• 締切済み

学校に行かない選択肢

人生25年目の男です。 質問です。 「学校に行かない」という選択肢はありですか? それとも、何が何でも学校に行った方がいいでしょうか? もし自分の子が、「もう学校に行きたくない」と相談してきたら、「無理していく必要は無いよ」と説きますか? 不登校になった場合のアフターケアは? フォローはどうしますか? もし私だったら、無理矢理行かせても心の病を深刻化させていくだけなので、「今はゆっくり休んで、自分のタイミングで行きたくなったら言いなさい」と寄り添うかなあと思います。 心の問題は他人が思うより遥かに複雑ですからね。 「学校は社会の縮図を学ぶ場所」って言うけど、そもそも学校で心身が参ってしまった時点で元も子もないと思いませんか? 学校の中だけが人生の全てを占めるわけではないと思いますし。このご時世、学歴なんて関係ないですし。最悪、家の中で勉強して高校卒業認定書を取って、それから人生を始めるのも一つかなと。 私の場合は、小中高ではいたずらこそされたものの「皆を楽しませているなら別にいいや」とプラス思考に換えられたのと、そもそも勉強が好きだったのと、何となく「休んでしまったら駄目」という思考が自分の中で根付いていたのと、当時の担任の先生の生徒への思いやりが深かったのと、たまたま悪いクラスメートがクラスにいなくて、ドラマでよくある「スクールカースト」が存在しなかったといういくつもの偶然が重なり、何とかそれなりに普通の学校生活を送ることが出来ました。 もし自分の子ってなると、ん~心配ですね。 まだこの先どうなるか分からないので何とも言えませんが。

みんなの回答

  • kukurin5
  • ベストアンサー率23% (121/511)
回答No.6

私も中学生の子供を持つ親ですが、いざ自分の子供が不登校になったら…と思うと複雑な心境になりますよね ただ、多分私は子供が学校に行きたくないと言ったら無理して行かなくていいよと言いますね 当然、理由は聞きますが、言わなくても無理矢理聞く事もしないし、本人が行きたくなるまでそっと寄り添いたいと思います 確かに学歴は生きて行く上で大事かもしれませんが学歴がなくても生きていけます 当然、贅沢な暮らしは出来ないかもしれませんがそれが幸せかどうかは本人次第です もし、私達両親が子供の見方になってあげなければ子供は辛く悲しい気持ちで途方に暮れてしまうと思います ただ、子供に非が有ればしっかり注意はしっかりしたいとも思っています

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.5

ただの訴えだけで、理由や思いを聞かない段階での選択はありません また、児童精神科に連れていき、診断してもらいます 自分の子に問題があればそれを認識して、選択しますし、学校内の事柄の原因でなんらかの精神にストレスがあれば診断書をだしてもらい、ソレを手に学校と相談します 何も聞かない・何もしない段階での選択は、まぁ・・・しないです

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10487/32987)
回答No.4

私の時代は、不良も学校に行く時代でした。だから、学校に行かないという選択肢そのものがあり得ない時代でした。中学のときに不登校(当時の言葉では登校拒否)の子がいたけれど、誰も見たことがないのに名前は学年全体に知れ渡っていました。「登校拒否のやつって、どんだけ不良なんだろう?」って。その子が登校してきたときに、クラスメートみんなで見に行った記憶があります。今思うとむしろ不登校に追い込んでますよね・笑。 で、もしあの当時に今みたいに「学校に行きたくないなら、行かなくていい」なんていわれていたら私も不登校になっていただろうとちょっとゾッとします。だから嫌でもなんでも、とにかく学校は行って卒業証書はちゃんともらってきたほうがいいと思います。途中で投げ出さないことも大切じゃないですか。マラソン大会で、途中までトップで走って棄権した人とビリで完走した人では、ビリでも完走した人のほうが偉大ですよ。 ただ、居場所は学校以外にあっていいと思うし、そういう場所を見つけることには協力するかな。例えばバンドをしていてそこが自分の居場所だということでもいいと思います。でも学校には行っておけよと。だって日本の社会そのものが学校社会と共通じゃないですか。日本の学校にある問題は、日本の社会にある問題の縮図です。日本の社会で生きていくならば、学校社会で生きていけないといけません。学校の先生に理不尽なことを押し付けられたように、会社じゃ上司に理不尽なことを押し付けられるじゃないですか。 学校に友達がいて、給食を完食しているならあんまり心配いらないと思います。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

