• ベストアンサー

文章

読み上げソフトウェアを使い、文章を読み上げる事は可能でしょうか、 読めない漢字や発音がおかしいとか、再現性は人間が読むのとでは、 どのように違うのでしょうか、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10464/32905)
回答No.2

https://youtu.be/72u1iBk5G4I こちらにAIアナウンサーの紹介がされていますが、確かに多少のおかしさを感じますが、これはニュースの中身が少し人間性を伴う部分もあったからだと思います。 既にラジオ局では導入されているところもあるということです。放送局は災害情報などを速やかに報じなければならないという責務があり、そのために24時間体制でアナウンサーを待機させていなければいけませんでした。 しかし深夜の災害情報で「午前3時24分、地震が発生しました。〇〇地方で震度3、この地震による津波の心配はありません」程度ならわざわざアナウンサーを用意するのも大変で、その程度ならAIアナウンサーでも十分にこなすことができるので、そういう用途で用いられているとのことです。 でもYouTube動画の場合は、棒読みちゃんなどのあの独特の機械的な喋りが逆に面白いというのもありますね。

habataki6
質問者

お礼

有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14120/27539)
回答No.1

可能だとは思います。 >読めない漢字や発音がおかしいとか、 >再現性は人間が読むのとでは、 >どのように違うのでしょうか、 漢字の読み方は自動だとおかしな読み方をすることはありますね。読み上げソフトによると思いますが漢字の読み方を指定する為の読みがなみたいなものを付けられるものもあるとは思います。 発音などに関しては読み上げソフト次第のところはあります。 割と自然に聞こえるものから明らかに機械的に読んでいるものまで色々かと。

habataki6
質問者

お礼

無料アプリで試したけど、機械ロボットが話しているようで、人間味が 無く不自然でした、プロが使う高いのは、まともなのかと興味が ありました、有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文章力を上げるにはどうしたらいいですか?

    文章力を上げるにはどうしたらいいですか? 質問の内容や文章力に問題があるとか意味不明だとか言われます。 読み返して質問しているのですが、伝わらないです。 文が抜けていたり、漢字の間違い、言葉遣いの間違いなどあります。 漢字や言葉の意味を分かって使った感じではない。 など指摘されました。 馬鹿やアホと言われ頭が悪い質問と言われました。 他の質問サイトやokwaveでアドバイスをもらって、前よりはマシになりましたが、まだまだなので、指摘される部分の改善をしたいので、文章力を上げるにはどうしたらいいか 質問しました。 ※参考に 私の癖 ・私は書きたい思った事又は浮かんだ事を  衝突に書くタイプ ・漢字が苦手 ・漢字や言葉の意味を理解して使っていない ・読み返すが自分ではおかしいとは思わない ・頭の悪い文章と言われます。  指摘をされ、馬鹿やアホと良く言われ  ます。 ・すいませんや申し訳ないの多用 などです。 他にもまだ、問題があるかもしれませんが分かりません。

  • 文章の書き方

    文章を書く際に、特に形容詞とか接続詞などについて、漢字で書けるものをどの程度漢字で書くのが良いのかちょっと悩んでいます。何でも漢字にすれば良いものではないですし漢字を多用するとかえって読みづらいと思いますが、逆に仮名ばかりだと文章が引き締まらないしそれこそ読みにくい感じもします。 例えば「即ち」と「すなわち」、「全ての場面で」と「すべての場面で」、「かわいそうな」と「可哀想な」、「但し」と「ただし」などといった場合です。 要領を得ない質問ですが、何かアドバイスがございましたらご教授頂けると幸甚です。

  • 文章のアクセント

    what kind of movies do you like ? この文章の中で、最も強く発音する単語はどれか。    という問題(大学入試)がありました。 私は「kind」か「movies」のどちらかで迷って 最終的にTVか何かで聞いた時、「kind」が強調されていたような印象があり、 さらにこの文で一番重要なのは「種類を問う」という事だと思ったので 「kind」を選んだのですが、回答を見たら、正解は「do」でした。    私はその答えにちょっと納得が行きません・・・。 何でこの文章で一番強く発音されるのが「do」なのでしょうか?

