• 締切済み

投資顧問について

最近の投資顧問は、電話とかでなくインターネット上で、2倍も3倍もすぐに儲かるなどといった触れ込みで会員を勧誘しています。会員になっていろんなコースがありいずれかを選び会費を振り込まなければ株式の該当コードを教えません。これはすなわち何を買うか分からないけれどもお金を振り込まなければなりません。そうするとウェブ上で一つのコードを指定してきます。その株式を買わなければ会費はただ取りになってしまうので買う羽目になります。これが、思うように上がれば問題ありませんが、大きく下がってしまうというケースが多いようです。これは、顧問側で安いところを買っていて適当に上がりもう危ないかなってときに、まだ十分上がるなどと言って客に成り行き買いを進めているようです。要はハメコミです。こんな詐欺のような顧問業を金融庁がよく認めているものだと思います。 こうした行為に対して、何らかの対抗処置はないのでしょうか。

みんなの回答

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.3

顧問側で安いところを買っていて・・・という事はないと思います。 その理由は、顧問側に安値を買って高値を売る実力が無いからです。 顧問業は全て株投資のド素人だと思って下さい。 対抗処置としては、ド素人だと言う事を周知徹底する事です。 余談ですが、日本の証券会社の営業員も株投資のド素人です。 顧問業と大差ないと認識して下さい。 長年の投資経験からの意見ですが、参考になれば幸いです。

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.2

投資顧問(今回の場合には投資助言業)が、本当に儲かる株だけを薦めてくるのであれば会員は嬉しいでしょう。しかし、儲かる株だけを薦められるのであればわざわざ会員を集める努力をせず、自分たちが売買すれば良いのです。 要は、「当たるも八卦当たらぬも八卦」素人が何も知らずに売買するよりも、儲かる可能性が高い情報を提供する。これで十分なのです。 金融庁の審査は、個人情報の取り扱いだったり、情報提供前に当該銘柄の売買を出来ない仕組みかどうか?一元勘定にならないかどうかを審査するだけで、提供情報の内容までは審査対象外なんです。 顧問業者が会員に情報提供する前に、仕込んでいる証拠があれば別ですが、個人では調べようが無いでしょう。 まぁ、利益が出る情報を提供し続けられなければ淘汰されるだけですかね。

noname#249103
noname#249103
回答No.1

ないと思います 金融庁は認めているのかどうかは知りませんが、この程度は自由にやっていいことになっているのではないでしょうか その利益にあずかりたい人はやればいいんじゃない? という程度なのではないでしょうか でも、この仕組みは絶対に儲からないですよね 儲かるのは投資顧問をやっている人たちだけだと思います もし儲けたいのであれば 「私も投資顧問やろうかな」 が一つの選択肢かもしれません 口一つで人をだますなら私にもできるかもしれません あくまでもそれに引っ掛かる人がいけないのかなと思います 大体において話がうますぎますよね という私も投資顧問で200万ほど失いました 3000万円儲かるところだったんですが、大違い 投資顧問業協会という団体があるそうです ここに苦情を言おうかと思いましたが、やめました なぜなら、ここにいる人たちも仲間ではないかという確率が高いからです むしろ、こっちのほうが儲かりますよ。なんて勧誘されてしまうのがオチではないかと

関連するQ&A

  • 投資顧問リッツアセットマネージメントについて

    投資顧問リッツアセットマネージメントについて 株式の推奨銘柄などを教えてくれる投資顧問業というのはたくさんあると思うのですが、先日リッツアセットマネージメントというところより案内がありました。 今までは自分の力を信じ投資に励んでいたのですがなかなか思うようにいかず悩んでいたところだったので非常に興味を持ちました、私が持っている株式の診断も無料で親切に行ってもらったし今までの実績表というのも見させていただきましたが非常に高い勝率となっていました。 世の中、なかなか美味しい話はないと思うのですが、もしリッツアセットマネージメントの会員の方とか他の会社でもいいので投資顧問会社の会員の方がいればアドバイスいただきたいです。

  • 投資顧問会社とは?

    新聞広告に載っていたのですが、ザ・○イミン○株式投資学研究所という会社が株式講演会を無料開催する広告がありました。良く読んで見ると奇妙な条件が記載されていたのですが(パソコンは不要・来場には背広着用・会場内は常時、写真やビデオ撮影をさせてもらいます・無理な入会勧誘はしない・・・・等)実際の所、どんな会社なのでしょうか?この会社を勧める知人もいれば、首を突っ込むなという知人もいるのですが・・・ 投資顧問会社の実態をご存知の方、ご教示お願いします。  

  • 投資顧問業選び

    メルマガで情報配信している投資顧問業サイトの会員になろうか考えています。そのサイトは過去何年かの運用情報を公開していて情報を見るととても魅力的な内容になっています。(○○○万円に対して月々いくらプラスになっているかなど。)会費などはなくプラスになった金額の○○%の報酬を払うシステムになっています。 そこで質問ですがその公開している運用情報が本物かどうか確認する方法などありませんでしょうか?もちろん関東財務局の番号も公開しています。よろしくお願いします。

  • 投資情報のサイト(「有料」メルマガ、「有料」ソフト頒布)は投資顧問業法に抵触するか?

