• 締切済み

パートナーに対するストレス

30代女性です。パートナーにストレスを感じる事があります。 ただし、ストレス源はあっても、それをカバーできる良さもたくさんあって、この先も一緒にいたいので質問します。 下記に心当たりのある方、パートナーには何をのぞみますか? 具体的にこう言う時はどうしてほしいとか知りたいです。不機嫌な時はほっといてほしい。等。 又はこのような性格のパートナーがいる方、どうやって円満にすごせてますか? ひたすら我慢、こう思うようにしてる、こう接してる。等。 私自身は自分の機嫌は自分で取る事が出来るのでイライラする事もなく、陽気でおしゃべりタイプ。典型的なO型で、小さい事は気にするな♪的な性格です。 【ストレスに感じるところ】 ・暑い寒い、空腹、眠たいけど寝れない状態等が原因で不機嫌になる ・マイルールが細かくやや神経質 ・ポーカーフェイスで何を考えているかわからず私からスキンシップをとりづらい ・基本的に冷静なタイプ、言葉も少ない

みんなの回答

  • marukajiri
  • ベストアンサー率45% (504/1101)
回答No.5

今朝のNHKの番組に、漫画家の柴門ふみさんが出ていたので、途中まで見ていました。彼女の旦那さんは、漫画家の弘兼憲史さんです。 彼女は結婚という夫婦生活で何も相手に期待しないのが夫婦が長続きするコツだと言っていました。もともと相手に何も期待していないから、何かしてくれたら驚きを感じ、こんなこともやってくれるんだと、感謝できるのだそう。 しかし、そうなるまでに、30年かかったとも言っていました。まさに、人に歴史ありといったところでしょうか。 また、昨日は某番組で石原慎太郎さんの家庭や夫婦の関係が紹介されており、こちらはご主人が家庭の中で絶対で、奥さんや家族は、ご主人が言う通りにしており、はたから見たら奴隷か家来の如く使われていました。 ご主人が、朝は御飯とパンとうどんから毎日指示したものを奥さんは作り、子供たちは毎日、マッサージをしたり、部屋のカーテンを開けたり、お世話するのです。 どんなワガママをご主人が言おうが、奥さんは文句ひとつ言わず、全てこなし現在でもその関係は続いており、それで夫婦は上手くいっています。 夫婦のあり方というのは、百人百樣かもしれません。ストレスを感じた時点でお別れする気の短い人たちもいるかもしれませんし、そうならないように気遣う夫婦もいるでしょうし、話し合いで解決しようとする夫婦もいるかもしれません。 私は結婚相手には、そばにいてくれるだけでいい・・・という柴門ふみさんの域には達していません。まず、そういう相手がいないのが問題なのですが、もし相手が不機嫌なら、どうして欲しいかを聞くと思います。それによって、対応を変えると思います。 夫婦は全く違った人生を歩んできた者同士が一緒に暮らしているのです。わからないことは聞き、話し合って解決していくか、お互いを尊重することで何とかなると、私は思っています。 それにしても、石原慎太郎さんの奥さんはスゴイ人だとつくづく思います。世の中の女性がみんなあれほど尽くすことができれば、世の中から離婚は無くなるかもと思いました。(笑)

回答No.4

私はややおおざっぱで、 夫はわりと細かいことを言います。 そして無口です。 まぁストレスを感じたら 近所のスーパーでも行って あれこれ見て、 あとで後悔しない程度の買い物で発散してます。(*^-^*)

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.3

基本的に一緒になっては駄目な性格の男女ですね。 あなた自身は自分の事では苛つくことは無いが、相手の様子を観察して相手に合わせるのが下手。 O型は確かに小さいことは気にしない。しかし、あなたは相手に合わせることがストレスに感じる。 お相手は、自分のストレスを表に出してコントロールするタイプ。 細かい拘りがある。 冷静沈着で基本的には感情を表に出さない。 要するに、互いに調子が良い時には最高の関係だが、悪い意味で互いが互いを尊重出来ない者同士なので、一旦悪くなるとお互いがストレスを感じるタイプのカップルです。 あなたがどうすれば良いか? とにかく彼氏の状態を常に観察して、今がどういう状態なのかを把握すること。 最初の内は、機嫌が悪いときに話しかけたり、スキンシップを取ろうとして嫌がられる事もあるだろうけど、我慢。 極端に言えば、100%彼氏に合わせるしか無いでしょう。 彼の言葉で表現すれば、ウダウダ言ってないで俺の言うとおりにしろ!俺に合わせろ!です。 彼氏が快適に過ごせていることが自分の幸せだと思えるようになるしか無いのです。

