• ベストアンサー

米国イエローストーン公園に濃硫酸の池が有るそうです

米国イエローストーン公園に濃硫酸の池が有るそうですが、化学薬品と呼ばれる物質は普通に自然界に存在するのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.1

存在します。 日本でも火口湖は硫酸を含んでいる場合があります。

ebamaria
質問者

お礼

いや怖いですね! 回答ありがとうございます m(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アメリカ、イエローストーン周辺交通事情教えてください

    アメリカのイエローストーン自然公園周辺の交通について教えてください。 イエローストーン自然公園から一番近い空港、WestYellowStone空港まで知り合いに迎えにきてもらうのですが、取れた飛行機のチケットがBozeman空港までのチケットです。 Bozeman空港からWestYellowStone空港まで、鉄道でもバスでも良いから行きたいのですが、どうやっていけばいいのでしょう?? 困っています。 ずばりの回答がいただけなかった場合、どこに聞けばよいのかの情報をいただけると助かります。 よろしくお願いします

  • 硫酸と濃硫酸

    硫酸と濃硫酸の違いについて悩んでいる人がいます。 彼は友人から「化学的な性質が違うんだから、 別物だよ」と言われたそうです。 が、先生には同じものだと言われたそうです。 私も、希硫酸と濃硫酸は明らかに違うけれど、 硫酸と濃硫酸は同じものを意味しているのではないか と思っています。薄めていないと言う意味で・・・。市販の硫酸って、濃硫酸(原液)のことですよね? 彼は、比色定量が失敗した原因を その点に求めているらしいのですが・・・。

  • 公園の池に飛来してきた鴨を捕まえて食べてるの?

    近所の公園にあまり大きくない池にがあります。 そこへ毎年、50羽くらいの鴨(ヒドリ、オナガ、ハシビロガモなど)が来ます。 とても、人に懐いていて人がいても陸に上がってきて 可愛らしく首を翼の間に入れて まんまるになって羽休めしていたりします。 子供の頃から、鴨たちのそんな寛いだ姿を見るのが 毎冬の楽しみでした。 ところが、今年は鴨たちが変なのです。 とにかく異様に警戒しまくっているのです。 池の側に、ちょっとでも近づいただけで バーッと遠くへ飛んで行っていまいます。 『妙だな』と思いながら、何気なく検索していたら 捕まえたコガモを料理するというサイトを見かけました。 『まさか』とは思ったのですが、 公園などにいわゆるプロのハンターでもない 普通の人が鴨を捕まえに来ているのでは? なんてことが脳裏を横切りました。 しかも 今年は池にいる鴨の数も25~6羽と少ないのです。 池の周りは柵も何もありません。 鴨たちが以前のように無防備なら捕まえることが たやすいように思います。 まさか、まさか。。。ですが そんな話、お近くの公園などで見聞きされた方 いらっしゃいますか? この頃、ずっと胸につかえています。 なんだかバカバカしい妄想なのかもしれません。 妄想だといいのですが。。。。

  • ソルトレイクシティー ~ イエローストーン

    こんにちは。 土曜日に出発します。 アメリカ・ワイオミング州の イエローストーン国立公園を訪問します。 ユタ州のソルトレイクシティーで飛行機を降りて そこからイエローストーンまでレンタカードライブです。 到着翌日の朝、 ソルトレイクシティーを車で出発して I-15、US-20と乗り継いで イエローストーンの西口から入る予定です。 そこで質問があります。 I-15、US-20を単純に走っていくわけですが 途中、または、ほんの少しの寄り道で 見所やおすすめはありませんでしょうか。 食事、自然景観、ショップ、博物館・・・なんでもけっこうです。 いまのところ、 ナショナルジオグラフィックのガイドブックから見つけた ID-47のシーニック・ルートは走ろうと決めています。 よろしくお願いします。 なお、US-89経由、グランドティートン経由は 帰り道で走る予定です。

  • 硫酸が髪の毛を溶かさないのは本当ですか?

