• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:泥棒の動画をYouTubeにアップする!)

泥棒の動画をYouTubeにアップする!

bardfishの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

犯罪を証明できる証拠があるんだったら警察に被害届を出すべきではないですか? 警察に届けないでネットに顔写真込みで個人情報を晒したら逆にあなたのほうが訴えられますよ? 泥棒被害と個人情報を晒すこと(場合によっては名誉毀損)は別問題として扱うのが法律ですからね。

noname#240714
質問者

お礼

この事で地元の警察が完全に信用出来なくなりました 旅先ではどうかわかりませんが 地元で事件が有ったとしても一切警察に協力する気は無いですね こんな地元の警察に協力しようとして下手な事を言えば 書類上での短期間での事件解決を考えて下手な受け応えをした情報提供者が犯人にされかねないですから。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • どうやって動画UPさせている?(youtubeに)

    youtubeに歌の動画をUPさせている人達がいますが、あれはどのような操作方法で自分が歌った歌とかをUPさせているのでしょうか?(歌動画に限らず、TVゲームの動画とかもです。) また1回の動画UPで15分以上(長時間)UPさせている人達はどうやってUPさせているのか自分はさっぱり解りません。 自分が思った事は【デジカメで最初録り、家に帰ってパソコンで繋いでそこからUPさせているのでは?】と思った事です。 実際は分かりませんが。 とにかくyoutubeに動画をupさせる操作方法を教えて下さい。 お願いします。

  • YouTubeに動画をアップした事がありますか?

    YouTubeに動画をアップした事がありますか? 1.ある 2.ない 僕は、1の「ある」です。 皆さんは、YouTubeに動画をアップした事がありますか?

  • YouTube 16:9動画アップしたら4:3に

    720*480の16:9の動画をYouTubeにアップしました。 これまでに同じ解像度の16:9の動画を数本アップしましたが、すべて問題なくYouTube上で16:9画面で表示されています。 しかし今回、720*480の16:9の動画をアップしたら、なぜか4:3画面になってしまいました。 編集ソフト上の操作や、アップの操作についてはこれまでとまったく同じやり方です。 ネットで調べたら、「像度を16:9にすればいい」とありしたが、 私が使っている編集ソフト(EDIUSU PRO5)では、アスペクト比サイズがいくつかの選択肢の中からしか選べず、16:9のアスペクト比には出来ません。 何が原因と考えられますか?

  • youtubeにアップした動画について

    先日、youtubeに動画をアップしたのですが、その動画が『このプラットフォームには対応していません』と表示され、見る事ができません。 この表示の意味は、どういうことでしょうか⁈ 誰かが、操作をしているのでしょうか⁈気持ち悪いです! 著作権の問題でも関係しているのでしょうか? どなたか知っている方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • YouTubeの動画アップ、動画編集

    自分はまだYouTubeにアップしたことが無く、使用機材はビデオカメラがないのでスマホやタブレットからのアップに主にしたいと考えています。 ですが動画内容に準じて他の動画みたいに、OPや動画自体に説明を加えたりできるようにしたいとも考えていますが、一体どのようにすれば編集できるのでしょうか? それとビデオカメラからアップする方法も教えて頂きたいです。 御教示お願い致します。

  • youtube 動画アップの著作権について

    youtube 動画アップの著作権について とある曲をカバーしてアップしたのだが著作権問題で音が消された。 しかし元の曲 オリジナルの状態のは普通にアップされている。 どういったことだろうか・・・

  • 泥棒に入られました

    今朝方泥棒に入られました。被害は通帳類と現金です。まとめて入っていた鞄ごと盗まれてしまいました。銀行は全部ストップ出来たのですが、現金は諦めないと仕方ないのでしょうか? もちろん警察に来てもらって調べをしてもらいましたが、そこで一つ納得できない事が・・・盗られた物を管理しているのは私ですが、家族は他にもいます。でも指紋は私の物しか取りませんでした。以前職場に泥棒が入った時は出入りしている従業員全員の指紋を取ったのに、なぜでしょうか?犯人は手袋をしていたようなので指紋から犯人が分かる可能性などないからでしょうか? こんな事を言っては不謹慎ですが、とりあえず役目で調書を取ったような感想です。本当に犯人検挙なんてしてもらえるのでしょうか?人的被害がなければこんなものですか?犯人が捕まれば連れてきますとは言っていましたが・・

  • 動画サイトに動画をアップする際

    当方youtubeやニコニコなどに動画をアップをはじめました。 弾いてみた系の動画です。 しかし皆さんの動画と比べると、格段に音質が悪いです。 高音質で動画をUPする方法色々調べてみたのですが、エンコード関係によるものばかり。 自分の場合、まず元々の動画(youtubeにUPする前のPCの中の動画)の時点ですでに音質悪いです。 そもそもみなさんはどうやって動画を作成しているのでしょうか? 自分はデジカメで撮ったものをPCに入れてyoutubeにUPという手順でやっています。 普通にアップロードしていますが、youtubeにUPした段階で音質が落ちていると感じることは全くありません。 元々の動画を高音質で録画するのにはどうしたらいいかが知りたいんです。 動画のUPはみなさんデジカメをつかってやっていると思ったのですが、違うんですか?

  • YouTubeでアップした動画を多くの人に見られたい!

    最近、初めてYouTubeに動画をアップしました。 一週間ほどたちますがあまり再生数が伸びません。(内容はそんなに悪くはないと思うのですが...) より多くの人に見ていただくやり方っていうのはあるんですか? そもそもYouTube自体の仕組みをまだ理解しきれてないと思うのですが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • youtubeの動画について教えて下さい。

    youtube動画について教えて下さい。 店舗を営んでいますが、チラシ広告を作成するにあたり店舗の様子などをyoutubeにアップしてそのアドレスをQRコードで掲載したいのですが、それはOKなのでしょうか?著作権とかナントカ・・いかがでしょう? あとQRコードといえば文字データを作成するのが普通ですが、動画そのものをQRコードにすることができると聞いた事があります。そのようなものが本当にあるのでしょうか?またあるとすれば無料で作成することができるのでしょうか?