• 締切済み

厚生年金&市町村年金の振り込み忘れ

元公務員だった義父の年金についてです。 10月頭に年金が振り込まれる口座を変更したら、10/15に振り込まれるはずだった年金が振り込まれていないため、当日、年金事務所に連絡したところ、 「口座変更の処理が間に合ってないので、未振り込みの通知が来たら、新しい口座に振り込みます。それは、今日明日ではなく、最短で5日、最長で11/15までにはです。」 と言われ、24日に厚生年金分は支払われました。 しかし、昨日11/15になっても振り込まれないため、まだ振り込まれていなかった市町村年金に問い合わせたところ、 「口座変更され、入金されなかったお金の処理をし忘れてました。」 と言われ、 「困る」 といったところ、上司に代わり、 「すぐの支払いはもう締め切っているためできない。12/13に振り込みます」 と言われたそうです。 給料が1か月入らず、さあ入ると思っていたところさらにもう1か月待ってくれと言われたようなものです。 約30万のお金が振り込まれないとで生活できません。 どうにか市町村年金側から支払ってもらう方法はないでしょうか? 私が貸すという選択肢はありません。 なぜなら、義母の借金約400万が9月に発覚し、債務整理中だからです。 そのため、私もいくばくかの負担があります。 そもそも、厚生年金が振り込まれた時点で、その日に市町村年金に問い合わせばよかったとは思いますが、市町村年金側の完全なミスで私の方がさらに負担するなんてありえないと思います。 どうにか早急に振り込んでもらう手はないのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

話が良く見えないのですが、まず10月頭とはいつの事でしょうか? 仮に10月5日前後だと仮定して、振込先変更の処理は10月の年金支給日に間に合う事はまずありません。よって、10月15日に旧口座に振り込まれるのが妥当かと思います。そもそも、振込先変更通知は手元に届いているのでしょうか? 次に11月15日の年金支給日の話ですが、年金は2カ月に1度の振り込みしか行われないので次回は12月13日に10月・11月分が新しい口座に振り込まれます。11月15日には年金は振り込まれる事は基本的にあり得ません。 ちなみに、年金を振り込むのは年金事務所ではありません。民間の会社が振り込んでいるのが実情です。年金事務局から民間会社へ口座変更通知が渡り、そこから口座変更処理が開始されます。民間会社は、銀行に確認を取らなければならないので、たった数日で口座が変更できるのは、基本的にあり得ません。少なくとも10日~2週間はかかると思います。大事な年金ですから、確認に時間がかかるのは当然だと思いますよ。 もうひとつ判らないのが >24日に厚生年金分は支払われました。 これは、10月15日の時点で変更前の口座(いわゆる旧口座)は、解約してしまったと言う事でしょうか? だとしたら、10月15日振込が未振り込みになったため、10月24日に再振り込みされたのだと思うのですが、間違っているでしょうか?

  • sk150808
  • ベストアンサー率29% (24/81)
回答No.3

>「すぐの支払いはもう締め切っているためできない。12/13に振り込みます」 と言われたそうです。 こういわれている以上早急に振り込んでもらうのは無理だと思います。 義父は納得されているのでは。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1485)
回答No.2

まず、年金の請求権者は、あくまでも、ご質問者様の義理のお父様です。 なので、今までの役所とのやり取りが「義理のお父様」ご本人からだと重大に受け止めてくれると思います。 > 約30万のお金が振り込まれないとで生活できません。 というのが、ご家族全員の話なのか、それとも「義理のお父様」だけの話なのかどちらでしょうか。 年金が受け取れないことによって生活が困窮するなら、その代わりに「生活保護」申請をしてもいいのかと言ってみたらどうですか。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

回答された上司に強く抗議するしか方法はないでしょう。 お役所仕事の例外を作らなければいけない訳ですから。

関連するQ&A

  • 厚生年金について教えてください。

    厚生年金について教えてください。建設国保の厚生年金に加入しておりますが保険料が高額なので市町村でやっている国民年金・健康保険に切り替えようか迷っています。 基本給30万に対し健康保険料が40400円、厚生年金24087円、雇用保険2100円、所得税1500円で総額68087円が控除されます。家族4人(本人(36歳)・妻(主婦)・子供2人(2歳・4歳)でボーナスなし・その他諸手当無しで毎月手取りが23万程、通勤費は支給されず住民税は控除とは別に支払っています。暮らしていけないことはないのですがきついので市町村の国民年金・健康保険に切り替えようかどうか迷っています。両親が「厚生年金は入っておけ」というので入っていましたが厚生年金も支給額がだんだん少なくなってきているとききます。会社側も厚生年金は保険料の半額を負担しなくてはいけないのでことあるごとに市町村のほうに切り替えれば?といってきます。もし市町村の国民年金・健康保険に切り替えていくらが安くなるようであればその差額で民間の年金を積み立てしたほうが良いのかとも思います。年金についてお詳しい方がいらっしゃれば教えてください。

  • 厚生年金のない会社

    厚生年金の半分の負担がない会社の場合、年金は国民年金だけになるんでしょうか??厚生年金は個人全額負担で入ることになりますか?? 厚生年金加入を会社側に交渉するのは厳しいですか?? また、全額負担の場合金額がわかれば教えてください 月収27万です

  • 厚生年金について

    昨年、11月から正社員として厚生年金に会社から入れさせていただいたのですが、4月いっぱいで厚生年金は入れられないといわれました。 経由・・・ 朝、仕事中に倒れてしまい(開店前(準部中))搬送先で私が脳梗塞、糖尿病の疑いということで、この先何があるかわからないからシフトの変更等で他の従業員に負担があると言われたからです。 そこでお聞きしたいのですが、入院した日倒れた日(4月半ば)で退院したのが5月3日です。 入院中に厚生年金解除しますって連絡きて、それはそのまま受け入れていいものでしょうか?

