• ベストアンサー

ミナミヌマエビの性別とスジエビについて

画像を添付してます。 質問させてください。 1、画像内にミナミヌマエビのメスはいますか? 2、ミナミヌマエビを購入したんですが、スジエビみたい模様があります。もしかしてスジエビでは?と心配です 3、もしスジエビだった場合、元からいるミナミヌマエビと一緒でも大丈夫ですか? 教えて下さい。 用意していた画像が上手く乗らず…四苦八苦して撮りましたが、見辛いです。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -ruin-
  • ベストアンサー率31% (239/769)
回答No.1

1、この画像ではなんとも言えませんが一番手前以外はメスのように見えます 2、食べるものによって多少模様が出たりしますがスジエビではないです 3、スジエビとミナミヌマエビを混泳しても特に問題ありません

itudemo_happy29
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • このエビはスジエビでしょうか?

    エビ関連の質問をしていたところ、画像を添付するのを忘れてしまいこちらに別質問として投稿します。この画像のエビはスジエビでしょうか?スジエビであれば、さすがにめだかとミナミとの混泳は非常に厳しくなります。。

    • ベストアンサー
  • ミナミヌマエビの繁殖について

    ミナミヌマエビを6匹購入しました。 そのうち、1匹が、水槽に入れて1日で死んでしまいましたので(なんででしょう?)現在5匹です。 最近、卵を産んで、孵化したらいいな~。と思っています。 それには、いったいどうしたらよいでしょうか? お腹は大きいエビは、1匹もいませんし、オス、メスかも 分かりません。 ミナミヌマエビの繁殖について、注意点や、 参考になることがあれば、是非教えてください。 水草はマツモとほうれん草みたいな水草があります。 水温は26-28度程度です。 いずれは、赤いエビ(クリスタルレッドシュリンプ?)を 飼いたいと思っていますが、水質変化に弱いそうで、 飼育は難しいと聞きました。 初心者のため、ミナミヌマエビにとどめておいたんですが、赤いエビ達を飼うのに、注意点や、参考になることが あれば、合わせてお教え頂けると、嬉しいです。 是非お願いいたします。

  • ミナミヌマエビを飼い続けると?

    ネオンテトラやランプアイと一緒に60cm水槽でミナミヌマエビを飼っています。もうすぐ1年になります。最初よく分からずレッドチェリーと半々にして入れたら、レッドチェリーは徐々に死んでミナミだけになりました。今は自然にどんどん増えています。しかし、最初にチャームから来た世代より、全体的にサイズがかなり小さくなりました。まだ稚エビだからかと思ったのですが、もう抱卵しているので成体のようです。 1:サイズが小さくなっている原因としては何が考えられますか?元気には見えるのですが、何かマズいのかなあとちょっと心配です。 2:ずっと外からの個体を入れなかった場合、長い間にはだんだん増えなくなって最終的には消えると聞いたことがあるのですが、それにはどのくらいの期間がかかるものですか?体験された方がおられたら教えていただけたらと思います。

    • ベストアンサー
  • ミナミヌマエビを飼う!

    ミナミヌマエビをこの夏初めにとってきて虜になりました! この2ヶ月ちょっと、小さめ水槽に一緒にとった川魚の稚魚と飼っていました! 週一で水全替えしてしまってましたがなにも死なず元気に生きてました。 けれど川魚も大きくなってきたので川に返しにいき、ついでにまたミナミヌマエビをとってきまきた! そしてネットで調べた通り、水草(カボンバしかなかったのでカボンバ)をスーパーでもらってきた発泡スチロールに入れてエビを入れたら1時間後にはすべて☆になりました。 発泡スチロールが悪かったのか(一応洗ったのですが)、水草が農薬ついてたのかわかりませんが今度は失敗したくないと思い、新しい発泡スチロールを用意、あとはマツモとウィローモスをいれようと思っています! 外におき、水替えもしないで爆殖したいです。 最初はどうしたらよいのでしょうか? マツモやウィローモスの農薬をとるにはどうしたらいいですか? また、発泡スチロールに水や水草を入れてしばらくならして?からエビを入れたほうがよいのでしょうか?教えてください!

