出版物流で働く人々の真実とは?

このQ&Aのポイント
  • 出版物流で働く人々は、刷り数違いの出版物を発送していることがあります。しかし、それは綺麗さが違うだけで中身は同じであるため、問題はないと考えています。
  • 一方、刷り数が異なる場合は、出版物の内容そのものが異なるため、別物として扱われるべきです。
  • 出版物流で働く人々は、出版物の配送に関して様々な判断をしています。刷り数の違いや版の違いによって、発送方法を適切に判断する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

出版物流で働いている人

例えば刷り数違いのものを一人のお客さんに発送しても問題ないですよね。綺麗さが違うだけだからいいかと思うので発送してますが。それとも一つの刷り数を揃えて発送してますか?版が違うなら内容が違うので、刷り以前の問題なので、当然別物と考えてますが。

  • 印刷
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1344/2264)
回答No.2

出版物流の慣習は知りませんが、取引一般の常識では、 顧客が指定した仕様(版)であって、常識的な保管期間の出版物を納入すれば問題なさそうに思います。 とはいっても、取引に当たっての特約があったり、特別の慣習があれば、別の判断があるかもしれません。

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.3

廃棄扱いになってるものを 製品にして売ると脱税になります いまニュースで話題になってる HDD転売行為も 個人情報流出以外にもこっちが問題です まあ、窃盗もあるが

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます。質問するところが違いました。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.1

品質の差 それが仕様だ言い切ればいい 伝票上はあかんけど

1102530346
質問者

お礼

ありがとーございます。伝票はあかん意味がわかりません。

関連するQ&A

  • 本の出版統計

    過去に出版され,現在販売されて本の販売冊数の統計(どの本が何冊売れているか.よく売れている本を中心にして)を知りたいのですが,そのような情報はどの洋にすればわかるでしょうか. 本の後ろによく"~刷"あるいは"~版"と書かれていますが,これは本の印刷数と比例関係にあるのでしょうか.比例関係にあるとすれば,どのような比例係数になるのでしょうか.

  • 第1版なんてありえないですよね? 「初版」では?

    初めて公表する文書の「版」数を明示する場合 ”初”版 以外にあり得ないと教わりました。 日本の版数表現に「一(1)版」は存在せず 「初版」 しかあり得ないと教わりました。 (刷り(スリ)は問題としていません) 同文書を改版した場合、版数が複数になるため「第」を付け ”第二版” とすると教わりました。 よって、 初版→第二版(または二版) と表記すると教わりました。 つまり、初めて作成した文書に「第1版」と表記する事は 日本では「あり得ない!」 ↑ これって、日本人の常識ですか? 日本における文書の版数表記について、正しい知識を持っておられる方。 お教え下さいマセ! m(__)m

  • バーテンダーのコントを一人でやっていた女の人

    以前、ふと見た深夜のお笑い番組で、バーテンダーのコントを一人でやっていた女の人がいたのですが、途中から見て、すぐに終わってしまったので、誰なのかわかりませんでした。またすぐ、どこかで見かけるだろうと思っていたのですが、それ以来コントや、お笑い番組でも、タイミングが悪いのか出会えません。 内容・・・バーテンダーの仕事に就き、がんばろうと思ってお客さんにいろいろ話しかけるのですが、うまくいかず、振り向くとお客が帰っている・・・ああ、またやっちゃった・・ という内容だったと思うのですが。 この人の名前や、どんな番組に出ているのか、教えてください。

  • 本の「刷」って何て読む

    一般の書籍では,著者名や出版社,発行日,版数などが書かれていますが,その中に1刷とか2刷というのもあります.この「刷」ってなんて読むのかしりたいです.むかし「ずり」と聞いた気がするのですが...やっぱり素直に「さつ」ってよむのかなぁ ついでに正確な意味も知りたいです.

  • 締めについて教えて下さい

    最近事務の仕事で働きはじめた20の女です。 仕事内容は業者様から注文を受けた商品の発送業務の仕事を主にしています。 納品書を送るタイミングが締め日までに送ってと言われていますが、お客様の数が何千と多いので締め日を覚えられません。 お客様ごとの情報を見れば分かるのですが、毎日発送する数が多いので間違えてしまいそうです。 また締め日のこともよく分かっていないので出来たら教えて下さい。 10日締、15日締、20日締、末締・・とあったのですが基本納品書や請求書は10日締の場合来月の10日までに送っとけばよいのでしょうか?もし遅れて11日に届いたら大変なことになってしまいますよね? その辺りのことが良く分からないので簡単に説明してもらえたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 同じシリーズで別の出版社から出版されるのはなぜか

