• 締切済み

引越し時の木材のゴミについて

今度引っ越すのですが、その時に捨てるタンスの木材の処分方法についての質問です。 組み立て式のタンスをアマゾンで購入して自分で作ったのですが、処分方法がわかりません。大きさによると思いますが、縦75cm横25cmの板が複数枚あります。この場合の処分として燃えるゴミで処分してもよろしいのでしょうか?自治体によって違うかもしれませんが、燃える袋に入れた場合にかなりの重量になってしまい、大丈夫か不安です。ちなみに住んでいるのは江東区です。色々アドバイスいただけませんでしょうか。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6270/18683)
回答No.4

袋に入れば出せると思います。 ジモティーに出品してもいいと思います。 https://jmty.jp/ 無料で上げますにすればすぐにみつかると思います。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

有料の地域なら焼却施設に持ち込むように指示される場合が多いです。いずれにしても自治体により千差万別なので問い合わせてください。うちの地域の場合は切り刻んで長辺が90cm以下にすれば問題なく持って行ってくれます。

  • stucco
  • ベストアンサー率32% (38/118)
回答No.2

江東区役所に問い合わせるのが一番確実かと。 うち(神奈川県内)の場合、粗大ごみとして、事前にチケットを購入し、 引き取りを予約してからごみにチケットを貼って玄関前に 置いておくと、指定日にもっていってくれます。 もしくは自分で処理場に搬入して、重さによって料金を支払います。

noname#250245
noname#250245
回答No.1

どこの自治体もだいたい一辺が30cmを超えると粗大ゴミ扱いです。 燃えるゴミとして出したいなら75cmの部分をさらに30cm以下に切断する必要がありますね。 ちなみに粗大ゴミでも江東区なら400円ですよ。 http://sodai.tokyokankyo.or.jp/Sodai/V2ItemList/13108/0/ 「板類1束」という項目になります。 もし高さと幅の合計が135cm以下のタンスだったなら同じく同じく400円の箱物家具として出せましたからバラす必要がありませんでした(^_^;

関連するQ&A

  • 粗大ゴミ?

     不要になった洋服かけを処分しようと思うのですが、このような物はどのようにして処分すればよろしいのでしょうか?可能な限り分解しようとは思うのですが、それでも土台の部分が縦60cm横90cmくらいあって、不燃ゴミでは出せない大きさのように思われます。  洋服かけは、組み立てれば高さ140cmくらいのパイプをつなげて出来るもので、一番下の部分が、板ではなくて、網のようになっております。どなたかこの洋服かけの処分方がお分かりになられる方は教えて下さい。

  • 本棚を作るための木材について

    本棚を作ろうと思っています。 奥行きが30cm位、厚さが1.5cm位の板を使って作りたいと思っているのですが、 どういう木材を使ったらいいのか、教えてください。 2×材の場合、一枚板で、奥行きが30cm以上のものってないですよね? また、2×材の場合、薄いものでも約2cmなため、 当方が希望材木がのサイズがないと思うんですよね。 よろしくお願いします

  • 木材カットで困っています

    DIYで木工をする場合、一番大変なのは木材のカットですよね。 私は、先に設計図を書き、DIYの店で木材を購入したときに、その場で木材カット をしてもらっています。これだと、後は組み立てだけですので、気楽に楽しめます。 そこで質問なのですが、購入後組み立ての終わったものの一部を再度カットしたい場合、 何か良いアイデアは無いでしょうか? 例えば、電気ノコギリを貸してもらえるようなところは有るのでしょうか? 実は、1年程前にDIYで娘のベットを作ったのですが、1m程ある高さを低くしたいと 思っています。 そのためには、20mm厚で500mm幅の硬い板を4枚カットする必要が有ります。 ベットは組み立て時にボンドを使ったため、分解できず、部屋からは搬出が難しいです。

  • 木材加工の方法(穴を空けたい)

    たて100cm、よこ100cm、厚さ2cmの木材の板があります。 この板の中心部に、直径2.5cmの穴を空けたいと考えています。 完璧な正円である必要はなく、多少楕円状になってしまっても問題ありません。 (素人の作業なので、多少のズレはやむなしと考えています) 上記のような木材加工を行う場合、どのような道具・方法が最も適当でしょうか。 回答、よろしくお願いします。

