• ベストアンサー

イライラを抑える方法を教えてください

agehageの回答

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2570/11434)
回答No.1

そんな方のためのお薬が薬局で売っています 薬剤師さんのいる薬局で相談されると良いでしょう 時間が取れるなら銭湯とかそんなちょっとゆっくりできるところに行くとか

noname#241944
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 >薬剤師さんのいる薬局で相談されると良いでしょう 薬漬けになるのは嫌ですね。可能な限り、薬には頼りたくないです。許容範囲は、牛乳飲んでカルシムを摂取するぐらいですね。(笑) >時間が取れるなら銭湯とかそんなちょっとゆっくりできるところに行くとか ん、ん、、ド田舎の誰もいない温泉に行くなら別ですが、街中の「人で一杯の銭湯」に行ったら、余計にイライラが増加しそうな気がします。(笑)

関連するQ&A

  • いらいら

    いらいらしたときみなさんはどうしますか。 最近いらいらし気味です。 どなたか、おしえてください。

  • どうしたらいらいらしないですか?

    中3です。 最近友達関係・恋愛・勉強なにもかもうまくいってません 先生とかからも勉強しろよ~って言われててプレッシャーがとてもあります。 塾も遅くまでであまり睡眠がとれません そして最近いらいらしやすくなりました。 自分が頑張ればいいと分かっていますが感情が コントロールできません。 自分が嫌です。 どうしたらいらいらせずに済みますか?

  • イライラしない方法を教えてください。

    イライラしない方法を教えてください。 こんばんわ。 もともと自分は喜怒哀楽が激しく感情が全面的に表に出てしまいます。 すぐ表情に出るためイライラなどの嫌悪感などの感情を隠す事ができません。 最近仕事のストレスなどもあり、些細なことでものすごくイライラしてしまいます。 結果周りの空気を悪くすることもあり、とても困っています。 ネットで調べてみるとイライラした後の解消法などは見つけることができたんですが、イライラすること自体をなくす方法というものは見つけきれませんでした・・・。 よくカルシウムをとれとか言われますがほんとに効くのでしょうか? サプリや薬などでも結構です。 何かいい改善法などありましたら些細なことでもいいので教えてください。

  • イライライライラ

    もともと気質的なものもあると思うしカルシウム不足もあると思いますが 最近イライラすることが多いです。 ふとした人の発言 電車や公共の場で失礼な態度をする人間、夜中思いっきり音をたてて走るバイク、車 そして最近このサイトでの失礼な質問者の態度にかなりイライラします。それは他の回答者に対する答えだったんですがほんとイライラしました。反論されるのを防ぐためか言いたいこと言いまくって速攻締め切ってるし。きっとこの人に関しては他にもイライラした人がいると思いますが  あとこんな回答を求めてました、とか回答に対するお礼を飛ばし飛ばしするのもイライラします 回答に対するお礼に対していろいろ求めるものではないと分かってますがどうしてもイライラっとくるんです。 こんなにこのサイトでイライラする人間って私くらいでしょうか。

  • イライラしてしまうのはなぜ?

    はじめまして。 最近ちょっとしたことにもイライラしてしまいます。「むっ」と腹が立つっていうのではなく、「キレる」っていうくらい激しいやつです。昔から短気とかいうなら分かるけど、もともと温厚で自分でも「前はこんなんでキレてなかったのに」って思うんです。何が原因でどこが悪いのかさっぱり分かりません。 こういうときはどうしたら治るんでしょうか?カルシウム不足かなぁ。 あと、イライラしないコツがあれば教えてください。

  • イライラ感

    3月にうつ状態になり会社を1ヶ月休みました。 その後復職しましたが、薬を勝手に止め 6がつから休職中の者です。 主治医からは、そろそろ復帰しても良いと言われたのですが、 最近になって、イライラ感が発祥しています。 1.まだ目眩や痺れがごくまれにある 2.19:00以降薬を飲んでもイライラしている   (それがいやで睡眠剤を飲み寝る) いらいらしている自分が嫌になっています。 原因は子供寝ないからかな?と思いましたが 寝てからもイライラ止まりません。 このままイライラは続くのでしょうか? 薬は夕は、ドグマチール(25mg~50mgに変更) レキソタン5mg(昼・夜ともに2mgでしたが今回変更) レメロン30mg あとは、ガスター等ですが・・・。 薬を増やしてもらいましたが 変わらずイライラし強くなったような気がします。 理性がなければ、子供を殴ろうかと思ってしまいました。 そんな自分に嫌気がさしてきました。 いっその事死んでしまいたいです。

  • イライラ

    イライラ感に襲われるときがあります 少しでもドアにぶつかったりするといたくてイライラします 普通はイライラしないのにイライラ感におそわれるとイライラします よくわかりません

  • 欝回復期(イライラ感)

    3月にうつ状態になり会社を1ヶ月休みました。 その後復職しましたが、薬を勝手に止め 6がつから休職中の者です。 主治医からは、そろそろ復帰しても良いと言われたのですが、 最近になって、イライラ感が発祥しています。 1.まだ目眩や痺れがごくまれにある 2.19:00以降薬を飲んでもイライラしている   (それがいやで睡眠剤を飲み寝る) いらいらしている自分が嫌になっています。 原因は子供寝ないからかな?と思いましたが 寝てからもイライラ止まりません。 このままイライラは続くのでしょうか?

  • イライラ!!

    私は23歳で親と一緒に住んでるのですが、2年ほど前に、お隣に引っ越してきたご家族のお子さん(中学生の男子)が、夜9時ごろになると、外で友達数人と大声で話を始め、なぜかボール遊びまで始めるんです。しかも親は注意しない。 あまりにもウルサイので、私が一言ガツンと注意してやろうと思ったのですが、親に「ご近所の目があるから、止めなさい」と止められました。 ちなみに空き地や公園ではなく、“普通の道路で”ですよ? イライラ+ちょっとした音でも敏感に反応してしまい、最近では眠れずに寝不足気味です。 どうしたらいいでしょう?私だったらこうする!という意見でも構いません。回答お願いします。

  • イライラを減らしたい

    今日は無性にイライラして頑張れなくて落ち込んでしまいました。 22女です。 誹謗中傷はご遠慮ください。 ここ数日好きなものを食べてリフレッシュして自己肯定感も高まっていたのですが今日はあー食べちゃったで辛くなりました。 色々重なってしまいました。 ・遊びに行く約束をしてた同性の子にキャンセルをされ伝え方がいい加減で腹が立つ(好きピの話をよくしてたので恐らくそいつを優先したんじゃないかなと勘ぐってます) 許容範囲であるけどないなーと感じてしまいました。。。心が狭いですか?言い方がちがえば許せました。 ・夜職勤務をしておりスタッフに相談をしたものの何時間も返信がなくイライラ気味で切れてしまった(何度かこういったことはあります、仕事は好きなのでやめたく要りません) ↑この2つが主なイライラ要素です。 ・危ない運転をする車にイライラして怒鳴る&迷惑な女子高生にキレる等‥よくないですよね。。 期待するからイライラするし、相手も完璧じゃないからしかたないのかなと反省してます。 イライラして損をするのをやめたいし、嫌なことが重なると苦しくなります。 いまは落ち着きましたが後悔で辛いです。 アドバイスお願いいたします。