回答No.2

引っかかったとこを突っ込んでみる。 >典型的なO型で、小さい事は気にするな♪的な性格です。 >私自身は自分の機嫌は自分で取る事が出来るのでイライラする事もなく パートナーのことがストレスと言うが、それこそ小さなことは気にしないで、自分で自分の機嫌がとれればストレスになんない気がするんだけど。 というか裏を返すとこう言い換えることもできるね。 向こうは自分の快適さには神経質だが、自分と異なる他人の反応はいちいち気にしない。 おたくは自分の快適さには神経質じゃないけど、自分と異なる他人の反応にはいちいちナーバスになって小さなことは気にするな♪が保てなくなる。

LECCA26
質問者

お礼

確かに~~~!!と思えるツッコミありがとうございます。(感謝です、答えにはなってないけど!笑) 相手のイライラにつられて私がイライラする事はないのですが、話しかけたい時に不機嫌だと話しかけられないストレスと言うか、、、相手の出す空気に居心地が悪いと感じる事があります。 自分と異なる他人の反応にはいちいちナーバス>>確かにそうだと思います、人といるのに不機嫌になるとか私には理解出来ない範囲なので、どう扱って良いかわからずいつも機嫌が直るまで放置します。私が機嫌をとれる事でもないので、ほっておきます。可愛いもんですが、困ったもんです。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8875)
回答No.1

似たもの夫婦という言葉がありますが、彼に合わせて同じようなふるまいをしていればよいのでは。原則としては少し離れているということかなと思います。

LECCA26
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 少し離れているということ>>確かにそうですよね、現状そういった感じです。 同じ様な振る舞いをすると言う点に関しては、不機嫌のフリでもしてみて相手の反応を見てみようかと思います!人の気持ちにやや鈍感な人なので気づかれずに終わりそうですが・・・

関連するQ&A

  • パートナーの性格について

    皆さん意見を下さい。 私の妻(40代)の性格なんですが、機嫌がいい時と、悪いときの差が激し(あからさまに違い)すぎるのです。 機嫌が良い時(普通の時)はニコニコしてよくしゃべり、愛想もいいのですが、(逆におしゃべりが多すぎて相手するのに疲れる位)。機嫌が悪い時はずっとブスっとした顔で無口になり態度も悪く、しゃべりかけても無視をする(この点が一番むかつく)。また口の利き方も荒っぽくて(私に言わせると)すっごく生意気な態度で、可愛げが全くなくなるのです。 私の感覚では一週間の内4~5日がこんな感じ(機嫌が悪い)です。このような態度を注意すると それが原因でまた丸一日以上機嫌が悪くなる。 なんでそんなに怒ってばかりなのかと思われるかもしれませんが、とにかく妻は短気だと私は思います。なんでそんな事で怒ってるの?別に怒ることじゃないでしょって思うことがよくあります。 妻のこの性格(この部分)が私は大嫌いだし、ホントに疲れます。 正直私の前でだけこのような性格ならまだいいのですが、たとえば私の両親の前でも同じなので、「今日は〇〇ちゃん(妻の名前)機嫌が悪いね」なんて言われるし、ホント妻の機嫌が悪い時は親に会わせたくないです。 妻の機嫌が悪い時は周りの人がすごく妻に気を使ってくれているのが私には良くわかるので、周りも 大変だと思いますし、これは周りに迷惑をかけていると同じ事ではないでしょうか? 私なら、たとえば仕事でいやな事があっても、家へ戻ればそんなそぶりも見せず妻に明るく話しかける事ができるのですが、妻にはできません。 パートナーの性格について100%満足な人はいないでしょうし、辛抱も必要だと思いますが、このような私の悩みはどの位のレベルの悩みなんでしょうか?贅沢な悩みでしょうか? 今の所現実的に離婚は考えていませんが、こんな状態があと数年も続くなら私は我慢できません。 結婚してまだ3年目、付き合っている時は妻のこんな性格全く分かりませんでした。 とにかく色々な方の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 仕事中にポーカーフェイスを保つ秘訣について

