• 締切済み

折り返し乗車(質問補正)

私は家に帰りたくないので、折り返し乗車をしているのですが、しっかりと改札を出ず、最後に目的地の駅にいくのって、だめですか? あと、定期じゃなく切符使ってます、補正 改札出てないし、待ち合わせ室にいるだけなので、大丈夫だとは思いますが

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.10

何回か同種の質問をされているようですが、同一経路上のA-B-Cの区間をA-C-Bと乗る場合、A-CとC-Bの合計が必要です。誤乗返乗は基本的に1回限りで反復継続する場合は定期券をA-Cで作成されるよう強く勧告します。

imd214
質問者

お礼

はい。

  • a-ccom
  • ベストアンサー率55% (1308/2370)
回答No.9

No.7補足2 「ゆっくりできるB駅に行きたい願望」→C駅でした。誤字すみません。 私は質問者様に不正をしてほしくないのです。そんな気持ちで書いてます。

imd214
質問者

お礼

ありがとうございます🙇

  • a-ccom
  • ベストアンサー率55% (1308/2370)
回答No.8

No.7補足 ああ、乗った駅まで戻るのではなく、ちょうど中間の駅で降りるということですね。ABCと続いている駅ならA→C→Bみたいに。 それでも本来乗った区間を全部払っていないことになりますので、前の回答と同じく不正になります。でも「ゆっくりできるB駅に行きたい願望」「家に帰りたくない願望」の両方をかなえてくれるんですから、鉄道会社にありがとうの気持ちをこめて戻り分を払ってあげてもいいじゃないですか。2つも目的をかなえてくれるのにズルは鉄道会社がかわいそうですよ。

imd214
質問者

お礼

はい。

  • a-ccom
  • ベストアンサー率55% (1308/2370)
回答No.7

待ち合わせ室の駅までの行きの分と、その帰りの分の切符代を支払っているのでしたら全然大丈夫です。それなら待ち合わせ室に一時間いてもOKです。 しかし、行きの分だけで、帰りの分を支払わずに戻って出るのでしたら不正になります。 一応確認しておきたいのですが、乗り降りする駅の改札ってどんな風になっているのですか?自動改札機なら乗った駅とおんなじ駅の切符ならピンポーンという音とともに閉まってしまいませんか?まさか駅員にウソを言って行きだけの切符代だけで外に出ていませんよね?駅員は変な改札の出方をした客を覚え、警戒します。駅はエリアごとに管轄されているので、エリア内のすべての駅に情報共有されます。はじめは上手くいっても繰り返したら「あの、ちょっとよろしいですか?最近いつも・・」といつかは言われます。それとも入場券を買って中に入っているのですか?入場券は入った駅だけ有効で、電車に乗って動き出したらアウトです。 電車って、「お金をかけて作りメンテナンスをした車両と線路に電力会社から電気代を払って動かして、お客さんを、目的地まで運んで、その対価をいただく」んですよ。だから乗った距離の合計を払うのはきわめて普通のことです。元の場所に戻ってもメーターの全額を払うタクシーと同じです。でも、お客さん一人ずつ全員に「どういうルートで乗りました?はい~円です」って一度に何百人も乗れる電車だと聞けないじゃないですか。だから、切符と改札いう手段を使っているのです。改札出なければ乗り放題で初乗り切符や最後に降りる駅までの切符代でOKではないのです。 悪いこととは知っているけどバレないから大丈夫ですよね?という内容の質問なら、このサイトの規約違反となり答えられるわけがありません。不正の助長になり共犯者になりますから。

imd214
質問者

お礼

もうやめときます

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.6

そう考えているのなら質問する意味は無いでしょう。「自己主張」をする場ではありません。

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3053)
回答No.5

 あなたが行っているのは明らかな不正乗車です。  当然犯罪行為です。  犯罪行為をやって良いと思っていますか?  バレなければ良い。  見つからなければ良い。  そんな最低な考えを持つ最低な人間になりたいですか?  余計なお世話ですが、警察を甘く見ない方が身のためです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.4