1。「学校に行かない」という選択肢はありですか?  はい、ただし条件があります。 2。それとも、何が何でも学校に行った方がいいでしょうか?  それもあります。 3。もし自分の子が、「もう学校に行きたくない」と相談してきたら、「無理していく必要は無いよ」と説きますか?  俺の世話にならないで、自分で飯が食えるなら、「無理していく必要ないよ」と言います。 4。不登校になった場合のアフターケアは? フォローはどうしますか?  「俺は知らないよ」と自分に責任を取らせます。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14812)
回答No.2

行かない理由に、よります。 自分の子供が、そうなったら?実際、学生の時の卒論、登校拒否の子について したので、(入院するほどでしたが、ちゃんと行けるようになり、 その後も、楽しく学校に行けてました。)多分、対応は出来ると思いますが おそらく、うちの環境で、そういうタイプの子、育たない気がする。 親が「学校さぼって遊びに行こうぜ」と何度、誘っても「いや、休んでる間に ものすごい楽しいこと、起きたら、どうするのよ。」という楽しいことに 貪欲な子で、意地の悪い子が、ちょっとマウント取ろうとして来ると クラス中の男女が、「いや、何してくれるの?クラス中、敵に回す覚悟 あるんだろうね。」って皆が言ってくれる子だったので。 皆に愛される子でした。「まぁ、まぁ、みんな冷静に。」って。 「苛め?何それ?美味しい?」「やるんなら、覚悟決めて来いよ。」と 言うような子でした。クラス中、敵に回したくは無いし、そこまでの覚悟も 無かったのでしょう。 私も、子供の頃、いじめられてる子、何度も助けてるし、二度と手を出させないような 方法も知ってるから。いじめについては大丈夫。 勉強も見てやれるし、(勉強が出来ないから行きたくないも大丈夫) ちゃんと将来の具体的な夢を持つように育てたから やる気が無くなるも無かったし。 うちは、もう大人なので、そういう心配がなく、インフルエンザの時、以外は 少々の熱でも「いってきま~す」って行く子でした。 苦痛は給食が美味しく無いことだったみたいです。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8883)
回答No.1

学校へ行かなかったらほとんど何も身につかないでしょう。

関連するQ&A

  • 学校に行きたくないです

    学校に行きたくないです。 私は自律神経失調症を患っており、その事をクラスメイトに伝えました。 それから徐々にクラスメイトから私に対する態度?が悪くなりました。 男女問わずみんなさりげなく避けるし、酷い人だと睨んできたり......。 しかも私のクラスは来年から大学進学・看護学校進学を目指す人が殆ど(というか私以外皆)で勉強にはついていけなくて。 このこともあってか、クラスメイトからは余計避けられる日々。 つい最近までは部活だけが心の拠り所だったのですが、今では私のストレスの要因になってます。 だからと言って学校を休めば親は怒る。 今もこれから遅刻してでも学校に行くべきか悩んでいます。 自分の甘えなのかもしれません。 でも、辛いんです。 今の私より辛い人は沢山いるんだから我慢しろ、って言われたこともあります。 正直、友人に相談したくないです。 友人には心配かけたくないし、迷惑もかけたくないんです。 先生にも「クラスには馴染めてます」と嘘をついています。 でも、学校は辞めたくないんです。 将来のことを考えたら辞めちゃいけない、っておもうんです。 でも、もう我慢の限界です。 私はどうしたらいいんでしょうか?

  • 学校は社会の縮図ですか?

    わけのわからない質問で申し訳ございません。 小学校、中学校など義務教育期間(公立)って賢い子もそうでない子も同じ学校に通いますよね。そういう意味では社会の縮図のようなものなのでしょうか? 僕の通ってた学校は男女150人ずつの約300人でした。 社会人になって過去を知らない人と関わってもなんとなく中学の◯◯と同じタイプかな?と思うときがあります。 昔の彼女も△△に似てたかな?と当てはめれるような気がします。 でも社会の縮図とするなら僕の中学にも犯罪を犯したり、相当変わっていたり、風俗など夜の街で働いたりする人もいるのでしょうけど、そんな雰囲気の人はいませんでした。でもやっぱりそうなった人もいるんでしょうか?想像できません。 大人になって人間深く関わるとみな何か欠点をかかえていました。学生のころはそれが見えなかっただけでみんな何か闇を抱えているのでしょうか? ちなみに同じ人はいませんが、何人に1人くらいは自分と考え方などが似ているのでしょうか?

