• ベストアンサー

2の1.25乗は幾らになるのでしょうか?

info33の回答

  • ベストアンサー
  • info33
  • ベストアンサー率50% (260/513)
回答No.2

2^1.25=2^(5/4) =2×2^(1/4) =2×(2の4乗根) ( ≒2.37841423000544)

noname#240755
質問者

お礼

すいません。 昨夜、久々に酒を飲んだのですが、飲み過ぎました。 そこで、間違った質問をしてしまいました。 私が知りたかったのは、微分でした。 x^2は、微分したら、2xです。 では、x^2を、半微分とか、1.25微分すれば、答えはどうなるか? を知りたかったです。

関連するQ&A

  • タンジェントの2乗??????

    タンジェントの2乗?????? 計算式でtan^2(45)の様な式をエクセルに入力しなくてはいけません。 どのように打つのですか?

  • エクセルのEってなんですか?二乗はどう入力?

    エクセルで多項式近似曲線を描いてのですが、 数式が、 y=2E-06x2 - 0.0025x + 9.3609 になりました。 実際に、計算式をエクセルに入れて理論値をだしたいのですが どう入力したらいいのでしょうか? そもそもEってなんでしょうか? xの二乗ってどう入力すればいいのでしょうか?? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 6の0.331乗

    仕事で何気なしに計算していると、6^0.331(6の0.331乗)を関数電卓やエクセルでは解答できるのですが、それを四則計算ではどう求めるのかと不思議に思いました。 ご解答できる方、計算式を教えてください。宜しくお願いします。

  • 5の1/3乗

    5の1/3乗の計算方法と答えを教えてください エクセルでできますか。

  • 1/3乗

    3√(3/2)^2 すいません。書き方がわからないのですが、前の3はルートの前に 小さく書いているつもりです。 (3/2)^2はルートの中にはいっています。 答えは1.3くらいなんですが、手で計算する方法ってありましたっけ? また、エクセルでこの計算式を入れることはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • cos マイナス1乗

    下記の計算をエクセルシートで作成したいのですが、式の入力方法がわかりません。どなたか教えて頂けないでしょうか。 λ=Cos-1(1/√tan2  α+√tan2  β+1) α、βともに6の時、答えは8.5くらいになると判っているのですが =ACOS(-1)* (1/TAN(I52)^2+TAN(I52)^2+1)^(1/2) と入れて答えは30くらいになってしまいます 合成角を求める式です。どなたかよろしくお願いします。

  • エクセル関数で三乗根

    エクセルの関数で 三乗根を計算する式って実現出来るのでしょうか? もしご存知の方がいらしたら、どうやったら計算式を入力できるか、是非教えて下さい。 また、出来る場合5乗根や6乗根など更なる多乗根の計算式の表現方法も合わせて教えていただきたく! 宜しくお願いします!

  • 最小二乗法

    最小二乗法を用いて計測データを整理するレポートを出されました。 手計算とExcelでそれぞれ求めて。求めたものが合致しているか確認する内容です。 Excelの方は問題なく求める事ができましたが、手計算の方でつまづいています。方程式みたいな式に代入して解く見たいなのですがよく分かりません。どのようにして解けばいいのか教えてください。お願いします。

  • Excelで2乗とか3乗の計算結果について

    先ほど、少し興味を持ちまして、Excelで2の50乗の計算方法を調べました。 調べたところ、セルの中に「=2^50」と書けば、その答えを導き出せるだろうと分りました。 しかし、EXCELでこれを計算させると、セルの書式を数値に変えても、 答えは『1,125,899,906,842,620』でした。 これを実際に、Windowsでも標準で付いている計算機で計算しても、 答えは『1,125,899,906,842,624』となります。 Excelの書式を変えてみたり、小数点以下を増やしても、どうしても最後の『4』が導き出せません。 これは、計算式の書き方が悪いのでしょうか? それとも、何か設定の問題なのでしょうか? 正しい計算方法などがあれば、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 65536は2の何乗なのでしょうか?

    エクセル2003の最終行が65536ですが、これは2の何乗なのでしょうか? 計算方法も一緒に教えてください。 ご回答よろしくお願いします。