• ベストアンサー

性的虐待の経験がありますが・・・

aiaisamaの回答

  • aiaisama
  • ベストアンサー率4% (13/261)
回答No.7

そういえば私・・・ 昔、精神科に行って、カウンセラ~に悩み言ってみようかなあ・・・って思いたった事がありました。 でも、困ってる人間に対して、大金支払わせるカウンセラ~界の決まりに違和感感じたんで、ネッツの人生相談で、 「親父殺したい~!!」 って、相談したんですよ。 したら、叩かれました。3ヶ月位かなあ・・・ 2chで、人生相談HPに今、こんな気ちがいがいるぞって、監視板立てられてました。 頭にきた私は、人生相談にいた大学で臨床心理学学んだ男性にメ~ル出して、安全な相談板作れ!!人の不幸見て好奇心満たしてんじゃねえぞ!!と怒りまくりました・・・ネッツ上で。 人生相談板に参加してる人って、なぜか陰湿な人ばっかなんだなあ・・・と不思議に思いました。 初対面カウンセラ~に、 「親類に割と自殺者がいて、悩んでるんですが・・・」 って、確かに言い辛かったです。 なんで私、こんなに遠慮して相談してんのに、大金支払わなくちゃいけないの?これって変じゃない?って思いました。だから、いのちの電話に電話して、相談してみました。相談に合った病院?カウンセラ施設?紹介して頂けた事に満足して、診察に行く事はなかったですね・・・ とりあえず、大学生は人生相談サイト作ってくれた。 たまたま小説家志望の方だったせいか、口喧嘩に強くなれる様、怒りや不満の上手い訴え方、メ~ルで教えてくれました。 あとは自分で、心身鍛える事ですね・・・ 友人は、合気道してましたよ。

hepatica
質問者

お礼

武道で心身鍛える・・・いいかもしれません。 新しいことをひとつ始めてみるのもいいですね。 今は思いっきり無気力感が邪魔をしていますが、 もう少し涼しくなれば気も変わるかもしれませんしね。 aiaisamaさんて個性的ですよね。もちろんいい意味です。 個性って大事かもしれない。自分はそれを忘れてたかもしれないってふと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 過去の虐待

    長文失礼します。現在27歳です 2、3歳くらいに両親が離婚し、両親に捨てられ、父の祖母に育てられました。 父からの精神的虐待、父が居なくなってから祖母からの暴力、暴言。殺せれかけた事も多々あります。兄もいますが、祖母のお気に入りの為、大事にされていました。 今でも思い出すだけで手が震えます。(あまり詳しく書けずすみません) 19歳の時に家を出るように彼氏と同棲しました。 異変があったのはその時からです。 過去に対するトラウマなんてないと思ってたのですが、彼と住み始めて色んな話をしてフラッシュバックでパニック障害、とても弱い自分に気づきました。 暴れたり泣き叫ぶのはほぼ毎日でした。 こんなに鮮明に過去を思い出せる自分にもびっくりしました。 今から約1か月前、彼は私の家族に対する怒りが頂点にきて、家族を集め話し合いをしました。 兄は傍で見ていたにも関わらず覚えてないと、少ししか思い出せないと 父には散々「お前の空想!妄想!」と言われ、「俺はお前と住んでないからわからん」と 一番きつかった祖母による虐待、祖母はやってないの一点張り。 ここまで育てたのによく言えるなと言われました。 親戚は彼に「こんな事よく君は信じてるね」 と鼻で笑われました。 想像はしてましたが絶望でした。 愛されてなかった事にやっと気づきました。 ですが彼はずっと私の見方で居てくれました。 虐待の傷はいつか癒えるのでしょうか? 毎日苦しいです。心療内科にも5~6件行きましたが人が信用できなくて、続きませんでした。 毎日ひきこもり状態です。心が沸騰していつも押しつぶされてしまうんです 彼にはとても感謝しています。強くなりたいです。 おすすめの治療法教えて下さい。 長くなりここまで読んでいただき有り難うございます。

