• ベストアンサー

新幹線の乗車券で

新幹線のきっぷを買う時に目的地の駅を聞かれ、「東京駅から色々な場所に行く予定なので、目的地は東京にして下さい」と言って購入しました。 乗車券には「東京 山手線内」とあります。 それで2つ質問させて頂きたいのですが、 ①東京駅(新幹線の乗り換え口を出る)→山手線で上野駅(東京でも上野でも改札は出ない)→東京駅→(戻ってきた東京駅で初めて改札を出る)場合は、 新しく山手線のきっぷを買わなくてもこの乗車券1枚で東京から上野まで行って帰ってこられますか? 上野から東京に戻ってきて改札を出た時点でこの乗車券は回収されるという認識で合ってますか? ②東京駅(新幹線の乗り換え口を出る)→山手線で上野駅(東京でも上野でも改札は出ない)→東京駅→渋谷駅(渋谷駅で初めて改札を出る)場合は、新幹線の乗車券1枚で東京駅から上野と渋谷に行けるのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1424/2452)
回答No.5

>私の持っている乗車券では新幹線の乗り換え口を出てそのまま山手線ホームへ行き、上野で改札を出て東京までの切符を買ってまた戻ってくるというやり方で大丈夫でしょうか? 勿論可能です。というか、いったん上野に行って戻る場合に正しく運賃を払うならそれが一番簡単な方法です。 みどりの窓口や旅行会社等で事前に「上野→東京」の乗車券を買うことは可能で、理論上は東京駅の改札を出る時に有人改札で山手線内までの乗車券と「上野→東京」の乗車券を渡せばいいのですが、説明を求められたとき結構面倒になります。(本当に上野しか行ってないのかなどと言われるとかえって説明が大変になります。)

HIROMI666
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1424/2452)
回答No.4

質問者様にとって、意外な答えになるかもしれませんが、厳密に解釈すると、どちらも不可となります。 但し、実際には自動改札で一部区間を重複乗車したことなど見抜けないので、エラーになったり、係員から不正を疑われたりすることは生じない可能性の方が高いです。 どういうことかと言うと、きっぷ(乗車券)は、原則として改札を出る出ないにかかわらず、一筆書きの要領で同じ駅や区間を2回以上通らないように乗車する(そのような経路で乗車券を発行してもらう)のが原則で、折り返して乗車する等、同じ区間を2回乗る場合は、折り返し駅でいったん運賃計算を打ち切り、別の乗車券を用意する必要が生じます。 例えば、東京から錦糸町に行く人が、いったん上野によって新橋に行く場合、上野で改札を出なければ東京→錦糸町の切符を買えばいいと思うでしょうが、実際には東京→上野、上野→錦糸町の運賃を払わないと(切符を買わないと)厳密には不正乗車になってしまいます。(実際には上野でよほど長時間滞在しない限り、錦糸町の改札は何事もなく通れてしまうことの方が多いです。) 山手線内着の距離の長い切符になっても原則は同じで、経路上で重複区間が生じることがあってはなりません。それは山手線内の駅でも同じです。基本は同じ駅や区間を2回以上通るような乗り方はできません。 しかし、何事にも例外はあります。山手線内などの着駅に関するルールは詳細についてネットで公開していない部分がある為、以下に第三者が説明したものを紹介します。 https://www.yamanote0818g.net/nya/2023/04/13/turnaround-inside-cityzone/ 特定都区市内制度におけるゾーン内の複乗の特例 新橋駅や日暮里駅は、東京都区内や東京山手線内のゾーン内にある駅です。新幹線を降りてから乗り換えて向かうわけですが、その分の運賃が別にかかるとすると、ゾーンをひとつの駅として扱う趣旨にそぐわないことになります。 そこで、ゾーン内の各駅に向かう場合、複乗になっても運賃を別取りしないという特例があります。 この特例の根拠は、鉄道会社の「旅客営業取扱基準規程」150条です。公開されている旅客営業規則と違い、旅客営業取扱基準規程は鉄道会社の内規とされ、一般には公開されていません。ただし、約20年前までは公開されていて、その規程が今でも生きていることを前提にお話を進めます。 (特定都区市内等における折返し乗車等の特例) 第150条 特定都区市内発着又は東京山手線内発着となる普通乗車券を所持する旅客が列車に乗り継ぐため、同区間内の一部が復乗となる場合は、別に旅客運賃を収受しないで、当該区間について乗車の取扱いをすることができる。 この条文には、今お話ししてきたゾーン内での複乗について、別に運賃がかからないように取り扱う特例が書かれています。このおかげで、運賃を別に支払うことなく任意の駅に向かえるわけです。 設例1:宇都宮駅から東京山手線内ゆき普通乗車券 宇都宮駅から日暮里駅まで乗り換えなしで行くことはできません。東北新幹線/宇都宮線に乗車して上野駅まで向かい、そこから山手線に乗り換えて目的地の日暮里駅で改札口を出るわけです。この場合、上野駅から日暮里駅の区間が複乗にあたりますが、当該区間の運賃は別にかかりません。 即ち、1のケースでは上野で改札を出る分には何の問題もありません。 しかし、上野まで行った後、東京へ行く場合東京-上野間が重複乗車となってしまいます。で、この重複乗車は「列車に乗り継ぐため」に乗車したのではないので、厳密に言えばルール違反になる可能性が高くなります。 ただ、ルールとしては上の例にあるように、列車の運転系統上重複することを想定しているとは思われますが、条件を厳密に書いていないので、上野を往復したのも「列車を乗り継ぐためだ」と理論武装すれば可能かもしれませんが、かなりもめることになるかもしれません。 なお、重複乗車とならないように上野から東京に行くのに山手線田端経由で乗車したとしても、品川-東京間は新幹線で乗車済みですので、本来は重複乗車となります。ただ、こちらは「列車を乗り継ぐため」と申告しやすいかもしれませんし、駅員も重複に気付かないかもしれません。 2のケースも上野から東京に向かうと明記しているので重複乗車区間が生じてNGとなります。ただ、こちらは東京を経由せず田端経由で渋谷に向かえば重複区間は一切発生しないので、げんみつにかいしゃくしてもOK となります。 なお、難しく考えなければどちらもOKと考えている人は多いと思います。あくまでも厳密に考えての話で、もしNGと言われれば上記のように解釈したからだと思って下さい。