    お世話になります。 最近、ここの質問で  儲かる投資情報はありませんか? ●●投資クラブの情報は信用できそうですがどうでしょうか? といった質問が見られます。 ●●投資クラブは信用できる投資情報業者なのでしょうか?  という質問自体が、勧誘活動のように思えてなりませんが実態はどうなのでしょうか? またヤフー株式掲示板においては 「いやー、また儲かっちゃいました。やはり裏情報ってのはあるんですね。今月に入ってから連勝を続けています。信頼できる情報を早くつかむことが勝利への近道です。 詳しくは私のプロフィールのオススメ欄をクリックしてくださいね。」 などの怪しげな誘い文句の投稿に従ってお勧めサイトを閲覧すると間違いなく 有料投資情報を提供する怪しげな「●●投資倶楽部」なんてのに行き当たります。 最近は投稿のヤフー株式掲示板の書き込みの10%くらいはこんなのばっかりです。 これらの投稿をする人たちは「●●投資倶楽部」からお金もらって毎日せっせと掲示板への書き込みを行っているんでしょうか? そもそも投資情報のサイト(「有料」メルマガ、「有料」ソフト頒布(報酬を得なければ問題ないらしい))は投資顧問業法に違反してるんじゃないでしょうか? こういう書き込みや違法業者を一掃するための方策を関係当局は講じているのでしょうか? 法曹職の方、当局の方の見解をお願いしたいと思います。 ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ 有価証券に係る投資顧問業の規制等に関する法律(抜粋) (目的)第1条 この法律は、有価証券に係る投資顧問業を営む者について登録制度を実施し、その事業に対し必要な規制を行うことにより、その業務の適正な運営を確保し、もつて投資者の保護を図ることを目的とする。 (定義)第2条 この法律において「投資顧問契約」とは、当事者の一方が相手方に対して有価証券の価値等又は有価証券の価値等の分析に基づく投資判断(投資の対象となる有価証券の種類、銘柄、数及び価格並びに売買の別、方法及び時期についての判断(有価証券指数等先物取引等、有価証券オプション取引等、有価証券店頭指数等先渡取引、有価証券店頭オプション取引及び有価証券店頭指数等スワップ取引にあつては、行うべき取引の内容及び時期についての判断)をいう。以下同じ。)に関し、口頭、文書(新聞、雑誌、書籍等不特定多数の者に販売することを目的として発行されるもので、不特定多数の者により随時に購入可能なものを除く。)その他の方法により助言を行うことを約し、相手方がそれに対し報酬を受払うことを約する契約をいう。《改正》平10法107 2 この法律において「投資顧問業」とは、顧客に対して投資顧問契約に基づく助言を行う営業をいう。 ↓有価証券に係る投資顧問業の規制等に関する法律 全文はこちら↓ http://www.houko.com/00/01/S61/074.HTM

  • この会社って大丈夫?

    株式会社ジオネットっていう投資会社に家のおばあちゃんが勧誘され300万が1年で倍の600万になると言われたらしいのですがそんなうまい話があるとは思えずこの会社ってどんな会社なのか知ってる方教えて下さい

  • 「有料投資情報HP」「有料投資情報メルマガ」の発行、サイト開設などは投資顧問業法に違反しますか?