  • 虐待なのかどうか

    私は昔から家族に対して良い感情を持てていません。 色々問題があるからなんですが正直虐待ってほどではないと思っています。 しかし兄は「うちはネグレクトだ」と言い張ります。 もし虐待なら虐待でそれを受け入れた上で自分の人生を生きていきたいので自分のされていた事が虐待だったのか単なる家族の性格がキツいだけだったのか知りたいです。 (されていた、行われていた事) ・同居している祖母による孫差別(自分が一番可愛がられない) ・母親から「愛してない」「生まなきゃ良かった」「子供嫌い」などの暴言 ・家族内でつねに「◯◯はああゆう所が悪い」や「あいつが全部悪い」などの悪口を聞かされ続ける ・介護虐待を目の前でやられる ・怒る時は一発叩かれるかヒステリックに怒鳴られる(「あんたのせいであたしが文句言われるでしょ!」という怒り方しかしない) ・未成年の時2回家出しても放置 ・基本的に1日に1回は誰かがヒステリーを起こしてる (虐待じゃないと思う理由) ・服や食事などには困った事がない(中学からは作って貰えませんでしたが別に中学生なら自分で作れるし材料費は出してもらえる) ・お小遣いも貰ってた ・学費も払ってくれて大学も行かせてもらえる(基本的にお金は払うから好きにしろスタンス) ・遊園地などは結構連れていってもらった ・物を投げられたりした事や何度も何度も殴られたりした事はない (症状) ・自傷行為(手首を切る、焼く~爪を噛む、髪を抜くレベル) ・自殺未遂(飛び降りようとフェンスを越える) ・情緒不安定(親にすら愛されないほどの存在でしかない自分が生きてるのが許せない) ・相手にしてくれる男性への依存 精神的に弱いのは親の不倫や離婚などの要因もありますし、元々の性格もありますし、母から特にキツく当たられていた兄のストレスの捌け口にされて痣だらけになるレベルで良く殴られたり蹴られたり(小学生の頃)してたのもありますし、依存した男性にDVされたりと色々あったのでどれが原因かというのは分かりません。 母は基本的に世間体が好きで自分が悪く言われるのを嫌うので物理的なものは基本的に文句ないくらいに与えられました。 兄が「ネグレクト」と言うのは家事をしなかったり(言えば気が向けばしてはもらえる)、受験などがあっても聞いてこなかったり(お金は頼めば貰える)、離婚後母親が親権を取ったのに彼氏と二人で暮らしてたり(自分が16の時から)などが原因のようですが私的には自分でどうにかなる年齢にはなってたし、むしろ自分でそれくらいやるべきだと思ってるので気にしていません。 むしろ生きてるのがキツい時はありましたが、結果自分で何でも調べたり聞いたりして動ける性格になったので甘やかされなくて良かったとすら思ってます。 これは虐待ですか? 単に躾がいきすぎたりしただけですか? 初めて投稿したので読みづらかったり、うまくまとめられず長文で申し訳ありません。 答えていただけるとありがたいです。

  • 過去の性的虐待について

    長文ですがよければお答えください。 私は物心がつく前(多分4、5歳くらい?)から7歳年上の兄から性的虐待と暴力を受けていました。 暴力は兄が中学生くらいの思春期真っ盛り限定でしたが、父に怒られた後などに隠れて殴られたり蹴られたりです。 性的虐待は夜家族みんなが寝てから、身体を触られたりしました。 理由はわからないけど、誰にも知られてはいけないと思ってたえていました。 私が小5くらいに兄は一人暮らしを始めやっと解放されると思ったのですが、帰省してくると毎日毎日私のもとへやってきました。 私が中学3年生になり、私自身が反抗期を迎えて父親と口論になりました。 そして勢いで「誰もわたしを助けてくれないくせに」と両親と姉を怒鳴りつけました。 そこで洗いざらい話し、兄は何か言われたのかそれ以降何もしなくなりました。 私にとっては、さほど大したことではないと思っていました。 昔から日常的に行われていたことなので、特別自分が可哀相な経験をしたなんて思ってません。 基本的に優しい面白い兄で大好きでしたし、両親も私のような不出来な子供より長男である兄が可愛かったと思います。 特別男性が怖いと思うこともないし、性行為は好きです。 好き、というより病的に行為をしたがります。 長くなりましたが質問にはいります。 私は本当に、病的なくらい性行為をしたがります。 毎日自慰行為をし、彼氏などが居たら何度でも求めてしまいます。 彼がしてくれなかったら彼そっちのけで自慰をすることさえあります。 ただ性欲が強いだけだと思っていたのですが、最近「性的虐待にあった人は性欲が病的になることがある」と目にしました。 この性欲が原因でふられたり、引かれたりしたことがあるので、もしも精神的な治療で治まるものなら直したいです。 正直これが病気だとは思っていないのですが、治療は可能なのでしょうか? よろしければ回答お願いします。