  • 文章読解について

    僕は昔から文章を読むのが苦手です。 今年は大学受験なのですが、国語がどうしても足を引っ張ってしまいます。 文章の意味がわかれば、そこから理解していくことは結構できますが、文章を理解するのがかなり遅いです。 比較的簡単な漢字とひらがなだけの文章ならスラスラ読めて、頭に入ってきますが、少し難読な漢字や、難しい熟語等が入ってくると、何が書かれているのかわからなくなります。(漢字の読み書きは得意な方です。漢字が読めないわけではありません) 自分で考えると、簡単な漢字はすぐ頭で変換することができ、その先の文章を読んでいくことができるんですが、難しい漢字は意味を頭で変換する前に、次の字に移っていってしまい、何が書かれているかわからないまま、進んでしまっています。 なぜか英語の方がスラスラ読めて、頭に何が書かれているか入ってきます。 スラスラ読めることが理解力UPの道だと思うんですが、なかなかできません。 文章が読めなきゃ国語なんかできるはずもありません。 どうすればよいでしょうか? 理系なので、あまり読書ばかりしているわけにもいきません。 あと、一時期読書をした時期もありましたが、読み方は変わらないので、あまり効果が出ないように思えました。

  • 皆さんにとって 「わかりやすい文章」 「良い文章」 とは何ですか?

    20歳台の男性です。 突然ですが、皆様へ「文章」に関して質問があります。 大体のご年齢、世代の明記をお願いいたします。 ※長めですみません。 ※小中学生の皆さんからの回答も歓迎。  答えられるところだけでもオッケーです。 【質問1】 文章が上達する「きっかけ」というのは存在すると思いますか? あなたの体験をお聞かせください。 可能であれば、かつ、差し支えなければ、 詳しくお聞かせ願えると、幸いです。 私は、今ここで文章を書いているのが不思議なくらい、 中学生あたりまでは、全く文章の書けない人間でした。 学校では、よく読書感想文を書かされましたが、 1時間ないし2時間、“必死で”考えても作文用紙には、 「おもしろかった。」と、いつも1行だけ。それしか出てこない。 (不良だった訳でも、さぼっていた訳でもない。) 先生も呆れたのか、オツムがおかしいと思われたのか、 相手にされず、怒られもしませんでした。 その辺の“ギャル文字・ボキャ貧ギャル”でも私の子供時代より、 まともな文章を書いています。 そんな私も、どういう訳か、大学を卒業しましたが、 大人になってからは、随筆を書いて非常に良い評価を受けたり、 仕事でも文章力は、評価されています。 (役所の書類のような文章を作るのも、得意です。) でも、何がきっかけで書けるようになったのかは、 自分でもわからないんです。(記憶がはっきりしない。) 【質問2】 昔は漢字の練習と同様、鉛筆を動かす=文章の上達、 という方もいましたが、 コンピュータやネット掲示板が普及した今では、 そうとも言い切れないような気がします。 ネット掲示板に参加したり、ワード文章の編集をしているうちに、 タイピング技術と同時に、文章力が上達した経験はありますか? 「はい」の方、どのくらいの頻度で、 コンピュータを使って文章作成をしていますか? 【質問3】 文章力と、読書頻度に関連性はあると思いますか? 【質問4】 あなた(回答者さん)にとって、 「良い文章」とは、どんな文章でしょうか? 【質問5】 モデルになるような、良い文章はありますか? 小説家でも何でもいいです。 オススメがあったら、教えてください。 【質問6】 万人にとってわかりやすい文章は、あると思いますか? ここでは、説明文に限定して考えてください。 この質問6についてですが、私も頭を悩ませます。 シンプルな文章を書く=バカ、複雑な文章を書く=賢明、 と思い込んでいる、イヤミなエリート野郎がいますが、 難しい事象を、わかりやすい言葉で説明できている文章こそ、 本当に素晴らしい文章だと、私は思います。 ところがです、わかりやすいの定義には、ある程度までは共通でも、 そこから先は、個人によるズレがあるようなのです。 私の説明文章は、たまにわかりにくいと言われます。 で、わかりやすいように工夫して修正してみせます。 面白いことに、理系の人間からわかりやすいと、 高評価を受ける文章を作っても、それを文系の人間に読ませると、 散々の酷評を受けたりします。 そこで、文章の【構成】を修正してみると、 (コンピュータは切り貼りができて便利ですね・・。) 文系受けするようになることがあります。 ところが今度は、それを理系の人間に見せると、また酷評・・・。 万人にかわりやすい文章を作るのは、不可能だと思いました。 まあ、良く考えると、周囲の事象や物を、 普段、無意識に定義・文節していますが、 それには言葉を使っています。 視力や聴力が違うように、気質・性格が違えば、 世界認識も違うはず。 自分と思考パターンや気質の似た人間の書いた文章が、 読みやすくて、そうでない人間が書いた文章が読みにくいのも、 ある程度は仕方がないんでしょうか? ちなみに、私は、一応文系の学校を出ていますが、 思考パターンは理系型だ、あるいは理系っぽいと、よく言われます。 (バカ系だ、となじられる事も。) 何かいいアイデアがあったら、教えてください。

