- 締切済み
- 困ってます
前科持ちの女
職場に前科持ちの女がいます。本人曰く、初犯だったため猶予付きで実刑は免れたと言います。 採用者や上司、経営者はそれを認識しているのか分かりませんが、少なくとも同僚達は皆知っています。本人もそれについて言及しているので、周知の事実です。 私は、彼女にそのような過去があったからといって、偏見を持ったり差別する気は微塵もありません。ですが、私を含め周囲に対する彼女の態度が余りにも悪く、横着で横柄な態度が許せません。 態度を改めるつもりはなく、むしろ酷くなっているのが現状です。また再び罪を犯すのではないかと、周囲もヒヤヒヤしています。 彼女は罪を犯した事により、周囲から孤立しています。また、敵対心や警戒心から態度が悪く攻撃的になっており、その様子が見て取れます。 このような人に為す術はありますでしょうか? ご回答お願い致します。
- fleursp
- お礼率34% (24/69)
- その他(社会)
- 回答数5
- ありがとう数5
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.4
- unnoun
- ベストアンサー率16% (407/2490)
何の前科にも寄りませんか。 家賃滞納で不起訴処分 万引き 轢き逃げ 殺人 の様に、危害を加えられる可能性があるなら 距離を取るか辞めさせる方向に持っていくか。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 私が聞いた話によると、会社の経理を担当しており、そのお金を使い込んでいたという話です。また同僚とトラブルになり、人に怪我を負わせた等、厄介な揉め事を起こしています。正直、早く辞めてもらいたいです。
- 回答No.3

貴方は前科者に対する差別は無いというけれど 今回の話は前科持ちか否かは関係ないと思う。 前科持ちという色眼鏡を外すことです。 罪を犯したから孤立していると何故解るのでしょう。 罪を犯していなければ孤立していなかったの? どうしても前科と繋げたいという貴方の考えが見える。 私には、ただ周りに対して態度が悪く孤立しているだけのように見える。 「前科者だから孤立するんだ」 という考えを改めれば関係は変わると思う。
- 回答No.2
- okwavey3
- ベストアンサー率19% (147/760)
態度が悪いだけで、具体的な門田となる点がないので対処法も判断できません。 その女性の問題行動について 5W1Hを含めて説明してください。 >彼女は罪を犯した事により、周囲から孤立しています。 新たに罪を犯したのですか?それとも、前科があることを知られ、と言いたかったのでしょうか。その場合、前科の内容も判断基準になると思います。 状況説明よろしくお願い致します。
- 回答No.1
- Pochi67
- ベストアンサー率33% (568/1674)
前科があってもなくても、態度が悪くて和を乱すなら、上司にそのことを相談してみれば良いかと。 前科がどうだという話ではなく、ひとりの人間・ひとりの社会人・同じ会社の同僚として見た時に、何が問題なのかをはっきりさせた方が良いと思います。 その上で、上司がどう判断するかわかりませんが、上司から注意を受けても「前科持ちだから」とその彼女が変わろうとしないなら、あなたはそれ以上心を砕く必要はないかと思います。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。 ひとりの人間・ひとりの社会人・同じ会社の同僚として見た時に、彼女の人に対する態度があり得ないほど悪いです。人に会っても挨拶も出来ない、謝罪もお礼も出来ない、いつも無表情で愛想笑いも出来ない、こんな人が職場にいては皆の和を乱し士気も下がります。 上司は、現在人手不足な事もあり、辞められると困るため何も言いません。
関連するQ&A
- 前科を詳しく調べるには…。
友人が今度結婚する相手に過去窃盗の前科があるそうです。 初犯で懲役5年だったらしいのですが、どうも本人の言っている罪の内容と刑罰の程度が一致しません。 友人の為にも真実を調べたいと思うのですが、そういうことはどうやったら調べられますか?
- 締切済み
- その他(社会)
- 前科者の海外留学について
初めまして。 私は、四年前に薬物使用で逮捕され前科があります。 初犯だった為、実刑は免れましたが猶予三年の重い罰を受け、現在は猶予完了の身です。 以後、すべてをやり直す為に更正し、後悔しながらも本来の目的であった語学への道を歩もうとしています。 犯罪を犯しながらも無知な為、詳細がわからず悩んでいます。 もしよければ伝授して頂きたい次第です。 留学先は英国で、期間は一年か二年を計画しています。 尚、一度も海外へ出国した経験はありません。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 英語
- 前科者の海外留学について
初めまして。 私は、四年前に薬物使用で逮捕され前科があります。 初犯だった為、実刑は免れましたが猶予三年の重い罰を受け、現在は猶予完了の身です。 以後、すべてをやり直す為に更正し、後悔しながらも本来の目的であった語学への道を歩もうとしています。 前科者の学生ビザ取得は不可能なのでしょうか? 万が一、ビザが取得できた場合でも受け入れ国から却下されてしまうのが現実なのでしょうか? 犯罪を犯しながらも無知な為、詳細がわからず悩んでいます。 もしよければ伝授して頂きたい次第です。 留学先は英国で、期間は一年か二年を計画しています。 尚、一度も海外へ出国した経験はありません。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(留学)
- 江夏ってなんで実刑?