    • ベストアンサー
  • ミナミヌマエビの不審死が続いています。

    ミナミヌマエビが死んでいきます。 45×30×30センチ水槽に上部フィルターにウールマットとリングろ材と活性炭をいれ、ツインライト、10センチほどの棒状のエアレーションをし、水草7種類くら い(ジャングル状態ですが…)アカヒレ4匹、ネオンテトラ6匹、オトシンクルス1匹、グッピー(ペアで買ったがメスは一昨日☆に)ミナミヌマエビ20匹くらい入っています。底床は水草一番のソイルです。立ち上げ時に金魚水槽の水を種水に半分ほど使い、3週間弱たちます。底床に水草一番の栄養ブロックを3粒うめてあります。水草はチャームさんで無農薬のものと、ペットショップで購入したアナカリスとカボンバが入っていますがペットショップの物は水道水でよく洗い、買ったアナカリスとカボンバを飼育水で3匹のミナミヌマエビを一緒にいれ半日ほど様子を見てミナミヌマエビが落ちなかったので本水槽に入れました。ミナミヌマエビは6日に水会わせしてから入れました。次の日からポツポツと落ちていき、最初は水合わせが足りなかったからかな?と思っていたのですが不振死がとまらず…ミナミヌマエビが1日に1~2匹ずつ☆になっていってます。 栄養ブロックは4日ほど前にいれました。 思い当たるのは水草か、栄養ブロックかな?と思いますがどう思いますか?phは弱酸性で他は図ってません。 この状況をどう思われるか、改善点などありましたら教えて下さい!あと、ph以外に図ったほうがいいものがありましたらご教授下さい!

    • ベストアンサー
  • うわっ…私のミナミヌマエビ、死にすぎ…?

    ネットでミナミヌマエビを100匹ほど購入するのですが、いつも一週間以内に1/3~1/2ほど死にます。 こんなに死ぬものでしょうか。 原因が、輸送ストレス以外にあるのかな?と心配です。 水あわせは、水温合わせ後、1日かけて点滴、と丁寧にしてるつもり。 注文は、温度変化の少ない春、発送後翌日AM受取りです。 <環境> 60cm水槽。立ち上げて半年くらい。その間、魚はみんな元気。 グッピー3ペア、テトラ20匹、コリドラス5匹、オトシン2匹 ミナミヌマエビ20匹、ヤマトヌマエビ5匹 環境・・・底床は大磯砂、外部式フィルター、長いエアストーン、水温22℃設定。 掃除・・・一週間に一度、水の1/3を新しく入れ替え。フィルター掃除は半年に1回。

    • ベストアンサー
  • ミナミヌマエビの暑さ対策について

    室内で、メダカとミナミヌマエビを一緒の水槽に入れて飼っています。 ミナミヌマエビは、5月くらいまで15匹ほどいましたが、おそらく水温上昇により、ほとんど☆になってしまい、残り1匹になってしまいました。 水温は26~28℃くらいです。 確かエビは、25℃くらいが限界温度だったと思いますが、部屋のクーラーを入れたり、保冷剤をジップロックに入れて水槽に浮かべたりして、なんとかしてみましたが、厳しい状態から抜け出せず、今更ながら冷却装置の購入を考えています。 ただ、予算があまりなく、3000円程度で探しています。 オススメの冷却装置があれば教えて下さい。 水槽はGEXのスリムタイプの水槽の45cmです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • メダカとミナミヌマエビ

    白メダカとミナミヌマエビを一緒に飼っています。 先日、メダカが卵を産みました。 よく見ると水草についている卵をエビが食べているように 見えるんですが、気のせいでしょうか? 卵は別の水槽に移し、無事に孵化しました。 エビは心配なので別の容器に移しました。 今後のアドバイスをお願いいたします。

  • クロメダカ水槽にミナミヌマエビの導入を検討しています。

    クロメダカ水槽にミナミヌマエビの導入を検討しています。 現在、60×25×30cmの水槽にクロメダカ16匹、30×17×20の水槽に4匹飼っています。 卵から飼いはじめたので、生後約1ヶ月で約6~7mm程度に成長しました。 メダカだけでは寂しいので、ミナミヌマエビを導入しようか考えています。 ただ、まだメダカが小さいのでミナミヌマエビを導入すると捕食されて全滅してしまわないかと心配になっています。 メダカ水槽にミナミヌマエビを導入する場合、メダカが何mmぐらいでミナミヌマエビの導入が安全でしょうか? またネットで調べたところ、メダカ:ミナミヌマエビ比率は3:1ぐらいがいいと書いてありましたが、その比率で良いでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 【アクアリウム】ミナミヌマエビの色ついて【エビ】

    子供のときからアクアリウムをしておりまして 熱帯魚歴は割りと長いのですがディスカスばかりやっていたのでエビとは全く縁がなく、エビの生態についてはあまり知りません 水草水槽を始めてコケとりに使い始めた程度です。 ココ数ヶ月、90cm水槽に入れたミナミヌマエビが茹でガニのように赤くなる現象が続いています。 画像のような赤に染まっている固体もいれば 真っ黒な固体もおり、また、スジエビのようなトラ柄になった固体もおり 全く死ぬ様子もなくもう一ヶ月程度生きています ミナミヌマエビが色を変えるのは知っていますがココまで極端に色を変えるものなのでしょうか? 後学のために教えていただけると幸いです。 _____________ 水槽の近況↓ ・最近、コケを除去するために鉄釘を数本入れた ・PHは6、5 ・水温24度 ・エーハイム投入式フィルター ・外部フィルター ・同居魚ドワーフグラミー2、ラミノーズ12、カージナル30、サイアミーズ5、クラウンローチ2 ・水槽の半分の面積に自然光が入る

専門家に質問してみよう