HIROMI666
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一筆書き切符というものを知りませんでした。 私の持っている乗車券では新幹線の乗り換え口を出てそのまま山手線ホームへ行き、上野で改札を出て東京までの切符を買ってまた戻ってくるというやり方で大丈夫でしょうか? 何度もすみません。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5076/13261)
回答No.3

(1) (2) 共に厳密に言えば問題があります。 基本的には一筆書きで重ならないルートで乗車する分にはキップを買い直す必要はありませんが、同じルートを往復するのは規約に違反します。 但し、改札を出ず検札も無く移動できてしまうのでバレないと言うのが現状だし、駅員に乗り間違えたので戻っていいですかと聞くと基本的にはOKと言ってくれ追加料金は発生しません。

HIROMI666
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 厳密には往復するのは駄目なんですね。 参考にさせて頂きます。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6235/18578)
回答No.2

降りる場合は山手線の駅であればどの駅でも降りられます。 駅の外に出なければ 何度でも行ったり来たりできます。 駅の外に出たらそこでチケットを駅員に渡しておしまいです。

HIROMI666
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8005/17110)
回答No.1

乗車券が東京の山手線内行きであるのなら,山手線内の駅で下車(改札を出る)するまでは有効です。山手線内の駅の範囲では自由に行き来できます。山手線の切符を別に用意する必要はありません。 つまり(1)も(2)もどちらもOKです。

HIROMI666
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 乗車券と特急券

    御茶ノ水から東京駅まで在来線で行き、新幹線に乗りたいのですが、 JR御茶ノ水駅の改札で通すのは乗車券(東京山手線内)と特急券の両方ですか? それとも乗車券のみで東京駅の乗り換え口で両方の券を通すのでしょうか? 無知ですみません。教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 新幹線の乗車券について分からないこと

    例えば、新幹線と在来線を乗り継いで、新大阪駅からTDL(舞浜駅)に行く場合の話です。 東京駅で新幹線を下りた後、在来線への乗換改札口にて、特急券と「新大阪→舞浜」の乗車券を投入すれば、乗車券だけが出てくるかと思います。 では、東京駅で新幹線を下りた後、いったん東京駅の改札外へ出る場合、特急券と「新大阪→舞浜」の乗車券を投入すれば、やはり乗車券だけ出てきますか? それとも、改札の外へ出た場合は、特急券も乗車券も両方回収されますか?

  • メトロで山手線内の乗車券は使えますか?

