- 締切済み
庭に植えているクロガネモチの葉っぱが閉じてしまっている理由は病気でしょうか?
- 鹿児島市内の庭に植えているクロガネモチの葉っぱが全て閉じてしまっています。
- 日照は良く、水やりも十分なのに葉っぱが閉じている理由がわかりません。
- アブラムシの駆除をした後に葉っぱが閉じた可能性があります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
造園屋に勤務していますが、確かに葉が内側に丸まっていますよね。 経験上から考えると、どうも病気でも害虫の仕業でもなさそうな気が します。 考えられる事としては、根が弱っていて十分に水分を葉まで吸収され ていないように思えます。土壌は問題ないと書かれていますが、では 水遣りの際には直ぐに水が引いたでしょうか。 幹の中心より30cm程度離れた位置に浅い穴を掘り、そこに水を入れ て見て、直ぐに水が無くなるようなら水はけは問題ありません。 何分も水が溜まった状態なら、クロガネモチが植えられている場所の 土は問題ないとは言えません。まずこれを試して見ましょう。 土が排水性や通気性が悪いと、どうしても土が固くなって根が傷んで しまいます。こうなると根が弱りますので、水や養分を根が吸収でき なくなり画像のような葉の状態になります。 この場合は土を改良する必要がありますが、クロガネモチを掘り起こ すのは無理ですから、施肥を行う時期に施肥と土壌改良を一緒に行う ようにします。クロガネモチの施肥は2月と8月下旬の2回で行いま すので、この時にバーク堆肥に肥料を混ぜて与えるようにします。 方法は簡単で、幹の中心から30~50cm離れた位置に20~30 cmの穴を掘り、その穴に施してやります。 肥料を混ぜた堆肥を1握り穴に入れ、二握りの土を穴に入れます。 棒で十分に突っついて締固めたら、この方法を2~3回繰り返してか ら最後に残った土を入れます。 穴は三角形になる位置で掘るようにします。スコップでは大変ですか ら、出来ればオウガイと言う穴掘り器で掘られた方が楽です。 オウガイはホームセンターで買えます。他の樹木にも使用が出来ます ますし、毎年必要になるので買われても損にはなりません。 今も水遣りをされているのですか。でしたら今後は冬場は水遣りは止 めましょう。今頃に水を与えても意味がありませんし、必要もないの に水を与えるのは根を傷めるだけです。 水遣りは主に夏場を中心として行い、雨が降らない時は朝と夕方には 水遣りをされた方が良いかと思います。 余談になりますが、ロウムシはアブラムシとは言いません。ロウムシ はカイガラムシの事を言います。 駆除されたようですが、駆除方法はどのようにされましたか。 今の時期のカイガラムシは体内に蝋状の膜で防御していますので、何 の薬剤を使用しても絶対に死にません。薬剤の使用は春咲から夏場に 掛けてが一番の効果があります。今の時期で最も効果的な駆除方法で すが、竹べら等で幹を傷めないように掻き落とすのが最適です。 その後で念の為にマシン油乳剤を噴霧すると更に効果的です。 もし本当にアブラムシであれば、画像の葉は黒くなっています。でも 画像の葉は通常通りの色ですから、まずアブラムシで無い事が分かり ます。葉が黒くなるのはスス病と言い、アブラムシの排泄物を栄養源 とする菌が付着して起こる現象です。 宜しいでしょうか。
- unnoun
- ベストアンサー率16% (409/2496)
まだ若木ですかね?弱ってるのかもです。大木になるので世話はいりません。水遣りしたことないです。害虫が気になるなら、スミチオンを希釈して撒くと良いでしょう。ふつう、木は、とりもちの原料に使われるぐらいですから鳥とか虫は余り付かないです。木は基本何でも弱ると虫がたかってきて、枯らします。殺菌してようすを見ては。ウチのはもう電柱並みになっていて、無数の種を付けています。庭の端なので行かないので、見ません。縁起が良い木なので、大切にされてください。
- unnoun
- ベストアンサー率16% (409/2496)
こんなもんでは?ウチに7mのクロ金持ちの大木がありますが、物凄い赤い実を付けてます。
お礼
ありがとうございます。 急に調子が悪くなって心配してました。 ありがとうございました。
お礼
お返事ありがとうございます。 ちょっと様子をみてみます。 ありがとうございました。