  • 厚生年金について

    以前、働いていた会社で厚生年金と社会保険に入っていたんですが、その時の負担額が月で約4万近くになっていました。その時は給料は16万程度でした。 そこを辞めて新しいバイト先でも厚生年金と社会保険に入らなくてはいけないんですが、給料が月で13万いかないくらいなのでどうしようかと思っていたのですが 調べてみたら給料の額によってかわるとのことで、16万で厚生年金の負担額が4万近くになるのはおかしいのではと思いました。 もしかして会社が負担する分も支払っていたのでしょうか? 拙い文章で申し訳ございませんがよろしくお願いします。

  • 厚生年金基金について

    私は1月に退社した会社で全国塗装厚生年金基金 に入っていました。退職してから厚生年金基金から 一時金で受け取るか、加算年金で受け取るかの 通知書が来たので、加算年金で受け取るで処理した つもりでしたが、本日支払い通知書が来て 一時金で受け取るような形で3/29に振込みされると 通知が来ました。 私も勘違いしてしまい、一時金をもらうのに必要な 書類を出してしまったみたいです。 今日は土曜なので繋がらないですが、3/28に電話して 変更してもらうことは可能でしょうか? 加算年金でもらう場合は特に加入員証や口座番号など 必要なかったのでしょうか?

  • 厚生年金の年収について

    厚生年金は収入によって老後に貰える金額が決まると聞きましたが、例えば同じ厚生年金加入期間収入でも1000万円の収入を月20万ずつ50ヶ月貰うのと10ヶ月で100万ずつ貰うのと、老後に厚生年金部分の貰うお金に差が出るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 合わない厚生年金

    合わない厚生年金。 25年4月1日から9月11日まで働いていました。当月控除で厚生年金と厚生年金基金を納めていました。 標準月額報酬は142000円です。基金は毎月2414円を支払っており毎月一律です。 給料明細からは厚生年金額(厚生年金+基金分)として4月から8月までは11653円、9月は12155円引かれています。 そこで疑問点があります。 (1)厚生年金保険料額表によると個人負担額は11903円(折半)。基金の分を足すと14317円。給料から引かれた額が実際より少ない点。これは何を意味しているのでしょうか?経理ミスでしょうか? 年金事務局などに確認したところ 厚生年金分は4、5、7、8月は9490円、6月は10827円(2万円のボーナスが出たため) 基金分は4月から8月まで毎月2414円納税されているとのことでした。 (2)退職月は取られないはずの厚生年金、健康保険料が引かれている 9月に控除された金額は4月から8月の厚生年金分で足りない金額をまとめて控除されただけでしょうか? それとも9月分は返還してもらえるお金なのでしょうか? 9月分の厚生年金は(当たり前ですが)納められていないことも年金事務所に確認済みですし9月は国民健康保険に加入していた領収書も保管してあります。 計算が合わず(できず)に困っています。 税金の計算ができる方、状況のお答えお願いします。

  • 厚生年金について

    父の厚生年金についてですが 昭和19年9月生まれで60歳です。 厚生年金は100ヶ月 厚生年金の他、国民年金は300ヶ月収めています。 父の厚生年金は何歳から貰えるでしょうか? 厚生年金と国民年金(65歳から)両方貰えますか? 母は昭和24年9月生まれです。 母は厚生年金には加入した事がありません。 母が65歳で国民年金を貰い始めたら 父の厚生年金が減るんでしょうか? 社会保険事務所まで遠いので こちらで教えて貰えたら嬉しいです。 どうかよろしくお願いもうしあげます。

  • 国民年金と厚生年金はどう違うのですか?

    国民年金と厚生年金はどう違うのですか? 本質的には同じだと聞きました 国民年金は今現在、15100円ですが、厚生年金は給料から天引きされ、半分は会社側が負担しますが 給与によって人それぞれですよね。国民年金を払うよりも安いことはあるのでしょうか?

  • 厚生年金を払っていたのですが...

    初めまして、こんばんは。 私は18歳から厚生年金を三年一ヶ月間、加入いたしておりましたが、会社を辞めその後、国民年金に切り替わり国民年金を10ヶ月間未払い(この期間は働いていなかったためお金がなく払う余裕がありませんでした)のまま今月の四月から厚生年金に加入している会社へ就職いたしました。 ここで質問なのですが、未払い分の国民保険を払わないと厚生年金に加入できないのでしょうか?(会社のほうからまだその件では何も聞いていないので)また、未払い期間があると初めの会社で払った三年一ヶ月分は無駄になりますか?また、このケースでは、国民年金を10ヶ月払う、払わないではどれくらいの差が出るものなのでしょうか? ご回答のほど、よろしくお願い致します。