何度質問したって同じことです。不法行為であることに間違いはなく、見つかったら最悪警察に通報されて実際に乗った回数相当の料金に超過料金を支払うことになります。今は違法行為については結構厳しくなっていて、怪しい行動をしていればすぐ目をつけられますから逃げおおせられるとは思わないことです。

imd214
質問者

お礼

警察にイチャモンつけるんで、大丈夫です。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5183)
回答No.3

不正乗車(犯罪)です。 当該区間(乗車区間)の3倍の金額を請求され、警察に突き出されます。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

だめですねぇ。同じ区間を複数回通って目的地まで向かうといわゆるキセルになります。首都圏やある一定の範囲では、同じ駅を二度通らないなどのいくつかのルールを満たせば、遠回りで乗ってもいほうにはならいという決まりがありますが、それでも同じ駅を二度通る(他の路線で交差してもダメ)のはだめです。例えば、東京の環状線の山手線で東京から有楽町へ向かうのに、逆方向の電車に乗って(本来は1駅なのですが29駅すべてを通って行く方向)有楽町に行っても何の問題もありません。しかし、一度有楽町を通り過ぎて新橋まで行ってから反阿多方向の電車に乗って有楽町に戻ると違法になります。この場合は一度新橋で改札を出て、新たに切符を買いなおして有楽町で降りる必要があります。目的地を通り過ぎて終点までいって、そこで改札を出ずに折り返して目的地まで行くとかは違法になります。目的地までの途中の駅でいったん下車して、その駅の待合室で何時間過ごそうと、最終列車までに目的地に着くのであれば問題ありませんが、これは折り返し乗車ではありません。まぁ、この場合でも、たぶん自動改札は通れないでしょうね。何時間か鉄道会社などで違うかもしれませんが、ある本来の到着時間から一定の時間以内に改札を出ないとエラーになるようになっています。どこの地域に住んでいるのか不明なので何とも言えませんが、大都市圏のある一定範囲では、先に述べた一筆書きのルールが適用される路線がありますので、その路線で同じ駅を二度通らないなどのいくつかのルールを守ればJRなら遠回りになるルートを使っても違反でなく問題はありません。私もかなり前ですが、隣の駅まで14時間ほどかけて遠回りで(鉄道マニアの間では大回りと呼ばれるらしい)行ったことがあります。もちろん自動改札は通れませんので、駅員オイル改札口で、こういうルートで乗ってきましたと言って、切符を見せたら普通に改札を通れましたよ。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.1

元の質問を見ていない為何とも言い難いですが、一応JRの営業規則(運送約款)を基準として回答します。 途中下車は改札を出ない限り原則自由(無人駅の場合は文字通り下車で改札を出た扱いになるから注意) 東京・大阪の近郊区間は「一筆書き」かつ経路交差が無いなら経路自由(中間改札がある場合全ての経路を明告する必要あり)主な適用事例は東日本の鶴見駅や西日本の加古川駅。東日本はSuica区間全てが近郊区間となった為(塩山-)甲府-新宿-東京-上野-いわきが全て入る。塩山はうろ覚えだから違うかも。房総半島も久留里線以外全て対象。注意として新幹線不可、特急は車内で区間明告して乗車券を発行し直して貰う必要あり。 折り返し乗車の場合定期券なら区間内に限り有効、片道普通切符(Suica含む)、回数券は不可。本則では折り返しを含む連続乗車券を窓口で発行して貰う必要がありそれぞれの区間の運賃を合算する。 誤って各停に乗るべき所を快速に乗り(乗り換えミス含む)直ちに折り返すならば誤乗返乗で運賃は免除されるが特急(新幹線含む)は有料になる。終電寝過ごしも同じ取り扱い。かつて大垣夜行が自由席だった頃名古屋から大船迄鈍行で戻らされる人が絶えなかったとか。有料承知で新幹線たってのぞみ号は運賃も必要(指定席は定期券で乗れないから)。シゴトニナリマセン。 こういった所が関係規定でしょうか。つまり単純折り返しを毎日するならその区間も含めた定期券を買いましょう。