    お世話になります。 最近、インターネット上で「株式等の有料情報」を勧誘するHP,迷惑メールが多く、当方も迷惑しております。 これの違法性について東海財務局に問い合わせしたのですが、 「投資顧登録をしている業者が違法行為を行ったならば取り締まるが、登録していない業者はどこの誰なのかわからないから調べようがない。 あなたがその違法業者の住所氏名、違法行為の証明を全てやってくれたならば、まあ、取り締まらないこともないですけど。」 という返事でした。 (誰の税金で飯食えると思ってんだ!!! 実名挙げるぞ!!) 法律、財務局HPでの見解、有料情報サイト開設者の言訳はそれぞれ以下のようになっています。 **** 法庫HPより 有価証券に係る投資顧問業の規制等に関する法律 http://www.houko.com/00/01/S61/074.HTM 第2条 この法律において「投資顧問契約」とは、当事者の一方が相手方に対して有価証券の価値等又は有価証券の価値等の分析に基づく投資判断(投資の対象となる有価証券の種類、銘柄、数及び価格並びに売買の別、方法及び時期についての判断(有価証券指数等先物取引等、有価証券オプション取引等、有価証券店頭指数等先渡取引、有価証券店頭オプション取引及び有価証券店頭指数等スワップ取引にあつては、行うべき取引の内容及び時期についての判断)をいう。以下同じ。)に関し、口頭、文書(新聞、雑誌、書籍等不特定多数の者に販売することを目的として発行されるもので、不特定多数の者により随時に購入可能なものを除く。)その他の方法により助言を行うことを約し、相手方がそれに対し報酬を受払うことを約する契約をいう。 XXX この件、各地方財務局のHPで見解を確認しましたが、確認できたのは以下の2件。同じ財務局なのに見解が微妙に異なるようです。 関東財務局HPより http://www.mof-kantou.go.jp/frames/kinyuu/index.htm Q11 :インターネットのホームページ上で有価証券の情報提供を行いたいが、投資顧問業の登録が必要か。 A  いつでも自由にホームページ上にアクセスできる状態になっており、不特定多数の者が随時にその情報を入手できる状態にある場合には、投資顧問業に該当しないと考えられますが、個別具体的事案毎に判断が必要となりますので、ご注意下さい。 東海財務局HPより http://www.mof-tokai.go.jp/kinyuu/syouken/t_sinki.htm Q13.インターネットのホームページ上で有価証券の情報提供を行いたいが、投資顧問業の登録が必要か。 A13.いつでも自由にホームページ上にアクセスできる状態になっており、不特定多数の者が随時その情報を入手できる状態にある場合には、投資顧問業に該当しないと考えられますが、何らかの方法で対価を求めるような場合は該当する可能性があります。 XXX ところが有料投資情報提供を勧誘するHPの開設者の中には下記のような主張をする者がおります。 http://kabu.torerukateru.com/faq.html 「株価チャート分析室」FAQページより 投資顧問ですか    ・いいえ、当会独自の分析法による分析結果に限定した情報提供サービスです。     会員情報は、インターネット上での営業に限定されるため、どなたでも入退会及び     閲覧、購読が随時可能であることや、会員サイトや銘柄診断で行った分析内容は     すべて弊社ショップ・サイトで販売しておりますので、投資顧問業法の除外規定に     あたります。     第二条 1項     「新聞、雑誌、書籍等不特定多数の者に販売することを目的として発行されるもの     で、不特定多数の者により随時に購入可能なものを除く。」 XXX 投資顧問業法では「過去に発行した情報の保管と開示」を義務付けていますから、予測してもいない情報を後日になってから 「先月発表の予想が当たりました!」 などというウソの誘い文句をやると違法行為となり、実際、投資顧問業法違反で挙げられる事例はこれが殆んどです。  ところが、投資顧問業に登録していない連中はいくらでもウソの予測を公開できるわけです。多分これに騙された人が多くいるのではないかと思われます。 こういった「有料の投資情報」というのは違法なのではないでしょうか? 法律にお詳しい方の見解をお願いします。

  • 投資の有料アドバイスには登録が必要ですか?

    カリスマトレーダーの石田高聖氏が、無許可で投資アドバイスを行い、報酬を受け取ったとして逮捕されるニュースがありました。 株やFX投資の情報商材を販売したり、投資テクニックを有料で人に教えたりする仕事をしようと思っています。 この場合、投資助言・代理業(投資顧問業)ということで、財務局への登録が必要なのでしょうか? 以下、ニュース記事 ---------------------------- カリスマ・トレーダーの石田高聖容疑者を略式起訴  個人投資家として30代で億万長者となり「1日で3000万円稼ぐカリスマ・トレーダー」として知られる売れっ子株式評論家で会社役員、石田高聖(こうせい)容疑者(39)が、投資顧問業の登録をせずに投資アドバイスをしていたことが3月31日、分かった。  また6年前に当時18歳の知人女性をけり重傷を負わせた傷害の疑いで、先月21日に東京地検に逮捕されていたことも分かった。東京地検は同日、投資顧問業法違反と傷害の罪で略式起訴。東京簡裁は罰金100万円の略式命令を出し、石田役員は即日納付した。  起訴状などによると、石田役員は平成18年1月から19年6月にかけてインターネット上に会員制ホームページ(HP)を開設。株売買の情報を載せるなど複数の会員に助言し投資顧問業を行った。HP閲覧には入会金10万5000円と毎月約10万円の会費が必要。会員は少なくとも100人おり、得た利益は数千万円に上るとみられる。  傷害罪の方は、14年5月に同居していた女性をけってあごの骨を折り全治約3カ月のけがを負わせた。女性の告訴で東京地検が捜査し、投資顧問業法違反も発覚した。  石田役員は早大卒業後ニートだったが、自宅でデイトレードを始め10年で40万円を3億円にしたことで一躍有名に。著書に「株セレブ ニートから億万長者になったオレの方法」などがある。

  • 良い投資顧問の探し方教えてください!!

    今まで3社投資顧問を利用しましたが、 2社は仕手銘柄ばっかり推奨するようなとこで、 残りの1社は、まぁ悪くは無いという程度なので 月利5%くらい抜ける投資顧問探してます。 何か良い情報があったら教えて下さい!!

  • 投資顧問について

    投資顧問はほとんどが誇大広告なのですかね?テリーサポートフォリオマネジメントとはどんな会社か知ってます?

  • 投資顧問業

    投資顧問業には多大な供託金を納めて資格を得ないと違法になるそうです。次の例はどうでしょうか。 アフリエイトなどを利用し、株口座やFX口座開設者にはトレード手法を解説したファイルを無料配布しますと言うようなものはどうでしょうか?