  • 丁寧な文章を得とくするには?

    ご教授ください。 最近、数人の知人やお世話になった方からのお手紙が(わたしから見て)凄く丁寧で、難しい漢字(意味はわかります)を使いこなした文章が届くようになりました。 それに対し、わたしの書く文章の稚拙さといったら恥ずかしくてしょうがありません。 教養ある文章、整った文章を書くにあたり参考になる本やサイトがあれば教えてください。勉強してもっとまともな文章を書きたいのです。 よろしくお願いします。

  • この文章で何が間違ってますか?

    今、日本語を学べて外国人です。 「あなたは小学生です。しかし、漢字をたくさん知っています。」 この文章で何が間違ってますか? 教えてください!^^

  • 女性の文章、男性の文章

    本当のところは分からないのですが、ぱっと見て漢字の多さと書き手の性別にある程度関係があるのではないかと感じています。つまり、同じカテゴリーならが男性の書く文章の方が漢字が多いように思えるのです。本当にそういう傾向があるのでしょうか。(統計があるといちばん嬉しいです。) また、それが本当としたら、どうしてそんな違いが起こるのでしょうか。例えば、「ひにち」を「日にち」と書くか「日々」と書くかなどの漢字を使いたくなる傾向が違うのでしょうか。あるいは「好み」か「嗜好性」か使いたくなる単語が違うのでしょうか。 くだらない質問ですがよろしくお願いします。

  • 文章問題(算数)の教え方

    こんばんわ。今、小学校4年生の家庭教師をしている者です。 国語担当で、漢字が苦手なので、ひたすら漢字をしてたのですが、この前「今年は文章題が大事なので、そっちをして欲しい」と親御さんに頼まれました。算数は別の先生がいるので、多分国語的に文章を読み取る力をつけて欲しいという意味だと思います。 どのように教えれば効率的だと思いますか?国語の読み取り問題をしても意味がないと思うんです。ささいな事で構いませんので、アドバイス下さい。

  • 漢字、文章力の強化

    社会人として恥ずかしくない程度の文章力、漢字能力を身に付けたいのですが、 何かオススメの書籍等はありませんか? いざ文章を書こうとすると漢字が全く出てこなくて焦ってます。 文章も苦手なのでこの先やっていける気がしません。 いちいち携帯で調べるわけにもいきませんし…。 どなたか背中を押していただけませんか。

このQ&Aのポイント
  • 「もうイヤイヤ嫌い!」と言うのは置いといて(笑)、人に嫌われるのはあまり良い気がしないと思いますが、全く嫌われないようにと言うのも疲れるし難しいですね。
  • タレントのアンケート「好きな人、嫌いな人のベスト10」でも、両方でトップになったりすることも有ります。個性が強かったり、人気が有れば有るほど嫌われる人も増えるような感じもします。
  • では、貴方が「この程度の人に嫌われてるくらいが、居心地が良い」と思える割合はどのくらいでしょうか。嫌いな人の割合を%で表してください。(状況を限定してもOKです。)
回答を見る

専門家に質問してみよう