関連するQ&A

  • 折り返し乗車

    私は家に帰りたくないので、折り返し乗車をしているのですが、しっかりと改札を出ず、最後に目的地の駅にいくのって、だめですか? 改札出てないし、待ち合わせ室にいるだけなので、大丈夫だとは思いますが‥

  • 分割購入できる乗車券について

    こんばんは。 JRの切符には一つの目的地にいくまでに、途中駅までの切符と 途中駅から目的地までの2枚の切符を買ったほうが安くつく場合 があると聞きました。この場合、発行されたきっぷは自動改札に 2枚ないし3枚同時に挿入しても差し支えないのですか? 大きい形の切符(特急券などと同じサイズ)なら平気な ような気がするのですが・・これって特急券と乗車券の 組み合わせならOKってことでしょうか? 定期の場合なにか「処理」をすることができると聞きました が、こういう普通の切符の場合どうなんでしょうか。  他駅発(途中駅発)のきっぷは、指定席券売機で購入できる ようですが、発駅のきっぷだけをいれて、到着駅で到着駅の きっぷを入れると入場記録がないため、はねられると聞きました。 この場合、最初と最後(発駅と着駅)で有人改札を通るしかない のですか?  駅員さんに聞いたところ、その途中駅でいったん下車すれば絶対 大丈夫とはいいましたが、それ以上の使い方は保障できないといわれ ました。発駅から着駅まで通しでいった場合 (といってもこれが普通の使い方だと思うんですが・・・) 着駅で平然と有人改札または自動改札で通ることはできるん ですか?なにかいわれないんでしょうか?  ご回答をよろしくお願いします。

  • 不正乗車に関する4つの質問。どうかお教えください。

    こんにちは 4つ質問させてください。 思わぬ犯罪について話しているページがあり、読み進めていると 不正乗車に関する話が挙げられていました。wikipediaを見ても書かれてあるのですが、 以下のような場合でも不正乗車になるのでしょうか? 1つめのケース A駅ーーーーB駅ーーーーC駅(路線図) カップルでデートをした帰り道、B駅から乗車し彼氏はA駅へ、彼女はC駅に帰ります。 彼氏はB-A間の切符を持って彼女を見送るためC駅の改札手前まで着いていきました。 彼女を見送ったので彼氏はC駅の改札手前から再び電車に乗りA駅まで乗りました。 彼氏のやりかたは不正乗車ですか? 2つめのケース 交通系ICカードを使って、改札手前までなら賃金が発生しないことを利用し 遠い場所の景色を堪能する超貧乏旅行をする。駅ナカの売店や食堂を利用した後 乗車した駅の改札を通り0円(若しくは入場料差し引かれる?)で改札を出る。 3つめのケース 暇つぶしのため、環状線を一駅分買って何週かした後、切符の通りの駅で降りる。 4つめのケース 通学・通勤・普通の定期券を使用し、改札を通り駅のホームまで行って友達を見送った。 その後定期を使って改札を出た。 どれも犯罪なのでしょうか?教えてください、お願いします。 カテゴリが分からなかったのでアンケートにしました。すいません。

  • 不正乗車について質問です

    みなさんにお聞きします 例えばa駅~b駅まで行く切符を買ってb駅について改札を出ようとして間違って違う切符を入れてそれを知らずに駅員をとうしてそのまま改札を出てしまったら不正乗車になりますか?

  • 不正乗車について

    不正乗車について質問なんですけど例えば週末パスなどのお得な切符と一緒に出てくるアンケートなどが出てきます。 そのお得な切符は後日使うものなのでとりあいず置いといてそれから例えば八王子から相模湖駅の切符を買って相模湖駅の改札でさっき買ったアンケートの紙を自動改札に入れってしまって、それから駅員をとうして改札の外に出てしまったら不正乗車なりますか?