  • 学校が楽しくない

    学校が楽しくありません。 部活もあんまり面白くないし、クラスメイトも話して楽しい人が全然いないし、好きな人もいないし、自分の見た目にも自信がないし、勉強も面白くないし、眠いし、好きなものができても受験生なのでそこまでハマれないし、やりたいことがあってもいつのまにか夜中だし、なんだか、全然楽しくありません。学校の楽しさを忘れてしまいました。めんどくさくて仕方がありません。面白くありません。 どうしたら学校が楽しくなるでしょうか。

  • 学校つまらない

    学校がつまらないです。 通ってから2年経ち、 友達がいないわけでもなく、勉強ができないわけでもなく、 ただ何故か本当につまらないです。 何よりも、目標の検定に向って毎日必死に勉強しているのですが、 毎日遊んでばかりいて、偉そうなことばかり言って騒いでいる クラスメイトたちを見るたびに、全てが嫌になります。 だったら学校辞めて、勉強に専念するか、 資格を諦めるか…など色々考えるうちに学校に行くのが 嫌になりました。 本当に本当に行きたくない。でも、何処かに行かなくちゃいけないという 気持ちがあります。 自分でも矛盾していてどうしていいかわからないです。 なにかアドバイスをもらえたら嬉しいです…

  • 学校ではなく・・・どこか

    義務教育で私は学校に通い無事卒業しましたが学校に良い思い出がありません。 頭が悪く勉強が大嫌い授業をしっかり聞いていてもいつも理解する事が困難でした。 理解する前に授業も先へ先へ進んでしまい間に合いません。 頭が悪くクラスメートから罵られた事も笑われた事もあります。とてもつらく不登校になった事も あります。(塾なども行ったりしたのですがあまり効果がなかったです。) 授業は理解できなくて大嫌い。クラスメートからは馬鹿にされる。いじめられる。先生は頼りにならない。友達も冷たい感じの子。(義務教育の終えた高校では優しい友達が出来ました。) 正直学校なんて好きで行きたい子だけ行けばいいのにと思いました。 もし学校に通わないとしたら他にどんな所に行けたでしょうか?どんな所に行った方が良かったでしょうか?もし何か他の道を知っている方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 学校の成績と模試の成績

     高校2年、私立の中高一貫の進学校に通ってます。 学校の生徒の通塾率は非常に高く、高校2年になってからは、授業中も内職というか塾の宿題や塾の 予習復習をやっている子が結構いるようになってきました。 もちろん、塾では、高校で習う範囲は終わり、入試のことをしていて、国公立の医学部をねらう内容の ことをしています。かなりハードでその塾の子は、皆優秀です。 自分をはじめ、塾に通う子は、学校の数学や暗記だけの英語をしていても意味がないと考えていて、 学校のことより塾のことを優先しています。 だから、学校のテストでは、そこそこにはできますが、点数は取れません。全く試験勉強をしていかない からです。 親には叱られますが、塾」のテストはきちんとやっています。 ですから、模試はすごく点数がいいのです。逆に、学校のことだけやって成績をとっていても、模試は 取れていない子がいるので、自分の勉強は、間違っていないと思っているのです。 塾でやっていない教科は授業を聞いています。 自分は、学校の中の成績より、塾や模試の成績が大事だと思っています。 親は、どちらも出来てあたりまえで、そんなのはおかしいといいます。 でも、先輩の方々でも、自分のようなやり方で、医学部など合格しているので、説明しても 親には理解できないようです。  自分の勉強は間違っているのでしょうか。

  • ストレスがたまります。

    ストレスがたまります。 勉強も部活も、中途半端です。 ネットではクラスメイトに悪口書き込まれます。学校に行くのがちょっと怖いです。 友達にもなんとなく避けられています。 いやなことをいやといえず、いじられる?言われっぱなし?みたいな状況です。 もともとキャラがおとなしいほうなのですが、クラスのカーストみたいなのでキャラ作ってます。 なんか生きたくないです。