    東京駅から御茶ノ水まで中央線ではなくメトロで行く場合、新幹線チケットを購入した時の「東京山手線内」と書かれた乗車券は使えないのでしょうか? 新幹線の乗り換え口を通り、在来線の改札を出たら乗車券は回収されますよね? 新たにメトロの乗車券を購入するという事なのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 新幹線切符(乗車券、特急券)の使用法

    山手線A駅 ↓山手線 品川 ↓新幹線 名古屋 の場合、A駅で乗車する際に『東京都区内』と書いてある乗車券を改札に通し、品川で新幹線の改札に乗車券と特急券を通せばよいのでしょうか? どなたか正しい使い方を教えてください。よろしくお願いします。

  • 新幹線の乗車券、都区内について

    今週末に新幹線に乗って山形まで行きます。 その際、池袋駅から山手線にのって上野に。そこから新幹線に乗ります。 その時、池袋からは新幹線の乗車券を使って乗れるんでしょうか? 乗車券と特急券が一緒になっている切符なんですが自動改札に入れてしまって大丈夫なんでしょうか? 初めてのことでよくわかりません。 ご存知のかたよろしくお願い致します。

  • 新幹線の乗車券について

    仙台駅から大宮駅までの新幹線のキップ(特急券+乗車券)を携帯のモバイルスイカで買いました。 時間に余裕があったのでやまびこの自由席に乗ることにし、小山駅で新幹線を降り新幹線の改札口を出てそのまま在来線(東北本線)に乗り自宅の久喜駅で降りて改札を通ろうとしたところ、改札が開きませんでした。。。 何やら大宮駅から久喜駅までのキップ代がモバイルスイカにチャージされていないからとのこと。 私は仙台駅から大宮駅までの乗車券を買って小山駅で新幹線の改札しか通ってないので乗車券は大宮駅までの間なら有効かと思ってました。 しかし、駅員さん曰く、新幹線の改札口を通ってしまったら乗車券も無効になりますとのこと。 これならこれでいいのですが、なぜ新幹線の改札口を通と乗車券も無効になってしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 乗車券・特急券

    今度、大洗に行きます。 行きは藤沢駅→東京駅→上野駅→水戸駅→大洗駅のように行こうと考えています。 帰りはこの逆で帰ってこようと思っています。 行きの上野駅から水戸駅、帰りの水戸駅から上野駅はスーパーひたちに乗車するため、乗車券・特急券が1枚のものを予約しました。 こういうやつです。 ↓↓↓↓↓↓↓↓ 乗車券・B特急券*****  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄乗車券1日間有効 上野(山手線内)⇒ 水戸 ○月○日(7:00発) (8:12着) スーパーひたち 3号 ●号車●●番●席   ¥4330 内訳:乗2270 特2060 そこで質問が2個あります。 (1)山手線内はこの乗車券・特急券で乗車できると思うので、東京駅から上野駅まではこの乗車券・特急券を利用しようと思っていますが、藤沢駅から東京駅まではpasmoを利用して、東京駅で一度改札を出て乗車券・特急券を改札に通した方がいいのでしょうか? それとも藤沢駅からこの乗車券・特急券を利用できますか? (2)水戸駅に着き大洗駅に行く場合の乗り換え方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 新幹線の乗り方:乗車券を使うタイミング

    同様の質問を検索したのですが、少々不安なのでお聞きします。 明日、品川駅から京都駅まで新幹線(自由席)に乗ります。手元にあるのは、 ・乗車券(ゆき)東京都区内→京都市内 ・乗車券(かえり)京都市内→東京都区内 ・新幹線自由席特急券 東京・品川→京都 ・新幹線自由席特急券 京都→東京・品川 の4枚です。 そこで質問なのですが、 ・上記の「乗車券」はどの改札を通る時点で通せばいいのでしょうか。ちなみに、当方の最寄り駅は私鉄(京王井の頭線)です。品川までは、渋谷乗換で山手線を利用する予定です。 ・自由席の車両が何両目かは、日によって違うのでしょうか。また、当日はどこで分かるのでしょうか。 上記二点、ご教授いただければと思います。

  • えきねっと乗車券付き新幹線切符について

    蒲田から直江津へ行く予定です。 えきねっとで、乗車券付き新幹線の切符を東京駅から越後湯沢まで買おうと思います。乗車券の有効区間が山手線内とあります。蒲田から品川までの乗車切符を買えばいいのでしょうか?その場合、品川で下車して改札口を出てから、改めてえきねっとで購入した切符で改札を通らなければいけないのでしょうか? 越後湯沢でも、同様に改札口をいったん出なければいけないのですか?

  • 新幹線の乗車券についての質問です。

    新幹線の乗車券についての質問です。 今度、東京に新幹線で行きます。 大阪-東京間です。 私は大阪市内に住んでいるので、大阪市内-東京都内を無料で乗れる券(新幹線の券の購入の際についてきました)で、最寄り駅から乗って新大阪に来たいのですが、可能でしょうか? また、一度その券で新大阪駅の改札の外に出たいのですが、その時に改札に通してしまったらその券はなくなりますか? また、もし、新大阪駅の改札から出ない場合、その券と新幹線の乗車券を新大阪駅構内から新幹線の改札に通したら、新幹線の乗り場に行く事ができますか? つたない日本語で申し訳ないのですがご回答よろしくお願いします。