酒井法子をはじめ、覚せい剤・麻薬使用者の裁判は初犯ならば、たいてい執行猶予がつきますが 江夏豊は実刑でしたよね どうして江夏は実刑だったんでしょうか? 前科は無かったと思うんですが
- ベストアンサー
- 野球
- 教えて下さい!!!前科内容を知りたいのですが・・・前科は二度と消えない?
こんにちは!!教えて下さい!!!真剣に悩んでいます。 ■1→県の定める「青少年育成保護条例」で逮捕され、いわゆる「前科」がついた場合、二度と消えないのでしょうか? ■2→いくら何年経っても、どこかに、何らかの形で「前科」は残るものなのでしょうか? ■3→また、万が一、10年後等に同じような事件を起こした場合、ニュース等ではどのように報道されるのでしょうか? 【「青少年育成保護条例」で逮捕され、いわゆる「前科」がついた事があった】と、明かされるのでしょうか? ■4→第3者の私でも、どこかでその詳しい内容を閲覧する事は可能でしょうか? 非常に身近な人の事でとても気になります。世間の目は様々だとは思いますが・・・。一般的な社会の見解とはどのようなものでしょうか?ご意見のみでも構いません。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答願います!!! わかっている情報は下の4項目です。 (1)その事件からおよそ4年が経過したということ。 (2)その人が罪を犯した張本人であるということ。 (3)逮捕されてから20日プラス1ヶ月トータルで拘束されていたということ。 (4)保釈金で一度保釈されて、初犯で起訴され有罪判決→執行猶予になったということ。 以上です。どうぞ宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- 覚せい剤所持・営利の裁判と判決について
初犯、前科前歴なし。 覚せい剤所持(使用していない) 営利目的で逮捕起訴されて、裁判の結果で実刑5年罰金ありと求刑を言い渡されました。 約1か月後に、判決があります。 その裁判の時に、弁護士から「被告は若く、十分に反省しており、初犯・前科・前歴なしで覚せい剤使用もなく、再犯のおそれはない。よって執行猶予つきの判決を求めます」と裁判官に言ってくれた様なのですが、この様な場合どんな判決がくだったりするのでしょうか? 執行猶予つきは厳しいと思いますか? 教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- 友人が関税法違反で逮捕されました。
友人が逮捕されてしまいしまた。 偽ブランド品販売目的でを中国から輸入しようとして、見つかったようです。 関税法違反での逮捕ですが、ネットなどで調べると商標法にも違反しているようです。 本人は、半年ほど前からやっていたらしいです。 罪は素直に認めて反省してます。 先日面会が許され、会ってきたところ、かなり落ち込んでいます。 自分の犯したことなので、自業自得なのですが、何とか立ち直ってほしいと思っています。 本人は、どの程度の罪(罰金・実刑)になるのかを気にしています。 今回のケースですと、一般的にはどの程度の罰となるのでしょうか? 初犯でも執行猶予とかにはならないのでしょうか?
- 締切済み
- その他(法律)
- 彼氏がマンションの隣の部屋に不法侵入し、強姦したとして逮捕されまたした
彼氏がマンションの隣の部屋に不法侵入し、強姦したとして逮捕されまたした。 初犯で前科はありません。派遣社員で、まじめに働いていました。 本当に優しく穏やかな性格でそんなことをする様な人ではありません。 ただ、その日に今までにないくらい凄いケンカをしてしまい、彼も見たこともないくらい怒っていて。最終的には仲直りしましたが、かなり彼を精神的に追い詰めてしまったのかなと思います。 現在勾留中ですが、この場合どの様な刑罰になるのでしょうか? 本当にショックで混乱していて、もちろん被害者の方がいて罪は償わなければならないのはわかっていますが、今は彼が心配で。 面会に行ったときに何年もかかるかもしれないから待ったりしなくていいからと言われました。 執行猶予なしの実刑もありえるのでしょうか? 私も供述調書をとられ、これからどうなるのか不安です。 彼がしっかり反省し、罪を償ったらまた一緒に居たいと考えています。
- ベストアンサー
- その他(法律)
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。 確かに、それが彼女の性格のような気もします。ですが、彼女の行き過ぎた態度の悪さには、また同じような罪を繰り返すのではないかという危惧もあり心配です。