  • 学校に行きたくないと最近思います

    こんにちは。 高校二年、女子です。 突然ですが、私は最近学校を休みがちです。なぜかというと、朝起きて行く気が無くなってしまうのです。特に、学校でイジメられてるわけでもないし、友達がいないというわけでもなく、部活もしっかりやっています。なので、自分でもなぜ行きたくなくなるのかもうわかんなくなってしまいました。 さらには、最近やたらとマイナス思考です。こんな事を思ってなんの意味があるんだと思っているのですがやたらと、自分は死んでしまえばいい。とか、私がここにいてなんの意味がある。とか、例えば、部活の中良い子にも、不快な思いを抱き、そしてまた自分で自己嫌悪するのです。なぜなのでしょう?私は弱いのですかね?人に迷惑や心配をかけたくない。と思ってるのに休んで心配や迷惑をかけています。下に妹、弟がいるのですが、二人のためにも、私がもっとしっかりしなければいけないと思うのに。なのに私はまた学校を休んでしまったのです。正直、私の心が弱いからこんな事になってしまっているんだな。と思っているのですが、もう、私はどうしていいのかわからなくなってきました。というか、毎日が不安でしかたがないです。 この気持ちは親には話していません。それも、話すと迷惑をかけるから。心配をかけるから。そこからきているんだと思います。 本当に、自分は何をしたいのかがわかりません。そして、どうしたらいいのかもわかりません。こんな私に、アドバイスをくださると嬉しいです。 回答、お願いします。

  • 『良い学校に入らないとダメなの?』

    小6の息子に突然こう聞かれました。 昨日友達と遊んでいたら、私立中学を受験するという クラスメートに会い、 『遊んでばっかりいるとバカになるぞ。俺は良い学校に 行って、良い会社に入れってお母さんに言われてる。』 ・・・と小馬鹿にされたとか。 『勉強なんかできなくたっていいんだよ。一般常識が わかってればそれでいい。』って言ったら、息子も 『うん、わかった!』と・・・何かホッとした様子でした。 これって、人それぞれ考え方が違うから、正解なんて無いと 思うんですが、【良い学校に行って良い会社に入る】って 考え、俺は大嫌いです。 良い学校、良い会社って何だよ!って感じで(笑) いくら勉強ができて良い学校に行っても、あいさつもろくに できない、一般常識がわからない・・・そんな人間だったら 偉くもなんともないと思うんです。 うちの前に住む43歳独身男、県内一の進学校から2浪して 国立大学に進み、いまは何だかむずかしい仕事をしてるよう ですが・・・会ってもあいさつなんかしないし、夜中に窓を開け 奇声をあげたり。こんなやつでも親からしたら自慢の息子の ようで『うちの子は良い学校に行って・・・』なんて昔からよく 言ってました。 みなさんは子供を育ててく中で『勉強しなさい!』派ですか? 『勉強なんかできなくてもいい』派ですか? ご意見お聞かせいただけるとありがたいです。

  • バイト先で小学校時代の知人と再会・・・

    こんにちわ。 地元でバイトを始めたのですが、初日に小学校時代の知り合いがいると 聞いて動揺しています。約10年ぶりです。私は地元の中学には行ってないので小学校からの付き合いの子は一切いません。 それに小学校時代の事は、あまり思い出したくないというか、覚えていないんです・・・。 その子の事もクラスメイトとしては覚えているのですが、どう接していたとかが全く・・・。 私は、人付き合いがあまり得意では無く、その子は、小学校のとき明るく、小さくて、笑顔の可愛い子だったので、自分に無いものを沢山持っています。そして、その子は大学に、私は勉強の無い専門学校・・・。 こんな事で劣等感を感じてしまう自分が嫌です。。。 でもどう接すればいいでしょうか?  覚えていないこと、思い出したくない事を伝えるべきでしょうか? 出来れば、バイトも頑張りたいしその子とも仲良くしたいと思ってるんですが、その子の反応が怖くて仕方ありません・・・。小学校時代の自分と今の自分を比べられたり、他の同級生に私のことを言われたら、それにバイト先の人にその子と彼女を比べられたらと思うと憂鬱です。 アドバイスお願いします。