nyatomi
  • ベストアンサー率11% (26/225)
回答No.3

私も式場で着替えました。 一応、会場へ行くときもそこそこかしこまった服装で位って、どこの式場にも更衣室はありますから、事前に聞いておけばいいと思います。 靴も会場で替えましたよ。

goma10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! そうですね、会場へは二次会でも参加できそうな ワンピースとラメの入ったカーディガンを着て 行こうかと思いました!! そして、更衣室で着替えようと思いました★ 私も靴も会場で、履き替えようと思います^_^/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私の友達も事前に「着替える部屋ある?」と聞いてくれたので ホテルに確認して更衣室があることをつたえましたよ。 なので質問者さんも聞いてみたらいいと思います。

goma10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 早速、友達に更衣室やロッカーがあるか確認 してみようと思います。^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 式場に向かう際の格好

    来月初めて友人の結婚式に出席します。 ドレスに合うコートや羽織物を持っていないので式場には出席する時と同じ格好(ドレスにボレロ)で向かおうと思っているのですがそれって変ですか? 式場には電車を乗り継いで行くつもりです。

  • 式場に着くまでの時間が…

    4月上旬に友人の結婚式に出席するのですが、 自宅から式場の最寄駅まで公共機関(バスかJR)を使用すると 約3時間ほどかかるのです。(必然的に朝7時ごろ自宅を出ます) 駅から式場までは送迎バスが出ているのでそちらに乗って行きます。 問題は、この朝夕の温度差がある季節・しかも長時間の公共の場所において、ずっと同じ格好でいていいものなのか?です。 お昼の式・披露宴・2次会に出席する予定です。 結婚式への出席自体は初めてではないのですが、 このような中距離でのお式は初めてなので戸惑っています。 さすがに2次会の後は普段着に着替えて帰りたいと思っていますが、行きは式に出る格好のまま移動しても大丈夫だと思われますか?(目立つのでは?という所と服のシワが気になります) それとも、どこかで着替えてから出席した方がいいでしょうか? 通常は式場内にロッカーなどあるものですか? 髪の毛は、時間が無いので出発前に整えて行こうと思っています。 まだ、服装などは決めていないのですが、皆さんの意見を参考にさせていただいてワンピースかパンツスーツかを決めようと思っています。 もう1つ。 ノースリーブのワンピースにファーのティペットを合わせてもいいかなと思うのですが、 やはり4月になってもファーを使用するのはちょっと暑苦しいでしょうか?

  • 結婚式 披露宴 二次会の服装

    親しい友人の結婚式・披露宴・二次会に出席します。 皆様にお伺いしたいのは、 (1)自宅から式場、(2)式場から二次会会場、(3)二次会会場から自宅、の移動時の服装です。 特に悩んでいるのが(3)です。 二次会会場で着替え、髪もおとなしいものに変えてから帰るということは可能なのでしょうか。また一般的なのでしょうか。 ちなみに、 ■時期 今年の6月です。結婚式・披露宴は昼、二次会は夜です。 ■服 フォーマル売り場で一般的に売っているようなパーティドレスとボレロを着ます。(二次会も) *ドレス:サテン地のワンピースドレス *ボレロ:黒のレースの五分袖 ■結婚式・披露宴と二次会の会場 共に都内ですが、15分ほど電車で移動します。 *式場:ホテル *二次会会場:レストランウェディングもできる華やかなお店 過去の知恵袋のご意見を拝見したところ、(1)については、 ・自宅から着ていっても問題ない派 ・会場で着替えるのがお勧め派 があって、それぞれ納得するところがあり、どちらも良いなと思っています。 また、(2)については、友人たちもいるため、「結婚式出席者の一団」という扱いで、違和感がないかな、とも思っていますが、 (3)については、一人で電車に1時間ほど乗ることになるため、困ってしまっている次第です。 今まで出席した結婚式は、すべて冬で、ドレスの上からコートを着て、あまり目立たないようにすることができていました。 しかし、6月は、スプリングコートもどうかと思うような季節です。 黒のジャケットを羽織ろうかとも考えているのですが、髪やスカートはパーティスタイルのままとなってしまいます。 この時期は結婚式が多いため、結婚式から二次会まで通しで出席されたことのある方が多くいらっしゃるかと思い、 経験談など聞かせていただけたら、と思っています。