  • 粗大ゴミ以外のゴミの処分について

    この度引っ越しすることになったのですが、その際に以下のような処分に困ったゴミが出てしまいました。 ・ベニヤ板(高さ180×幅88の準不燃のもの)3枚 ・木材(2mくらいのもの)6本 ・壊れた草刈り機(刃なし) ・業務用の大型扇風機 ・床を洗浄する際に使用するポリッシャーという機械 これらのものを処分するにはどのようにしたらいいでしょうか?それともどこへ持っていけば処分してもらえるのでしょうか? ご教授のほどをよろしくお願いいたします。 住んでいるところは神奈川県横浜市です。

  • ご祝儀袋の処分

    娘の結婚の時頂いたご祝儀袋に付きまして、今まで、箪笥に保管しておりますが、いつかは処分(?)しなければならないと思っています。かと言って、ゴミとして処分するのも・・・・・・・ 何か良い方法があれば教えてください。

  • 木材以外でベランダの修理に使えそうな素材を紹介して

    木材以外でベランダの修理に使えそうな素材を紹介してください。 ベランダの板が腐ってきているので、修理しようと思っています。 広さ4.5m×2.6mほどで、角パイプを溶接して組み上げられています。 仮に長い方を縦、短い方を横とします。 周りと、横に50cm間隔ぐらいで角パイプがあり、イメージ的には魚を焼くアミのような形状です。 その上に、縦に板が打ち付けられています。 その板が腐ってきています。 全体にヘロヘロになっていて、部分、部分、補強してきましたが、そろそろ限界なので、剝がして貼り替えようと思っています。 下の鉄骨はまだ使えそうです。 ここまでが現状です。 まず、DIYで考えて、どうしてもダメなら業者に頼ろうという感じです。 湿気が多いので、木材の劣化が早く、木材以外で何かないかと探しています。 ・湿気に強い。 ・直射日光に耐えられる。 ・50cm間隔の角パイプの上に乗せて、その中央に人が乗っても大丈夫。 ・素人でも扱える。 ・手に入りやすい。 ・安価である。 このあたりがポイントになってきます。 プラスチックか樹脂か、なにかそんな物はないでしょうか?

  • 粗大ゴミの持ち込み場所を知りたい

    家にある粗大ゴミを処分したいと考えているのですが、 京都、またはその近辺で持ち込み可能な場所があれば教えてください。 市に頼むと1品ずつ手数料がかかり負担が大きいため、 持ち込みで安く、と考えています。 以前、大阪の高槻市あたりに、 「軽トラ1台分で○○円」 というような場所があると聞いたことがあるのですが、 インターネットや電話帳で探しても見つかりませんでした。 もしご存じの方がおられましたら、名前、場所、連絡先など、 わかる範囲で結構ですので教えてください。 なお、処分予定のゴミは ・TV ・座椅子×(4つ) ・衣類 ・洋服ハンガー ・タンス(小) ・机とイス ・おおきな板(数枚) などです。

  • 木材の重さの計算について

    木材の重さの計算についてですが、 高さ80cm, 幅40cm,奥行き(縦)20cmの直方体の木片があるとします。この木片はツゲ製で比重は0.75です。 この場合、この木片の重さの計算は 80cm X 40cm X 20cm X 0.75 = 48,000キログラム という私の計算では変な答えになるのですが... 正しい計算は、どのようにすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • プラスチックを可燃ゴミにできるのは何故?

    現在私が住んでいる倉敷市では、何種類かに分類してゴミを出す仕組みです。おそらくどこの自治体でも行われているでしょうが、私の所では、ペットボトルを含めプラスチックが可燃ゴミとして捨てられます。従って日々出るゴミの多くを占めるプラスチックの処分が非常に楽です。 しかし、私の実家ではプラスチックは一々分けねばならないので、複合製品の場合面倒くさいと母が嘆いていました。 場所によって分類方法が異なるのは、焼却炉の性能によるのではないかと思いますが、プラスチックを燃えるゴミとして扱える焼却炉と、そうでない焼却炉では、どういう点が異なるのでしょうか?

専門家に質問してみよう