    社会人3年目です。就職してから、ポーカーフェイスの大事さを痛感しています。どんなに忙しくても、ムッとすることを言われても、感情は外に出さず淡々と仕事を進められるようになりたいです。 私は、先輩たちに比べ、まだ感情が顔に出てしまっていることが多いと思います。 自分はなんて未熟なんだろう、と感じます。また、同期や友人などに比べても自分にはポーカーフェイスのスキルが無さすぎる気がして、落ち込みます。 小さなころから優等生ぶろうとしてしまう傾向があり、ストレスの発散も上手くなく、気持ちを抑え込んで最終的に爆発してしまうことがあるタイプです。 このままだと、ポーカーフェイスどころか、会社でも感情を爆発させてしまわないか、とても不安です。 会社でストレスを感じた時、感情を表に出さず、上手く気持ちを整理して淡々と業務をこなすため、皆さんが心がけていることを教えていただけますでしょつか?

  • 日常のストレスを感じすぎてしまい疲れます。

    日常のストレスを感じすぎてしまい疲れます。 例えば… ・狭い道や通路で「譲り合う」という気持ちを無くしてる人。 ・店舗内をローラーシューズで滑る子どもと注意もしない親。 ・満員の通勤電車なのにケータイやゲームを頑なにやめない人。 ・満員の通勤電車なのに肩に掛けた硬いバッグを手に持ち替えない女性。 ・道路をチャリンコでおしゃべりしながらタラタラ並走する二人組み。 ・ジムの狭いロッカーで隣の人を無視して声もかけずに隣の扉を開ける人。 あらためて書き出してみると、自分は何て小さなことにイライラしてるんだとも思います。 「皆、自分勝手だ」とも感じます。 「こういう奴らは心が貧しいのだ」と思うようにしてますが、やはりイライラは感じます。 また、道を譲り合う気持ちが無い女とすれ違う時「俺はナメられている」とも思います。 自分は全くキレることがないので、こういったイライラをストレスとして溜め込んでしまい、ぐったりと疲れます。 他の人はどのようにしてこのストレス社会を生き抜いているのでしょうか? ちなみに自分はうつ病にかかったことがあります。典型的な「うつ病になりやすい性格」の人間だと思います。(うつ病になったのは仕事の重責からで、上記のようなことが原因ではありません。現在は寛解しています)

  • 英語が話せる方あるいは英語に詳しい方!

    タイトルに明記してありますように、 英語が話せる方あるいは英語に詳しい方、ご助力をお願いします。 『Pokerface(ポーカーフェイス)』という英単語がありますが、 (1)このポーカーフェイスが崩れ落ちる、という(客観的な)意味合いの表現をしたい時、 英語ではなんと言えばいいのでしょうか。 あるいは、 (2)『周囲にはポーカーフェイスだと思われているが、 あなたの前ではいつだってポーカーフェイスでなんていられない』という意味合いの表現、 あるいは、 (3)ポーカーフェイスの人たち、という意味合いの表現。 下手の物好きで小説を書いているのですが、 現在そのタイトルを考えているんです。 登場人物らの性格やお話の筋から、 『Pokerface』という英単語は絶対含ませたいと思っておりまして。 イメージから『Pokerfacers』(複数人いるポーカーフェイスの人)なんて造語も 思いついたのですが、 英語に詳しい方から見た時、引いてしまうようなイメージだったらイヤだなと。 タイトルなので、 教科書に載ってるような、おきまりで丁寧すぎる長文になってしまうと大変困るというのもあります。 『○○○ ~×××~』みたいな、主題と副題があるならまだいいのですが。 楽曲のタイトルのように、 一言でビシッと締まって、興味が引かれるような感じにしたいのです。 どうか、ご助力をよろしくお願い致します。

