• ベストアンサー

「地域包括支援センター」の見直しの必要性

我が地域では、適当で、いい加減な仕事しか、してくれません。 これは、競争原理が働かないため、業務に対して、ある種のおごりのようなものがあると感じます。 「地域包括支援センター」の業務は、そのまま市民の利益と直結しますので、非常に大事な業務です。 もっと、競争原理が働くように、数年に1度、業者を見直すことが必要ではないでしょうか? なんでも、慣れてくると、惰性でやることが増え、国民に悪影響を及ぼす結果を危惧します。 逆に言えば、数年に1度、見直さないのは、行政の怠慢ではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (519/1498)
回答No.4

ANo.3です。 最後の回答とさせて頂きます。 > 是非、競争入札を実施して、もっと活気溢れる業者さんを選定してほしいです。 一度、お住まいの地域の市町村役場のホームページで競争入札が実施されているか確認された方が宜しいかと思います。 または、情報公開請求制度の活用などで確認された方が宜しいかと思います。 その辺の情報が公開されていないまたは出来ない市町村は、住民自身が行政への関心がないことが多いと思います。 結局、こういうことを最終的にはメスを入れることが出来るのは住民自身だと思います。

noname#240323
質問者

お礼

>結局、こういうことを最終的にはメスを入れることが出来るのは住民自身だと思います。 その通りだと感じます。 正直、介護施設に対して、全く関心がありませんでしたが、いざ、関わりを持つと、ヒシヒシと、いい加減な業者さんと、きっちりした業者さんの違いが解りました。 「地域包括支援センター」って、介護利用者のために存在しているはずなのに、どこを向いて仕事をしているのか?存在理由が、理解できないです。 税金を使っているので、入札を是非、実施して、利用者から、信頼されるベストな業者さんに委託してほしいです。

その他の回答 (2)

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (519/1498)
回答No.3

ANo.1です。 まず、「競争原理」と「民主主義」というのは、別の定義です。 民主主義は、主権者である集団の構成員が、自分の代表者(議員、大統領など)を選出し、実際の意思決定を任せる方法・制度である。 また、競争原理が働くには、その市場が企業として利益が上がる程度の規模があることが前提になります。 どちらにお住まいになっているかは分かりませんが、市場(人口規模や平均年収など)がある程度ないと、企業は利益を生み出すことが出来ないと思います。 勿論、市場が小さければ、新規参入という企業も出てきません。 ホントは、行政が既存の「生産者年齢人口」が外部に流出することを防ぐ政策や新規の「生産者年齢人口」が転入するような政策を実行することが必要だと思います。 まあ、地方だとよくあるのは、「入札」を行っても参加企業が1社しかいないということも多いです。

noname#240323
質問者

お礼

>まあ、地方だとよくあるのは、「入札」を行っても参加企業が1社しかいないということも多いです。 私の住んでいる場所は、地方ではなく、まあ都会の部類です。 入札したら、参加する業者さんは、多数存在すると感じます。 是非、競争入札を実施して、もっと活気溢れる業者さんを選定してほしいです。 「地域包括支援センター」って、重い~惰性を感じます。 多分、競争入札が開始されたら、他の業者に比べて、何~も経営努力等をしてない感じなので、一気に潰れると感じます。 でも血税を投入しているので、メスを絶対に入れてほしいです。

noname#240323
質問者

補足

「地域包括支援センター」って電話したら、怒られたというか、注意されました、人生初体験でした、、衝撃でした、、、ワレ、クソなんぼのもんじゃって、密かに思いましたけど、、

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (519/1498)
回答No.1

まず、地元の議員さんにご相談されていますか。 そして、ご質問者様は選挙に行っていますか。 これらをして、投票率が上がれば住民の意見が行政に反映します。

noname#240323
質問者

お礼

>これらをして、投票率が上がれば住民の意見が行政に反映します。 それ、おかしくないですか。 この施設も、税金が使われているのですね。 行政が、業務を委託するのは、効率化等ため、理解出来ます。 でも、その後、なんで、競争原理が働かないのか? 実際、「地域包括支援センター」って、業務に対して、ある種のおごりのようなものがあり、腐っていると感じます。 何~も、努力もクソもせずに、税金をくい尽くす、こんなんでいいのでしょうか? 何でも管理しないと腐ってくるのは当たり前です。 新規の介護業者さんもやる気がなくなると感じます。 なんで、競争原理が働かないのか? 民主主義の精神に反すると考えます。

noname#240323
質問者

補足

税金を投入しているのなら、数年に見直しがあって、当たり前ですよね。 「地域包括支援センター」が腐っても当たり前の話でしょう。 競争原理が働いて、入札とか、あって当たり前の世界ではないでしょうか? この業界、不思議で、意味、不明です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう