• ベストアンサー

郵便局 外国人 採用

郵便局で働く場合、外国人も採用していますか? また、中途採用は定期的におこなっているのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは 社員は難しいと思います。 アルバイトであれば可能かもしれません! 中途採用は絶えずしていると思います、都市部も地方も。 失礼しました

関連するQ&A

  •  現在、普通郵便局の中途採用募集がほとんど無いようなのですが、特定郵便

     現在、普通郵便局の中途採用募集がほとんど無いようなのですが、特定郵便局は職員を募集 しているのでしょうか。それとも、郵便局で採用された方が特定郵便局へ配属されるのでしょうか。

  • 郵便局 どうしても 採用されたい

    30近く生きていて、一度も、郵便局サンとご縁が無く、働いたことがありません。 その意地なのかなんか、どうしても、郵便局サンに働きたい思いはあるのに、採用されません。 直近、昨年、地元を不採用に成り、面接の雰囲気は覚えてるのですが、 落ちた原因は、大量の応募者があったことと、希望出勤日が、少なかったことのように、感じます。それと、募集はがきには、採用人数が、書いてないので、何人の採用人数に対してなのか、わからないけど、応募者はとにかく、多かったです。 去年の時点では、職歴も福祉施設あがりの、バイト的職歴くらいしかなく、学歴も低いです。 現時点では、バイトですが派遣会社の職歴があります。学歴は変わりません。 しかし、ハロワ経由で、遠隔地の郵便局に行くため、郵便局サンが嫌う、職歴などあるのかな、なんて、考えています。※学校も中退歴があります。 今回は、募集局からの交通費支給額の範囲内に、入ってるんですが、片道一時間くらいかかる距離です。 ですので「遠くて通ってこれるか」というのは、お互いに不安がある話しで、多分、それが不利になるかと思っています。 でも、マイカー通勤不可で、交通手段は、公共のものを使うしかないです。 どうしても、受かりたいです。 どうしても、受かりたいために、提出するシフトは、全部丸にしました。 ハロワ経由で紹介状があっても、有利とは限らないようなことを、 どこかで読みました。 募集要項は、資格、経験、年齢不問です。 それでも、落ちてしまったらどうしようと、不安で死にたいくらいです。 どうしても、受からない人の法則や、原因はもっとなにか、あるのでしょうか? 郵便局サンで長期的なバイトも考えていても、とにかく、短期で採用されないと、難しいんじゃ?と、思ってるんです。お願いします。

  • 郵便局で

    以前というかあまり月日が経っていないのですが、不採用になった郵便局に再度応募することはダメでしょうか? 事務の面接で不採用になったのですが、この度、その郵便局で仕分けのバイトがしたいのですが。 なんとかその郵便局で働きたいと思ってます。 集配などをする大きめの郵便局です。

  • 第三種郵便物?でも、「郵便局止め」で受取れるでしょうか?

    第三種郵便物ってよく知らないんです。 「郵便局止め」で受け取りたいんです。 郵便物に「○○郵便局止め」って書いてもらって、 その郵便局へ取りに行って、 問題なく受取れるでしょうか。 定期刊行物でなく、一回こっきりの郵便物です。 たぶん大丈夫だと思うんですけど・・・ どうなんでしょう。 お詳しい方教えてください。

  • 郵便局の採用試験について

    郵便局の採用試験について聞きたいことがあります。 26歳、平成23年の春に大学を卒業。今はアルバイトをしています。 郵便局の試験を受けようと思っています。ですが、試験内容を調べてもよく分かりません。 1.年齢制限 2.試験内容 3.試験対策 4.おすすめの参考書 以上が知りたいことです。知ってる方いましたら教えてください。

  • 郵便局の定期預金について

    知人の祖父が亡くなり、郵便局の定期預金800万円の証書が出てきました。ところが、実際には800万円は引き出されていて、預金はありませんでした。 私もおじが亡くなったときに、郵便局の定期預金の証書が出て来たので、郵便局へ持っていくと、すでに引き出されている、とのことでした。 普通、銀行では預金から引き出されると引き出した証拠が残ります。しかし、郵便局の定期預金の証書の場合、引き出した証拠が残らないのでしょうか? 郵便局の預金に詳しい方の回答をお待ちしています。

  • 郵便局に転職したい

    10月1日から郵便局が民営化されました。 以前までは公務員式の採用で年齢の制限がクリアできていたら応募できたと思うのですが、これからは民間と同様の採用となるようです。 自分は昔郵政公社の試験を受けましたが不合格になってしまい、今は地方公務員として働くことができているのですが、やはり郵便局員になりたいという気持ちが強く残っています。 新卒ではないので、第二新卒、中途採用として採用されることは厳しくなるのでしょうか??

  • 郵便局の研修について

    以前東京都内の郵便局で、深夜の期間雇用社員として採用されたものです。採用されてから2日間の研修がトレーニングセンターでありました。  もし今の郵便局をやめて、別の郵便局に期間雇用社員として働く場合、研修はまた行われるのでしょうか?

  • 郵便局採用面接について。

    私は郵便局の採用募集に応募しました。 当採用募集では、渉外営業コースと郵便コースと二つのコースがあるのですが、 私は両方で個人面接に進むことができました。 ここで質問があります。 私の第一志望は郵便コースです。 渉外営業コースと郵便コースの面接の日程は別なのですが、 もし渉外営業コースの面接の日に、面接担当官の人に渉外営業コースと郵便コース どちらが第一志望ですか?と聞かれた場合 正直に郵便コースが第一志望です答えるべきなのでしょうか? 私としては郵便コースで落ちた場合、渉外営業コースで働きたいとうのが本音です。 なので志望度は郵便コースの次に高いです。 そういったことも踏まえると、嘘にはなりますが 渉外営業コースが第一志望ですと答えたほうが良いのでしょうか。 渉外営業コースの面接の日に、どのような心持ちで臨めば良いのか悩んでいます。 どちらのコースにしろ郵便局員になりたいことには変わりがないのです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ゆうめいとをしながら郵便局職員の勉強をして採用されたかたいますか?

    ゆうめいとをしながら郵便局職員を目が沿うと思うのですが可能なのでしょうか? 採用された方いらっしゃいませんか?

専門家に質問してみよう