  • 虐待の連鎖について 長文です。

    私の実家の家族構成は、祖母、両親、兄二人、私と六人家族でした。 父は長男を幼いころから虐待。些細なことでビンタを連発、罰として食事を与えない、外のコンクリートの上に何時間も正座させる。腹いせに旅先で置き去りにし、(兄小3)現場から徒歩で一時間かかる初めて行った親戚の家に兄は三時間かけて迷いながら帰ってきました。小学生のとき鼻の骨を折られてました。中学高校と虐待は続き、高校のときは週に二日は夕食抜き、外に正座。別に不良とかではありません。 祖母は父を溺愛しているため家族に絶対服従を強い、母は嫁姑のストレスを子供を見下して言葉で傷つける事で解消。 父は次男や私にも支配的で常識的虐待をしていました。次男も身体的暴力受けてました。長男は次男と組んで私にサディズムを発揮。父が私を念願の女の子ということで特別扱いしてたから。 ちなみに父は高校で教頭までした人で、一歩家を出ると非常に温和な人間に変身します。両親は今でも自分たちが虐待したとは思っていません。 私は対人恐怖症、登校拒否、うつ病を乗り越えて結婚、もうすぐ三人の子持ちです。自分と闘って虐待はしてません。 次男は兄嫁に暴力を振るい、警察沙汰になりました。娘三人にも支配的で、父を神様のように思っていて、自己中心的です。 長男は自分の子供たち(四人)に虐待してしまうのでは、と恐怖心を抱いていましたが、最近四歳の次男の首を絞めたり、プロレスの技をかけたりしています。口癖は「俺は親からひどい目に合わされた」虐待をとめる兄嫁に「俺だってひどい目にあったんだ」自分では止められないようです。 母から先日その相談を受け、「誠心誠意兄に謝ったら?愛情深い父が可哀想とか言うから逆なでしてるんでしょ」と言っておきました。母は父の深い愛情からあんなふうにしてた、恨まれるなんて父が可哀想!と言っています。馬鹿です。 父が電話で虐待を止めるよう兄に言ったら、「俺だってそうされてたじゃないか」と話にならないようです。私は兄とは係わり合いになりたくありませんが、兄嫁や甥は可哀想です。警察沙汰にならないようにまとめたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。ちなみに僻地でカウンセリングも難しいです。

  • 実兄による性的虐待について(すみません長文です・・)

    私は実父と実兄と3人家族です。(母は5歳の時他界) 兄と私は9歳離れており、私が小学校低学年のころから兄に性的虐待を受け始めました。 虐待は回数は少なくなっても10代まで続きました。 でもずっと誰にも言えませんでした。 言える人がいなかったし、とても恥ずかしいし、私が汚れているように感じていたからです。 現在20代半ばですが、その記憶が今でも突然よみがえって涙が止まらなくなったり、 憎しみや悔しさでいっぱいになったりします。 親にも言えませんでしたので、兄とはけんかはしていたものの表面上はうまくやっていました。 そして兄も虐待のことは何もなかったように接してきます。(忘れてしまったかのようです。) ある人(カウンセラーのような人)と話した時、「1人で抱え込まなくてもいいんだよ」「身近な人に話した方がいい」 と言われ、1年くらい前に勇気をだして父に話してみました。 話を聞いた父の最初の一言は「同棲してたでしょ」でした。 つまり父は、虐待を受けた過去があっても他の男とSEXできるんだろう?と言いたかったんだと思います。 私は、「今でもフラッシュバックのように思い出すし、心がおかしくなる時があるから兄に治療代をだしてほしいと言いたい」 と言ったのですが、父は「やめなさい。家族なんだから。」と言うだけでした。 その時以来父も私もその話はしていません。 父が言うように血の繋がった家族なんだから大事にしなさい。というのもわかるのですが、どうしても許せないんです。 兄とどう向き合えばいいんでしょうか? これからも胸にしまっておけばいいですか? どなたかアドバイスください。 あと、人を心から好きになれません。 今までお付き合いもしてきましたが、何かいつも違和感があって長続きできないんです。 特にSEXはどこか事務的になってしまうというか・・嫌な気分になる時があります。 でも彼にも言ったことはありません。そういう目で見られたくないからです。 話しても相手とうまく行きますか? 教えてください。