  • 衣装が決まらない…。

    来月、友達の結婚式に出席します。結婚式に出席するのは初めてです。結婚式は、お昼に開かれます。私は20代中盤の独身女性です。 以前…何もかも分からなかったので質問させていただいているのですが(http://okwave.jp/qa4094550.html)、それからあれこれ見ているのに、これといった服装が決まりません。一応は買ってみたりしていますが、ミニ丈だったりちょっと地味じゃない…?と思えたりして何となく納得いきません。私が大柄で、サイズがあまりないというせいもあると思います…。探すと「今はシーズンじゃないから、難しいかも」と言われました。 そこで、アメリカのプロム(高校生の卒業記念パーティー)用ドレスで、無地でひざ丈のものを探せば、しっくりくるようなものが見つかるのではないかと思いました。 例えば http://www.serendipityprom.com/jovani27229.htm http://www.serendipityprom.com/jovani155761.htm http://www.serendipityprom.com/terani1434p.htm http://www.serendipityprom.com/pf20505.htm のような感じです。これらは肩が出ていますので、もしこういうものにするならば上にボレロを合わせるつもりでいます。 …ただこういうドレスでは、逆にきらびやかすぎないかとも思うのです…。 今持っているものは ・ベビーピンクのワンピーススーツとコサージュ(子供の入学式に出る若いお母さんのようで、ちょっと地味なんじゃないかと思っています。少し違いますが、こんな感じ→http://www.rapty.com/product/PD07120/です) ・ネイビーのシフォンワンピース(丈が…。ひざよりもかなり上です) で、それぞれ使えなかったとしても普段着にしたり、あるいは2次会に着ていく服にするつもりです。 フォーマルウェアのお店では「ブラックフォーマルを買って、上にショールを羽織ってはどうか」とアドバイスされましたが、黒を着ると顔が暗く見えるので明るい色の服を着たいですし、せっかくなので可愛い服を着たいと思います。ブラックフォーマルは持っていませんし、使いまわせるのは分かっているのですが…。 アメリカのプロム用ドレスにするか、持ち合わせのものを使うか…。アドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 二次会に呼ばれたのですが…このワンピースどうでしょうか?

    24歳、女です。 今度、同僚の結婚式の二次会に行くことになりました(挙式には行きません)。 私は結婚式にも出席したこともなければ、二次会も初めてです。 どんな服装で行ったらいいのかわからなくて…。 家にあるのを探してみたのですが、次のどちらがよいかご指南いただけますか? (1)歌の発表会で着た 線描き花柄の黒のフレアワンピース(ふくらはぎの下丈)と (2)大学卒業のパーティーで着た 光沢のある深緑色のロングドレス(くるぶしまで) で迷っています。 二次会の様子も良く分からないので、ロングドレスだとちょっと浮いてしまうかと思い、 黒の花柄ワンピースもひっぱりだしてきたのですが、 普段でも着れるような感じもするので、地味かな…という気も… 個人的ですみませんが、お教えていただけたら幸いです。 また、二次会のみの場合、このような衣装は家から着ていきますか? それとも向こうで着替えたりするんでしょうか? ちみに電車で1時間ほどかかる場所です。

  • 結婚式場に行くまでの、「黒のフォーマルドレス+ストール」の上に何か羽織りたいのですが…

    来月初めて結婚式に参加するものです。 衣装は黒のフォーマルドレスにストールというスタイルなのですが、 結婚式場に行くまでに寒いので上に何か羽織りたいと思っています。 昨日結婚式場に下見に行った時に、式場から出てきた女性たちは カーディガンだったり、ジャケットを羽織っていたのですが あのようなものは結婚式用のものを購入されているのでしょうか? それとも手持ちのものなのでしょうか?

  • 姪の結婚式の衣裳

    姪の結婚式の衣裳ですが、両家の母親は留袖をきます。私は叔母ですが洋装で、と言われました。母子家庭のため親族は、私たち夫婦しかいません。黒のロングドレス(袖なし)をきて、ボレロでもと思いましたが、今いち似合わない。黒のフォーマルアンサンブル(ワンピースはレース)を着てみましたが、なんか葬式みたい。そこでアンサンブルのワンピースをきて、ボレロを羽織ろうと思っていますが、ボレロは若い人向き?現在50歳。正装にはならないのでしょうか?ボレロはシルバーを着ようかと思っているのですが、親族だから黒のほうがいいのでしょうか?最近、結婚式に出席する機会がなく、全くわかりません。

  • 料亭での結婚式に出席する際の服装について

    友人の料亭での結婚式にどのような服装で出席したら良いか教えて下さい。結婚式場のようにワンピースやドレスで出席しても大丈夫なのでしょうか?

  • 友人の結婚式に招待されました

    5月の下旬に友人の結婚式があります。 結婚式場まで自宅から電車で1時間程度です。 自宅近くの美容室でヘアメイクをしてもらうため、ドレスで式場まで行く予定です。この場合、ドレスの上に着るものはどういったものが良いのでしょうか? 雨が降って肌寒ければトレンチコートでいいかな?と思うのですが、天気がよく、暖かいときはどういったものが良いですか? ドレスは黒のキャミです。よろしくお願いします。

  • 結婚式に色タイツ&サンダルは?

    11月中旬、元同僚の結婚式に出席します。 その際のドレスを購入したのですが、そのドレスには黒のタイツが合うのではと店員さんが黒タイツをすすめしてくれました。(多少透け感があり、キラキラ光る石が付いているもの) 結婚式に黒のタイツっていいの?と思い、店員さんに聞いたところ、問題なし。と言われました。 また、ドレスに合ったサンダルも持ってきてくれました(大きな石が付き、光沢感がありヒールが高いもの) サンダル??と思ったのですが、これもアリなのでしょうか? 確かにオシャレな感じには見えたのですが・・・。 とりあえずドレスだけ買って帰りました・・ 失礼のないよう出席したいと思いますのでよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー MFC-J6583CDWのスキャナーで異音がして読み取りバーが動かないというトラブルについて、解決方法をご紹介します。
  • MFC-J6583CDWのスキャナーで異音が発生し、読み取りバーが動かなくなった場合の対処方法を解説します。
  • MFC-J6583CDWのスキャナーが動かなくなる問題について、異音が発生する原因と解決方法をご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう