• ベストアンサー

少子化高齢化に歯止めかからず

福島原発事故が国難と言われた。少子化も国難で、日本人が消える日のカウントダウンが始まっている。子供を産まない夫婦と男性を決めきれない女性が悪い。独身男性に責任はない。独身男性だけには税金優遇してほしい。責任がないのだから。

  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • W-164
  • ベストアンサー率30% (383/1273)
回答No.1

なぜ[税金]? 何の責任? 少なくとも[独身]は男だろうが女だろうが、子供を作らない(作れない)という点では、少子化に関係ないとは言い切れないでしょう。 そもそも、子供というのは、男だけでも女だけでも出来ないのです。 それとも、貴方の住む地域では、女が結婚相手を選ぶ全ての権限を持っていて、男はただ選ばれるのをひたすら待つだけなのですか? もしそうなのであれば、[女から選ばれる魅力有る男]になりましょう。

1102530346
質問者

お礼

選ぶのは女性ですよ。権限は女性にあるじゃないですか。

関連するQ&A

  • 少子高齢化が進むと

    最近は非婚晩婚化が進んでいます。女性も社会進出 するようになり結婚より仕事を選ぶようになりました。 一方男性も不況の影響で自分の生活を維持するのも ままなりません。 かくして日本では独身の男女が増えます。当然子供は いないわけで、少子高齢化に拍車がかかります。しかし 一方で独身で収入もあるので羽振りはいいでしょう。 このような状況が進むと社会はどうなりますか?また 打開策はあるのですか?

  • 少子高齢化っていうけど

    少子高齢化って言っているけど、そうなった原因がどうしてかって、どうしてみんな考えないんだろう。 マスコミは少子高齢化なので、税金あげてもしょうがないような論調。日本は世界一の借金大国とのこと。 でも、わたし不思議なんです。特に日本の医療だけ優れていると思われません。どちらかと言えば、外国で承認されている薬でも、日本の場合なかなか承認が取れないとか、むしろ後進的なイメージもあります。 どうして日本だけが突出した少子高齢化になったのか? マスコミもどうしてそうなったのかあまり論調がなく、少子高齢化になったので、借金大国になったとか、おぎなうための消費税アップは仕方がないとか。年金も年金料が増える可能性があるとか、保険金が減るとか、支給年齢を上げるとか。 わたしがもらうとき本当にもらえるのか心配です。 少子高齢化になったのなんて、日本の社会がそのようになってしまう状態で放置していたからだと思われてしょうがありません。政治のせいだって。 わたしの場合を考えると、私自身も派遣社員ですが、今派遣社員(非正規社員)の人が多すぎると思います。 男友達はいますが、結婚を考えられるような人はいません。 やはり、長い将来を考えると派遣社員(非正規社員)の人とは、いくら好きな人がいても結婚は考えにくいです。。 将来安定した人と結婚したいです。でもずっと一人で一生暮らすというのも、自信がありません。 わたしのように思っている人は多いと思います。女性が結婚に踏み切れないので、それが少子の原因。 また、新聞等を見ると、共働きをしようにも、預けるところがない(待機児童が多い)とのこと。 またマタハラに合っている人も多いとのこと。経済的なもの等で女性が子供を産みにくい環境にしている。それも少子の原因。 高齢化って、その年代の人って、団塊の世代で一時的に子供が増えた時代の人が高齢化になっていると思います。 わたしたち本当に将来不安に思っているのに、少子高齢化の現象ばかりとらえて、どうしてそうなったのか? 日本だけ突出しているなら、どうして日本だけが突出してしまったのか考える必要があると思うんですけど・・・・・。 日本だけこうなった責任って誰がとるんでしょうか? わたしにはどうしても政治が悪かったとしか思えません。

  • 少子化

    少子化について ・男性の給料を上げたら少子化は改善されますか?女性の給料は今のままで。 ・また、男性優遇し女性を社会で働かせない環境、結婚して家庭に入らないと生きていけない環境にすれば少子化は改善されますか?

  • 婚外子を認めれば少子化は緩和されるのでは?

    フランスが先駆者ですね。 今の一夫一妻制・自由恋愛の制度下では、 経済力や世間体などの要因を無視すれば、 男女の双方の思いの一致がなければ、結婚→出産には至りません。 これは天文学的な確率です。 自由恋愛の代償として少子化は進むばかりなので、打開策として「婚外子を認める」という制度を創設すればいいと思います。 一夫一妻をベースに、男性は「正妻以外の女性でも好きなだけ妊娠させることができ、認知しなくてもいい」ようにすればよい。 もちろん相手女性の合意を取り付けること(「認知しないけどいい?」)を必要としますが。 そして婚外子は高所得の独身男性(※)から徴収した税金から賄われた扶養手当で育てればよい。 こうなると、男性はたくさんの女性に種をばらまき責任をとらなくてもいいというパラダイスが実現します。 女性は好きな人と結婚できなくても、彼の子供を産むことはできます。 多くの女性を孕ませることができるということはそれだけその男性に魅力があるということですから、 優れた遺伝子が多く後世に継承されます。 イケメンであることに乗じて、自らは結婚して責任を負うことはせず好きなだけ種をばらまこうという人でも、 結局独身でいれば独身税を払わされますから相殺されます。 もてない男が割りを食うといわれそうですが、結婚市場において男性は経済力が重視されるので、 「高所得独身男性」というのは選択的独身貴族である可能性が高く、 そのように自由を謳歌している人から税金を取り立てても不公平にはならないでしょう。 本当に容姿が悪く女性に相手にされないという人であれば 容姿障害者認定を与え、風俗店の無料利用券を配布すればよい。 ※で独身税の徴税対象から「高所得独身女性」を免除したのは、 女性が男性と同じだけの高所得を稼ぐには倍以上の努力が必要であるため、 女性は経済力が結婚市場において重視されず、オプションとしてのメリットをもたらさないため、 シングルマザーの場合もあるため、 税金で扶養してもらえるという特典があってもなおも子供を産まない女性と言うのは、好きな男性から抱いてもらえなかった可能性が高いため、 これらの女性から徴税するのは酷であるからです。 いかがでしょうか。 現に父子家庭手当はなくても母子家庭手当はある、 愛人の子供でも養育費は払わねばならない、という点で、 上記のような状況になってはいるのですけどね。

  • 少子高齢化について

    昨今問題視される少子高齢化についてですが、間もなく団塊の世代が高齢者に突入しますがその対応として、若い世代に「結婚しろ」「沢山子供を作れ」といった風潮がある様に感じますがこれってどうなんでしょうか? 個人的には非常に無責任な主張ではないかと感じています。 高齢者1人あたり若者5人程度で支えていたころに比べ、現在は若者二人程度で支えざるを得ない状況でさらに育児の負担まで「何とかしろ」と言われているように感じます。 現状の日本において若い世代がこれらの負担を乗り切るだけの経済力があるでしょうか、またそれを支援する仕組みが構築されているでしょうか。 若者に求める前に行うべきだったこと、行うべきことがあるように感じています。 高齢世代を責めるわけではありません。こうなってしまった以上は若い世代も何とかするための対策を考え、社会を支える為に尽力するべきたと思います。しかし高齢者世代の「自分たちは定年を迎えたから後のことはよろしく。」という態度はいかがなものかと思います。 この少子高齢化問題に関して皆さんがどういった意見をお持ちなのか世代を超えてお伺いしたいです。

  • 少子高齢化の原因とは?私の考える原因もあります

    おとといくらいに日本の出生数が90万人ほどだったとのニュースを見ました 少子高齢化状態です なぜそうなっているのか? 私が思う少子高齢化の原因はこのようなことだと思います↓ 理由は女からしたらイケメンじゃない男と結婚するくらいなら独身で子供なしの方がましだから 昔は少子高齢化でなかった理由は、昔はある程度の年齢で結婚しないと、まだ結婚していないのかというマイナスなイメージがあって、結婚しないといけない雰囲気だった そしてある程度の年齢になって独身だとお見合いをほぼ強制的にやらされたり、お見合いおばさんという世話役?のような人たちが沢山いて、イケメンじゃない男とも嫌々結婚して子供産まないといけなかった このような結婚しないとだめとかの風潮や、結婚してないとほぼ強制的にお見合いさせられる要因があったそのため、女達はイケメンじゃない男とも嫌々結婚させられていたから少子高齢化にはならなかった しかし現在は結婚してないいないとまだ結婚してないのか、と言ったような結婚してないことに対してのマイナスな印象は昔に比べるとかなり少なくなってきている そしてある程度の年齢になって独身でもお見合いを強制させられたりというのがほとんどなくなってきており、お見合いおばさんのような世話役?の人たちも結婚してないことへのマイナスな印象が薄くなったにつれて減ってきている 現在はこのような状況のため、結婚してなくても問題なしでそれならばイケメンじゃない男と結婚するくらいなら独身の方がマシだから、という女達の望みが叶っている そしてイケメンは少なくて、イケメンじゃない男の方が多いため当然少子高齢化になる ↑といった感じなのではないかと思ってます どうでしょうか?実際あってますか? ちなみに女性はイケメン以外は好きにならない証拠としてただしイケメンに限るという言葉があったり、イケメンアイドルの需要が沢山あることが物語ってます だってただしイケメンに限らない、ならこんなにネットに広がらないし、ただしイケメンに限らないならイケメンアイドルの需要はもっと少ないはずですから 出生数90万人の原因は子供部屋おじさんって記事もありましたがこれは嘘でただしイケメンに限るが原因なのかなって思います 説明加わりましたが、私の考えは正しいですか? 違うなら本当の少子高齢化の原因が知りたいです

  • 少子化について

    少子化について 少子化を拡大すべきだと、僕は思います。理由は、モテモテかつイケメンで高収入を得ている男性の遺伝子だけが残り、美人の女性だけの遺伝子が残るからです。容姿が不細工で低収入の男性は淘汰され、不細工な女性も淘汰されます。結果、日本は優秀な人材しか残りません。足りない人手は海外から引っ張ればいいだけですからね。 とはいえ、もう日本はダメですかね?銀河英雄伝説でいう劣悪遺伝子排除法(詳しい内容は銀英伝のWikipediaにて)があれば日本を救えますかね?結局、女性は男性を見ているのではなく、男性が持つ財産しか見てないですかね?貧乏人は淘汰されるべきですかね?

  • 少子化が解決したら?

    「新たに小渕優子衆院議員(34)を少子化担当相に充てる人事が内定した。」 というニュースが耳に入りました。 少子化対策って言ってますが、もしもの話。 「それじゃ、どんどん子供を作ってどんどん産みましょう」ってそうなった場合。 ちょっと話が前後しますが、女性の意見として子供を産んで仕事が出来る環境を整えて欲しいとか、経済的なものとか、男性側の協力がないとかいろいろ見聞きしますが。 そういう不安がまったく解消されたと仮定して、少子化が改善されどんどん出生率が増えたとしたら。 女性一人で平均3人くらい子供を生み育てる時代が来たとして。 前置きが長いですが。 日本は(地球は)その人口を支えられるのでしょうか? 子供が増え、税金や年金を納めてくれる人が増えたら、政治家たちは嬉しいでしょうね。 でも、食糧問題やエネルギー問題を考えたとき。 今の人口は飽和状態になっているのではないかと思うのです。 たとえて言えば、魚を入れすぎた水槽のようになっているのではないかと。 そう考えたとき、表面の少子化だけを改善しようとする働きには疑問を感じますし。 政治家たちの思惑通りの出生率を維持できた場合は、今度はそれら(食料やエネルギー)をどう改善してゆくかまで考えているのでしょうか? 私は今の少子化はある意味(本当に一面として)、自然淘汰が始まっているのではないかと思います。 デリケートな問題ですが、ご意見をお聞かせください。

  • 少子化について

     現在日本は少子化が問題になっていて、私のように子供がいない(出来ない、作らない含む)女性に対する風当たりが辛かったりします。  しかし世界を見ると、人口は増えているのも事実ですし、海外から日本に来たいと言う人は多いのです。  そう言う人たちをシャットダウンして、子供ばかり産ませようとするのはなぜでしょうか? 世界中にいる恵まれない子供達を日本人として育てるのはいけないことでしょうか。

  • 少子化対策の疑問(独身者いじめ)

    世間では少子高齢化が問題になっていて、税金の控除や子育て環境の整備、子供がいる女性が働ける環境づくりなど、様々な政策が打たれています。 でも、根本的に少子化が進んでいる原因は、結婚していない人が増えているからじゃないでしょうか? しかし、結婚していない事に関して、マスコミは「結婚しない」と良い「結婚できない」とは言いません。 あたかも、独身で子供を作らない人を悪者扱いする為に、「結婚しない人」「結婚を望まない人」などと言う風に自ら独身を望んでいるような表現をしますね。 望んでもいないのに独身でをやっているのに少子化の為に、増税(控除が少ないことで)なんて、弱者いじめだと思います。 結婚を望んでいても、できない人が、少子化対策の上で、一番対策を講ずるべき、最大の弱者だと思います。 実際は、結婚したくても、結婚できない人が多くいると思います。特に男性は多いと思います。 なぜ、社会や政治家、労働組合などの団体は、少子化対策の為、結婚を望んでいても、叶わない人の政策を打たないのでしょうか?また、表に出さないのでしょうか?