  • 虐待

    私は母親に何回も死ねなどの罵声を浴びせられた事があります。生まれてこなければ良かったのに。とも言われた事が何回かあります。 暴力は滅多に振るわされませんが、ひどかったのはリモコンを投げつけられた時、爪で太ももをひっかかれた時と、顔に枕を無理矢理押し付けられ、あやうく窒息しそうになった時です。 友達にその話をしたら、それは虐待だよ、と言われました。 これは本当に虐待なのでしょうか? 後、精神的な虐待もあると聞いたのですが、これはそのうちに入るのでしょうか? 今私の両親の関係はあまり良くありません。 父は仕事で帰りが遅いうえ、休みの日は自分の趣味の釣りへ行ってしまいます。 家族の事は放ったらかしです。 もしこれが虐待ならば、私はどうすればいいのでしょうか?

  • 母からの虐待を許せない

    初めまして。 3月の終わりに男の子を出産しました。我が子は本当にとてもかわいく、愛しく、毎日楽しく子育てをしています。 妊娠中に旦那からDVを受け、今は実家で母と暮らしています。両親は離婚しており、私は結婚前から母と暮らしておりました。 結婚前から私は母が大好きでした。女手一つで私と妹を育ててくれた事や、たくさんの事から守ってくれた事‥ 感謝の気持ちもたくさんあり、母を尊敬もしていました。 しかし私は人に暴力を振るってしまう人と結婚してしまいました(暴力は結婚後からです)。 旦那は実の父親から虐待を受けていたと言います。 その内容を聞いて、私も母からの躾は虐待だったと思うようになりました。 髪を引っ張られ床に何度も叩きつけられたり、三角定規で太股を刺されたり‥ 今、本当に愛しい我が子と過ごしながら、私に暴力を振るっていた母を憎むようになってしまいました。 昔は躾と思って気にしていなかった事を思いだし、母は躾と言うけれどあれは躾ではない、暴力で抑えつけられる事の恐怖を母に分からせてやりたいとまで思ってしまうのです。 昔の事なのに、また私を必死で育ててくれた実の母親なのに、どうしても受け入れる事ができないのです。 虐待は連鎖するといいます。 私は絶対に息子を恐怖で抑えつける事はしたくありません。 しかし、かっとなると自分を抑えられない部分もあるのでとても不安です。 私はどうしたら良いのでしょうか。 母に暴力を振るわないか、息子に暴力を振るわないかとても不安です。 何が言いたいか分からない文になってしまいましたが、自分の中でどうしても消化できず、誰にも言えず、誰かに聞いてもらいたく、とても苦しく相談させて頂きました。 昔の母を受け入れたい、また母と楽しく過ごしたい‥ そして、息子には私と同じ思いを絶対にさせたくない。 何かアドバイスを頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • これは虐待にあたりますか?

    虐待のニュースを見ていて、成人の自分が子供時代 親に虐待されていたのでは?と思うようになりました。 兄と比較される いつまでもちゃんづけする。過保護だといっても理解しない。 万引きをしても叱らない パチンコ屋に父を迎えにいかされる。 夜中、ストレスで大声で叫んだり、親の前で泣いても突き放すだけで特に何もしてくれない。 悩んでると、いのちの電話に電話するの? 何であなたはそんなにマイナス思考なの?と逆に責められる。 何でも一方的に押し付ける。 何であのとき教えてくれなかったの?と今聞いても、あなた、~だといったじゃない!の一点張り。 言い返すと、今度は、じゃあどうすればいいの?と逆切れします。 一生恨んでやると言ったら、何でそこまでするの?と理解できない様子です。 全部私のせいにされます。 父親は、何でも無関心。 私と母が言い合いになっているときも、無表情で 何事もないかのようにぼーっとしていて、助けてくれたことはありません。にやにや笑いながら、~ちゃんとたまに話しかけてきては、自分のすきなことをやるだけです。 これまで、普通の家庭、周りからはいい家庭で育ったと見られることが多いため、自分でもそう思ってきましたが、違う気がします。現在軽い神経症持ちで、コミュニケーション能力がひくすぎて、仕事を何度か首になりました。 これって虐待を受けてきたってことですか?絶望的な気持になって、死にたくなります。教えてください