  • 電車での定期券について

    今晩は。近鉄の定期券のことで質問があるのですが、ABCと駅があり、私はA~B区間までの定期を持っています。目的地のA駅に行こうとしてC駅からC~Bまでの切符を買ってA駅で切符と持っている定期券(A~B)の二枚を自動改札に入れてA駅を降りました。この後、用事が出来たので電車を使わず車でC駅まで行き、帰りは最初と同じようにC~Bまでの切符を買ってA駅で同じように定期券と切符を二枚自動改札に入れて出ようとしたら【この定期券は連続して使用することが出来ません。】という表示が出て自動改札が開かないことがあり、驚いたのですが不正な乗車をしたわけではないと思いますが、このことについてわかる方はいますか?知っていたら教えてもらえないでしょうか。

  • 新幹線の乗車券で

    新幹線のきっぷを買う時に目的地の駅を聞かれ、「東京駅から色々な場所に行く予定なので、目的地は東京にして下さい」と言って購入しました。 乗車券には「東京 山手線内」とあります。 それで2つ質問させて頂きたいのですが、 ①東京駅(新幹線の乗り換え口を出る)→山手線で上野駅(東京でも上野でも改札は出ない)→東京駅→(戻ってきた東京駅で初めて改札を出る)場合は、 新しく山手線のきっぷを買わなくてもこの乗車券1枚で東京から上野まで行って帰ってこられますか? 上野から東京に戻ってきて改札を出た時点でこの乗車券は回収されるという認識で合ってますか? ②東京駅(新幹線の乗り換え口を出る)→山手線で上野駅(東京でも上野でも改札は出ない)→東京駅→渋谷駅(渋谷駅で初めて改札を出る)場合は、新幹線の乗車券1枚で東京駅から上野と渋谷に行けるのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 無銭乗車について

    本日、無銭乗車をしようとしてしまいました。電車が丁度きたタイミングでICカードを忘れたことに気づき、つい焦って改札を走って抜けてしまいました(最寄りの駅では切符やICカードが無くても通れる箇所が一部分あります。本来は車椅子の方が通る場所だと思われます) その後すぐに、これでは無銭乗車になると気づき、改札を戻って切符を買い直してからまた改札を通りました。 自分が一瞬でも無銭乗車をしようとした罪悪感でいっぱいですが、結局切符無しで乗車はしなかったので、法的にはセーフなのでしょうか?

  • 新幹線の乗車券について

    仙台駅から大宮駅までの新幹線のキップ(特急券+乗車券)を携帯のモバイルスイカで買いました。 時間に余裕があったのでやまびこの自由席に乗ることにし、小山駅で新幹線を降り新幹線の改札口を出てそのまま在来線(東北本線)に乗り自宅の久喜駅で降りて改札を通ろうとしたところ、改札が開きませんでした。。。 何やら大宮駅から久喜駅までのキップ代がモバイルスイカにチャージされていないからとのこと。 私は仙台駅から大宮駅までの乗車券を買って小山駅で新幹線の改札しか通ってないので乗車券は大宮駅までの間なら有効かと思ってました。 しかし、駅員さん曰く、新幹線の改札口を通ってしまったら乗車券も無効になりますとのこと。 これならこれでいいのですが、なぜ新幹線の改札口を通と乗車券も無効になってしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新幹線出口から出ずに、在来線出口から出たいんですが・・

    新幹線で目的地についたとします。乗車券はその駅までで、その駅を出なければいけないのですが、在来線出口のほうが家に近いんです。 その場合、在来線連絡改札を通り、在来線出口から出れますか?切符はその駅までなので問題ないとは思うのですが、在来線に乗り換えるわけでもないのに連絡改札を使えるのでしょうか? また駅員にはなにか断っておくべきでしょうか?