    私の義兄の会社の同僚がかつて働いていたという某化学薬品を取り扱う会社の工場で、働いていて、そこの工場で働いていた社員が、突然2~3日行方不明になり、探してみれば、硫酸(確か硫酸だったと思います)の大量に入った大きなタンクの中にその社員の髪の毛だけが浮いていて、実はその社員は足をすべらせて硫酸のタンクの中に落ちて死亡していた、、という事件があったそうです。 かなりグロテスクな話だとは思いますが、私が気になったのはその社員が落ちたという硫酸です。硫酸に髪の毛のみが残っていたという話ですが、 硫酸が髪の毛を溶かさないのは本当なのでしょうか?

  • 亜硫酸ガスを吸着させる物質はありますか?

    化学の素人の質問です。 大きな火山の噴火が起こると(ピナツボ等) 成層圏に亜硫酸ガスの層ができ寒冷化すると聞きます。 http://weather.geo.kyushu-u.ac.jp/about_topics/pinatubo.html イエローストーンの火山が噴火しようものなら、 最悪平均気温が10度は下がり大変な事になるそうです。 その亜硫酸ガスを吸着し降下させられる様な物質って ないものなのでしょうか? 例えば打ち上げ花火の様に上空で何か爆発させて撒き散らしたり、 ロケットで高圧のボンベか何かを届けて散らして破裂させて撒いたり、 レールガンか何かで上空にポンポン打ち上げたり、 気象観測用気球などで上空に無数に届けたり。 地表に害が出うるなら風向きが好ましい洋上でのみとか、 オゾンの様に紫外線で分解されたりとややこしいと 夜間のみに限った対策とかになるのかもですが、 何か噴火による気候変動を抑える手はないものなのでしょうか?

  • 硫酸ヒドロキシルアミンについて

    還元剤を探していたところ硫酸ヒドロキシルアミン(NH2OH)2・H2SO4を見つけたのですが、今まで扱ったことのない化学物質なのでよく分かりません。 (1)どの様な構造をしているのでしょうか?  ヒドロキシルアミンが硫酸の酸素に付加している形態を をっているのでしょうか? (2)化学物質の本を見ると強力な還元剤または緩慢な酸化剤 とあるのですが、どの様に還元作用または酸化作用をす るのでしょうか?構造を見る限り還元作用があるように は思えないのですが・・・ 大変素人で申し訳ありません。詳しく分かる方がいらしたら是非是非ご教授願います。

  • 硫酸紙

    硫酸紙ってどういう処理をした紙ですか? 耐薬品性に優れ、またメッシュが非常に細かいのはどういう構造の為でしょうか? 普通のパルプ紙を無機的に処理して表面をつぶした感じでしょうか?

  • 食品添加物である硫酸

    食品の製造・加工工程において硫酸を使用します。 この場合、食品添加物用の硫酸を用いる事になりますが、これは化学工業用のものと何が違うのでしょうか。 また購入先は、通常の薬品会社で扱ってますか?

  • 【化学】「硫酸」と「希硫酸」って同じものですか?全

    【化学】「硫酸」と「希硫酸」って同じものですか?全く違う性質を持つ別物質ですか? 皮膚に硫酸が付くと皮膚が溶けるんでしたっけ?火傷するんでしたっけ? 硫酸って飲んだら死にますよね? 硫酸って普段は何に利用しているんですか? 硫酸を使うメリットを教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 無線マウスのアダプターが紛失してしまいました。再度購入したいのですが、どの対応アダプターを選べばいいのでしょうか?
  • エレコム株式会社の無線マウスの型版M-XG1DBのアダプターが紛失してしまいました。新しいアダプターを購入するのですが、どのような対応アダプターが必要なのでしょうか?
  • 無線マウスの型版M-XG1DBのアダプターがなくなりました。再度アダプターを購入したいのですが、どの対応アダプターが適合するのでしょうか?
回答を見る