  • 虐待

    虐待ってなんなんでしょうか? 私は高校生の時に 殴られる蹴る皿を投げられる 包丁を突き立てられるなどされており 学校もまとまに行かせてもらえなくなり 保健室の先生に相談しました 虐待だといわれて始めて気づきました でも優しい時の母親もあり先生に 相談する以上のことはできませんでした 今は成人してフリーターですが働いています  でも母親の暴力や言葉での暴力脅しのような発言は続いています 成人してからの暴力は虐待だと言えるのでしょうか? 家をでて行きたいのですが 双子の妹も同じようなことをされています 一緒に出て行きたいのですが妹には子供もいます 車もないしやってける自信がありません 母親を裏切る事もできるのかと不安です このような決断をこのような家庭環境で育った私たちだけで決めていいのかもわかりません どうしたらいいのかわかりまかせん 知識のある方教えていただけると嬉しいです

  • 私は性的虐待を受けたのでしょうか?

    はじめまして。私は高校3年の女子です。 私が家族から受けていることが性的虐待に当たることなのか判断がつかず、質問させて頂きます。すごく長い説明になってしまい申し訳ないです。 小学3年生の頃より、一緒に住んでいる祖父が私の体に変な触れ方をするようになりました。最初は下半身に手を伸ばして触れる程度だったのが、ズボンの中に手を入れるようになり、下着の上から局部を何十分も撫でられるようになりました。幼い記憶で曖昧ではあるのですが、下着の中へ指が入ってきたこともあるように思えます。 その頃の私は、意味が理解できないまま気持ち良いものだと感じ、自ら祖父の隣に座りに行ったりするなどしており、祖父の指の真似をして自分で触っていたりもしました。 今思えば、小学校低学年に何をしているのだと恐ろしくなります。 祖父の行為は6年生で一旦終わったのですが、お恥ずかしいことに、ほぼ毎日続けられた行為が癖となったのか2日に1度は下半身を触らないと疼くようになってしまいました。 さらに中学3年生の頃、夜中に目を覚ますと、上下とも衣服が脱がされ、祖父が身体中を舐めたり触ったりしていることが何度かありました。局部を舌で舐められた感覚は今も忘れられません。恐ろしくて声も出せず、体をよじるので精一杯でした。舐める以上の行為はされていないと信じたいです…。 高校生になってからは、祖父の代わりに兄が体を触るようになりました。 決まって両親のいないときに抱きついてきて、服の中だけでなく下着の中まで撫でられます。兄が大学生になっている今でもです。 けれど、祖父で耐性がついてしまったのか気持ち悪いとは思わず、逆に微妙に局部を避けて行く兄の指を焦れったく感じてしまうのです。 性的虐待にあった方は、トラウマになると聞きました。 私も、自分と関わろうとする男性が近くにくるだけで体が震えたり、顔さえ見れなかったり、存在自体を拒絶してしまったりします。 このままではいけない、と数少ない友人だった男の子に告白され、勇気を出して付き合ってみたのですが、手を繋ぎたいと言われた瞬間に全身が固まってしまい、恐怖を感じ、逃げるように別れてしまいました。 しかし、兄の件にもありますように、私は性行為に関して欲が増してしまったようなのです。大学生になり、もし求められたら恋愛感情がなくとも体を許してしまいそうなのです。もちろん、してはいけないことだとは理解しているのですが…。 この矛盾は何なのでしょうか? 兄や祖父から受けたことは性的虐待にあたるのでしょうか? 男性と普通に関われるようになれるのでしょうか? 長くなってしまいごめんなさい。 どなたか、教えて下さると嬉しいです。