• 締切済み

昨日買ったパソコン

02140023の回答

  • 02140023
  • ベストアンサー率19% (82/416)
回答No.6

質問者様のいうアイコンが出ないといった症状が今一つよくわからないんですが、電源入れたらパスワードとか入れなくてもデスクトップ画面になるように設定してるのでしょうか? そして、起動してデスクトップ画面にはいくけどマウスカーソルが出ないということ? キーボードの操作で反応はあるのでしょうか? 使ってるマウスはどういうものでしょうか? 私が使ってるマウスは無線式なんですが、起動したとき認識しないことがあります。 結果としてカーソルが出ない。 レシーバーを抜き差しして認識させてもカーソル出ないと思ったら実は画面の隅っこにいたりします。 タスクバーを隠す設定にしてたため、結果としてアイコンとかが出ない。 マウスの電池が切れた時もカーソル消えますし、しばらくそんな状態で電池が休まればボタン押すなりなんなりでスリープ抜けたら復活したりします。

関連するQ&A

  • マウスポインタ

    カーソルのポインタの矢印は左上から右下の斜めと矢印ですが、私は左利きなので、右上から左下という表示にしたいのですが、そうすることのできるよい方法何か知りませんか?

  • タスクバーのアイコンの消し方★

    画面右下のタスクバーのアイコンで丸の中に左上に白い矢印が付いたのが知らない間に入ってました(T_T) これは何なのでしょう?? 開いても英語ばかりで解からんです! 個人的に立ち上げが遅くなるのでいらないものならのけてしまいたいのですが 消し方を教えてください(^○^)

  • Windows7のタスクバーからプログラム起動アイコンが追加できなくなりました

    Windows7ではドラッグ&ドロップで任意のプログラムを登録出来るはずですが、さっき追加しようとしたら禁止マークが出て、追加できなくなってしまいました。 また、プログラムアイコンを右クリックすると出るはずの「タスクバーに表示する」もなくなってしまいました。 どうすればいいのでしょうか????もうお手上げです!

  • タスクバーの下への戻し方

    初歩的な質問で申し訳ありません。 さっきまで下にあったはずのタスクバーがなぜか今、上にきている状態です。 「スタート」のアイコンも今は左上にあります。 プロパティとか自分なりにいろいろためしてみたのですが、どうしても分かりません。 下に戻す方法を是非教えてください、お願いします。

  • タスクトレイのアイコンをタスクバーに移動させたい。

    ある音楽再生ソフト(Potplayer)を起動させると、画面右下のタスクトレイに起動アイコンが出ます。 一方Gomplayerなどは起動させると左下のタスクバーにアイコンが出ます。 PotplayerのタスクトレイのアイコンをGomplayerのように左下のタスクバーに表示させたり、移動させたりすることは出来ないでしょうか? Windows7 64bit です。 よろしくお願いいたします。

  • Skypeについて

    Skypeについてです。 Skypeを実行するとタスクバーの右下にアイコンは表示になり、実行プログラムとして左下のタスクバーにもSkypeのアイコンが表示されます。 以前使用していたVistaはプログラムを×印で閉じると左下のアイコンは消えても右下の通知領域にはアイコンが残りバックグラウンド(?)のままになり着信時に着信表示をしていました。Windows10にしてからSkypeを実行するとSkype画面が表示され左右にアイコンが表示されます。Skypeを×印で閉じるとプログラムとして左下に退避状態になりアイコンが左右とも残ります。この時の左下のアイコンをVista同様、かさばるので表示させたくないのです。そこでプログラムを閉じようとすると「通話の送受信ができなくなります」とダイヤログが表示されます。バックグラウンドで実行しててくれればいいので、左下のタスクバーの実行プログラムとしてのアイコンの表示が消えていてほしいのですが、うまく質問内容が伝わればいいのですが・・・。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Skype
  • Firefox3.5の通知スライダー?の位置を変えるユーザーCSS

    名前をなんと言うのか分からないんですが、Firefox3.5の画面右下に時々にゅ~~~っと現れて、にゅ~~~~~っと消える白い箱。これを表示する位置を右下ではなく左上に変えたい。 特定のアドオンということではなくて全てについて、表示位置を変更する方法があったら教えてください。たぶんUserchrome.cssで調整可能「だろう」と思うのですが(about:configでそれらしきものを見つけられなかったため)、何をどう指定していいのかさえ分からなくてお手上げです。 横書き画面だから常に左上から左下に向かって見るので、右下なんて全く視界に入らず意味がないんですよね・・・。

  • タスクバーのシステムアイコンが消えた

    右下にあるはずのシステムアイコンがすべて消えてしまいました。 音量、ネット接続などがアイコンを通じてできない状態です。 タスクバーの右下に表示されてるのは時間と日付だけです。 しかしなぜか、スクリーンショットを撮ると写真のように表示されています(写真参照) 実際の画面にはアイコンは表示されていません。 どうしたらいいでしょう? タスクバーからの設定は確認しました 再起動はしました エクスプローラーからの再起動もしました 他にどうしたらいいでしょう?

  • デスクトップ上のアイコンの配列について

    ちょっと、恥ずかしい質問なのですが、 Windowsのデスクトップにあるアイコンの配列についてお聞きしたいことがあります。 デスクトップ上で、マウスの右クリックをして「アイコンの整列」を行なうとアイコンの整理が出来るのは知っており、今までそうやって使ってきたのですが、昨日いつもと同じ様に行なったはずなのですが、自動的に右下へ「マイコンピュータ」が配列されていました。 「マイコンピュータ」のアイコンが自動的に左上(NTなので)になる設定に戻したいのですが、どなたか教えていただけますでしょうか? 尚、タスクバーは下位置(定位置?)になっております。

  • タスクバーが消えてしまいました

    さっきまで下部に表示されていたタスクバーが何をしでかしたのか消えてしまいました。カーソルが見えなくなるまで下げるとヒョコッと現れるのですが、上げると消えてしまいます。上部のアイコン(ツールバーっていうんですか?)もなんだか変わってしまいました。。。専門用語はわかりませんのでわかりやすく教えていただければ幸いです。