  • 登山のパートナー

    アンケートです。 山に行くにあたり 一緒にいくパートナー(男女いずれでも)についてです。 今までの経験則に照らして 天候がもしかしたら怪しいかな? 延期がいいんじゃないかな?と 自分が思っている段階で パートナーが 「え?行かないんですか??」 「行きましょうよ~」 「行きましょっ!!」 と、こちらから見ると 楽しみでテンション上がってるからかな~、というような感じで 計画を決行を促すタイプの人 同伴者としてふさわしいでしょうか?? それともふさわしくないでしょうか?? 理由も添えてご回答願います。 ※生意気な事を言って恐縮ですが  他人がどのようなパートナーを選ぶかは自由。という事ではなく  あくまでも回答者様ご自身に当てはめた場合どうお考えになるかを  お聞かせください。  

  • 血糖値とストレス

    悩みやストレス血糖値は上がりますか? 空腹時血糖値113 食後血糖値 228 ヘモグロビンa1cは5.6です 最近、夜も寝付けない悩みがあります。 悩みやストレスで血糖値が上がったと考える事はできますか?

  • 細かいことがストレスになり疲れきっています

    細かいことがストレスになり疲れきっています こんにちは。よろしくお願いします。 仕事で、ほんの些細な事でも気にしてしまい、ストレスになってしまいます。 他人の言葉に敏感で、傷つきやすく小心者の自分を変えたいです。 仕事で、特にこちらがミスをしていなくても相手の口調がきつかったり怒り口調だったり、 言い方が悪かったり(嫌みっぽかったり)すると、それがいつまでも心に残っていて ストレスとなり、家に帰ってからもずっとクヨクヨ悩んでしまいます。 時には仕事を辞めたくてしょうがなくなる時もあります。 また、逆に相手にほめられたり優しく接してもらえると、気分が高揚して とても幸せな気分になり、これからも仕事を続けていきたい気分になります。 このように相手によって気分が大きく左右される、躁鬱病のような状態です。 ちなみに、しばらく怒られない(誰からも注意されない)状態が続く程、 たまに言われる言葉が予想以上にこたえてなってしまう(打たれ弱くなる)みたいです。 相手にも機嫌の良し悪しはあるしいちいち悩んでも解決しないのは分かっているだけに、 毎日無駄にストレスを抱えこんでいる自分自信が腹立たしいです。 被害妄想気味なのかもしれません。 心の底から「仕事だと割り切る」ことができれば楽なのですが、それが出来ません。 根本的に性格から変えないと解決できないような気がします。 自分は元来気が弱く、傷つきやすく小心者です。 この性格を少しでも改善したいので体を鍛えて格闘技を習ったり、ビジネス書を読んで 思考方法を変えてみたりと色々四苦八苦していますが、なかなか改善しません。 (考え方を変えろといわれても、限度がある気がします。) 私と同じような状態の方、同じ経験をして乗り越えられた方がいましたら、 体験談等どのような事でも構わないのでアドバイス頂ければと思います。 このままだとまた衝動的に仕事を辞めてしまいそうな気がして不安で辛いです(転職歴多し)。 どのような方法でも構わないので、悩みを克服して動じない精神を身につけたいです。 よろしくお願いします。

  • 兄貴がストレス

    私の兄貴がキチガイです。  とにかく、マナーとか常識にうるさいです。車乗ってる時など特にひどく、すれ違う時にまってて向こうが感謝の挨拶ナシ(クラクションとか手を上げたりして)でいくと、アホかーときれだして怒鳴ります。そして異常なくらい車を大切にしており「ナックルとナイフ」をつんでいるそうです。だからトラックとかの強引な割り込みとかも決して許せず、電話したろか!!と言っています。会社でも挨拶してこなかった(近くにいるのにメールで連絡してきた事に腹をたて)人に「挨拶しろ」とおそらく偉そうに注意したのでしょう。それでその人が影で兄貴の事をボロクソに言っているという事が兄貴が知ったため兄貴は「クビ締めて殺したろか!!!」って思って,態度悪くして無視みたいな感じで接していったそうです。こんな兄貴なので小さな事でもすぐ不機嫌になります。例えば、ちょっと足があたってしまっただけとか、クシャミの仕方が悪かったり(手をあてて、横を向いて)等です。そして例えば浪人の時等のストレス状態になると、顕著になります。今までであれば不機嫌になる程度の事も、すぐにキレだします。例えば、電話に出るのが遅い、返事が遅い等でもです。「どないなっとんや!おい!お前!」とキレます。少しの冗談も通用しません。典型的な内弁慶で「奴当たり」になってきます。浪人時代には落ちたら「自殺する!」といっていました。とにかく、プライドが高く、冗談も通用せず、調子にもノリ人をバカにしたりもします。自分はバカにされるのは大嫌いのようですが。その癖知ったかブリもします。  一方母親(再婚で私は本当の母なのですが、兄にとって義理の母です)はかなり適当で、どうも母親の態度とかが不満な用ですぐに喧嘩になっています。飯がまずい、とかもっと節約しろや!とかです。やたら偉そうに攻撃していきます。母は適当なのでなにを言われても結構適当に返していくのでその態度が余計にストレスみたいな感じになっているようです。おそらく自分は何もしてもらわなかったのにー!という気持ちから攻撃しているのでしょう。詳しくは知りません。  一度母親に蹴りを入れ、当然母は反発するのですが、それが余計にムカツクみたいで今度は陰湿な攻撃に出てきます。まず母の物を盗み、車に傷をつけていました。ハッキリした証拠は何もないですが100%兄貴と思ってまず間違いがないでしょう。 ぐだぐだ長くなりましたが、典型的な内弁慶で「奴当たり」人間です。ネットの人達とか非常にマナーを意識されている方たちから見れば、兄貴がおかしい! と思われるかもしれませんが、そんな糞マジメになっているとストレスすぎてやっていけません。兄貴は変わらない、ならば自分が変わるしかないと思っています。なのでうまくストレスマネイジメントしていくにはある程度許容していきつつ、兄貴に反発していくしかないと思います。 この環境を悲観的な考え方だけではなく、ポジティブに考え上手にやっていく方法を教えていただけたら幸いです。ヨロシクお願いいたします。  

  • ストレスから解放されたい

    ストレスから抜け出すコツを教えて下さい。 私は神経質な性格みたいで、うまく言えないですが自分からストレスを抱え込んでいくようなタイプです。 最近、何だかどこにも逃げ場がないようでとても苦しいです。 金融系に勤めている一年目です。 仕事についていけないとか、勉強が難しいとかだけで最初は困ってました。 正直今では、そんなことよりも言いたい事を相談できる人もいないし、心からリラックス出来る瞬間も何だかないようで潰れそうです。 この掲示板に相談させてもらってとても助かっています。 同僚や先輩に話していても、結局取り繕ったことを言うしかないから疲れるだけであまり変わりません。そもそも仕事が辛いだの好きな仕事に変わりたいだの言っても、そんなの甘えてるとか、責任があるって結論になってしまうので、同じ愚痴を延々と言いたくはありません。 よく分からない相談になってすみません。 皆さんは、ストレスを発散する時どのようにしていますか? 質問文に加えますけど、頭の中で八方塞がりになった時どうしますか?

  • ストレス解消法

    高3です フェイスラインにニキビが出来てしまっています フェイスラインは大人ニキビでホルモンの関係や生活習慣の崩れ、ストレスによるものだと聞きました 考えてみると、今まで肌が綺麗とよく言われていたのに、(高1の時に)突然ニキビが大量に出てきてしまったタイミングが友達関係で悩んだ時でした 今は好きな友達と楽しくしていますが、ニキビは治りません ストレス解消をしたいのですが、まず自分がどれくらいストレスが溜まってるのかも分からないし、いい解消法が見つかりません イライラすると思うことは確かにあります ショッピングが大好きですが節約中なのでショッピングは控えています 音楽も大好きなので聴きますが、その時は気持ちよくなるけどまた戻ってしまいます 家で出来るストレス解消法ってありますか?