- 締切済み
- すぐに回答を!
覚醒剤で逮捕
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答

連続回答、恐縮です。 一番最初の回答が、無いですね。 削除されたのでしょうが、良かったですね。 あれは、ひどすぎましたね。

匿名のインターネットの世界ですから、暴言を吐く人がいるのは、仕方ないことです。 私は警察関係者でもなく、弁護士等の、法曹関係者でもありません。 質問者様は、実刑になるかならないか、に関心がおありのようですが、それは枝葉末節の問題と思われます。 「元」組員さんですよね? 二度と暴力団の世界に戻らない、覚醒剤にも、二度と手を出さない、と固く心に誓って、法律の裁きに服して、更正されることを、祈念いたしております。 確かに、元暴力団員ということで、周囲の目が冷たいと感じることも、たくさんあると思います。 現に、このサイトの回答でも、暴言を吐く人がいますし。 ただ、元暴力団員から更正して、社会復帰された人も、たくさんおられますし、覚醒剤と手を切るための支援をしている団体も、たくさんあります。 「元暴力団員 社会復帰支援」あるいは、「覚醒剤中毒者 支援」等のキーワードで、検索してみて下さい。 あるいは、質問者様の場合は、国選弁護士さんがつかれると思いますが、弁護士さんに、「もう二度と、過去には戻らない。自分一人では、とても自信が無いから、支援して欲しい」と、相談されては、如何でしょうか。 人生、何度でも、やり直せます。 質問者様が更正され、社会復帰されることを、心から願っております。

前科のある元組員では実刑確定でしょう。本来なら社会に居て欲しくない人種ですから、ずぅ~っと檻に入っていて欲しい?
関連するQ&A
- 覚せい剤所持・営利の裁判と判決について
初犯、前科前歴なし。 覚せい剤所持(使用していない) 営利目的で逮捕起訴されて、裁判の結果で実刑5年罰金ありと求刑を言い渡されました。 約1か月後に、判決があります。 その裁判の時に、弁護士から「被告は若く、十分に反省しており、初犯・前科・前歴なしで覚せい剤使用もなく、再犯のおそれはない。よって執行猶予つきの判決を求めます」と裁判官に言ってくれた様なのですが、この様な場合どんな判決がくだったりするのでしょうか? 執行猶予つきは厳しいと思いますか? 教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- 覚醒剤所持で逮捕
現在一人暮らし中の弟が、覚醒剤所持で逮捕されたと弟の大家さんから私の母に連絡がありました。 しかし、警察からは私のところにも実家にもまだ連絡がありません。 質問(1)警察からは容疑が確定してから連絡が来るのでしょうか? 質問(2)大体どれくらいの期間で容疑は確定するのでしょうか? 質問(3)こちらから警察に連絡すれば、現在の捜査状況などは教えてもらえるのでしょうか? 弟は9年前にも覚醒剤所持(使用はしていない)で一度逮捕されています。そのときは初犯で執行猶予付きで釈放されました。 質問(4)今回は2度目ということもあり、もし本当に所持していれば実刑は免れないのでしょうか? 4つもの質問すみませんが、ご回答よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- 覚醒剤で執行猶予中の再犯で逮捕状が出ています
覚醒剤使用で執行猶予中で 再犯で逮捕状が出ていますが 友人はまだ逃げています。現在は覚醒剤は体から抜けている様子ですが 逮捕された場合 実刑でしょうか? 本人は使用を認めないようですが・・・
- ベストアンサー
- その他(法律)
- 逮捕されてから刑の確定まで
知り合いが覚せい剤で逮捕されました。再犯らしく執行猶予期間中の逮捕だったようです。今、拘置所にいるようですが、どのくらいの期間で刑が確定して刑務所に移るのでしょうか?また、どのくらいの実刑が下されるのでしょうか? それから、その人がつくった負債はその人の親・兄弟で返済していかなければならないのですか?このような経験がないので、詳しく教えてください。お願いします。
- 締切済み
- その他(法律)
- 保護観察期間中に覚醒剤での逮捕
弟が以前に覚醒剤で逮捕され少年院から仮退院し、保護観察がつきました。ですが保護観察が始まりおそらく2ヶ月ほどでに覚醒剤で再逮捕されました。 今回は20歳を越えての逮捕なのでおそらく通常の裁判になると思うのですが初犯扱いになるのでしょうか? それと執行猶予はつくと思いますか?
- 締切済み
- 犯罪、詐欺の法律
- 覚せい剤で実刑になりました。
元旦那が覚せい剤で実刑になりました。1回目と4回目は執行猶予でした。 今回で5回目の逮捕です。実刑2年になりましたが、今回は執行猶予中で2年がプラスされます。 中ですごく真面目にすれば少しは刑期が短くなるのでしょうか? 教えてください。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- 覚醒剤の所持について
親戚が覚醒剤所持で逮捕されました。 内容⇒ 薬の販売、本人薬の使用の可能性あり (初犯) このような場合のながれはどうなるのか教えて下さい。 どのくらいの期間接見できないのか?求刑、執行猶予等・・・ よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(法律)