    みなさま、こんにちは。 質問は題字の通りなのですが、 作家さんの中には、 別の作品でも登場人物が同じの、”シリーズ物”を書いていらっしゃる方がいます。 連番ではない単体の作品が複数あって、シリーズと呼ばれていると解釈しています。 このシリーズ物を、ほかの出版社から出版されることがあるのはなぜでしょうか。 年数や倒産によって版権が消失したのなら、 他社から改訂版とか、新装版とか名づけられて出版されるならわかります。 説明がまどろっこしくて自分でも意味が分からなくなってきたので、 疑問に思った作品を上げることにします。 有栖川有栖先生は、 学生アリス(江神)シリーズと作家アリス(火村)シリーズを書いていらっしゃいます。 江神シリーズは東京創元社から、 火村シリーズは講談社と角川、さらに文春からも出版されました。 江神シリーズは数が少ないせいかとも思いますが、 火村シリーズは数が多いから数社に分けて出版されるのでしょうか。 考えられる要因は、内容でしょうか。 出版社によってタブーの言葉や場面があったり、書く方向性が違うとか? 有栖川先生の本は残虐でもないし、嫌な気分になることはありません。(アリスがいい人だからかな・・・) 出版社ごとでそれほど内容や言葉が違うようにも感じられません。 読者層も、各出版社の発行している雑誌によって変化はあるでしょうが、それほど重要ではないような気がします。 出版側から見て、火村シリーズは売れるから他社から出版させたくないな、とか思わないのでしょうか。 同名の作品を別の出版社から出すのは出版権がかかわりますよね。 別のタイトルで同じシリーズを書いて出版するのは、作家さんが好きに選べるのでしょうか。 長文になってしまいました。 質問を要約すると、 同じシリーズで別々の出版社から刊行されるのはなぜか、 ご存知の方は簡単にで結構ですので、教えてくださると幸いです。 まったく謎でもなんでもないのかもしれませんが、 ずっと気になっていることなので、よろしくお願いします。 乱文で失礼いたしました。

  • ブルバキ数学原論について(版による違い)

    数学原論(日本語訳)を読んでみたいと考えているのですが 出版年などに関して質問があります。 ・出版年や版数による実質的な内容の違いはあるのでしょうか? (新版があり、内容構成が異なると聞いたことがあります) ・もし違いあるのであれば、どのような違いが有るのでしょうか? 以上2点よろしくお願いいたします。

  • kanonの無印とリメイク

     kanonというアニメが一部のアニメファンの間で人気のようですが通常のkanonとリメイク版がありますよね、その二つにはどんな違いがありますか?話の内容は全く別物ですか?  また、恋愛系や萌えメインなのは苦手でストーリー重視派なのですが、大雑把にどのような内容でしょうか?(ネタばれはなしで...)感動したという感想をよく見た気がするのですが... ご存知の方回答おねがいします。

  • 太っている人には売ってほしくない

    販売員です。 あるメーカ一の営業に《私も担当も女性です》、 太っている人には売ってほしくない。 スタイルがいい人にお客様も売ってほしいはずだ と あう度に言われます。 私は病気の影響で一時的に痩せにくくなっているといわれ、治療を受けつつも、ダイエットしている最中と伝えてやも、事実とうけとめてくれません。 また、制服に既成のサイズもありますし、たしかにスラッとはしていませんが、病的ではないですし、テレビにでている女芸人ほどではないです。 一生懸命、笑顔で、一生懸命、勉強し、お客様の数や売上などあるノルマは一番で努力は怠っていないし、お客様のリピーターも多いです。スラッとしてはいませんが、美人でもないですが、お客様のお役に立ちたいと日々励んでいるつもりです。それは数字が証明してくれていると思います。また、そのメーカーにも、私より体格がいい人はいます。 取引先のメーカ一の営業になぜそんなことを言われるかわかりません。 確かに業界で一番のメーカ一ですが、こちらだってグループの規模は大きいです。 うちのグループではコンプライアンスやハラスメントに関わる電話相談室に相談してもおかしくないくらい、しつこく、何回も発言してきます。  さらに、相手側の講習、研修を受けて認定試験がありましたが、受かったものの太っているからマイナスになったとも言われました。 私一人の問題なら営業に講義出来ますが、会社と会社の問題になりますし、トラブルを起こしたくはないのです。 でも、我慢が限界です。 みなさんなら、どうしますか。

  • perl5について

    perl4とperl5の違いについて教えてください。 まったく別ものなのでしょうか。 それとも、ヘッダの部分をかえるとたいていは 問題なくうごいてしまうようなものなのでしょうか、、、 違いをあまりしらないのでおしえてください。

    • ベストアンサー
    • Perl