• 締切済み

水が苦い

水が苦く感じます。 (水道水じゃない購入した水でも苦いです) 風邪をひいていますが、それが関係してるのでしょうか…? 食べ物や味がついている飲み物は美味しいです。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6429/19129)
回答No.2

風邪が治っても苦いようでしたら病院に行ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.1

カテゴリがデンタルケアですが、なにか歯の治療中ということでしょうか。治療中の場合は苦味がでることがあるようです。詳細は歯医者さんに相談ください。 風邪で治療中ということでしょうか。処方された薬によっては、苦味がクチの中に残ることはあるようです。 歯や風邪の治療は行っていないなら、内科などの病院で診てもらってください。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水道水の水、同じ市内なのに・・・

    私の会社では飲用水は電子水を使用しています。 先日給茶機が古くて壊れ、もう購入しないという理由から、水道水を沸かしたり、氷に水道水を使いました。そしたら水がすごく変な味がしました。まずくて飲めない味です。  私の家と同じ市内で、家(岐阜)の水はおいしく飲めるのに、会社の水道水はこんなにまずいのはなぜでしょうか?また、会社の水道水は今の季節は温かい水が出てきます。。。何かおかしいでしょうか?  また、この水を飲料用に電子水にしています。すると変な味はしないのですが、水道水が汚い場合、電子水にしも体に良くないでしょうか?  私は転職してからアトピーが出始めたので、いろいろなことに敏感になっているのですが、このことについても疑い始めました。 何か知っている方がいましたら教えてください。  

  • 一日2リットルの水を飲むと良いと言うけれど

    よく毎日水を2リットル飲むといいと言われておりますが、それについて何点か疑問が生じました。 1.水は水道の水でも良いのでしょうか?  (ちなみにミネラルウォーターを買うつもりはありません) 2.水を飲む場合、食べ物と一緒に飲んでも構いませんか? 3.一気に2リットル?それとも1日何回かに分けて飲んだ方が良いのですか? 4.やはり水が一番なのでしょうか?たとえば烏龍茶などを代わりにして飲んではいけないのでしょうか? 5.冷たい飲み物はよく体を冷やすといいますが、冷蔵庫に入れた水ではいけないのでしょうか? 以上5点です。わかる箇所だけでも全然結構ですので宜しくお願い致します!!

  • 水は何故むせやすいのか

    日頃ミネラルウォーターをよく飲むのですが、たまにというかよくむせます。 コップに注いで少量飲み込んだ時にむせやすい様に思います。 麦茶、ウーロン茶等もよく飲みますが、水以外の飲み物や食べ物でむせることはほとんどありません。 水は粘り気(とろみ)の少ない飲み物なのでむせやすいのはわかりますが、麦茶などに比べても圧倒的にむせやすく、水でむせると一際苦しく後を引くのは何故でしょうか。そう感じるのは自分だけでしょうか。当方若年で健康状態良好です。

  • 水の味

    水には味がないなどと言われることがありますが、実際はおいしい水、まずい水、甘い水など、味を感じますよね? あのうまさや甘さはどこからきているのでしょうか? 一応、水道水とミネラルウォーターを糖度計で測定してみたのですが、やはり糖度は無いようです。 でも、水に甘さはありますよね? 詳しく解説しているホームページなどはありませんか? すごく気になったので、教えてください。

  • 風邪薬を水で飲んだ後・・・

    風邪薬を水で飲んだ後、すぐに水以外の飲み物(お茶など)を飲んだら、水で飲んだことにはならないんでしょうか? やはりある程度間を空けてから別の飲み物を飲んだほうが良いのでしょうか?

  • 甘い水

    先日バルセロナに行った際、水道から出るお水が甘く感じました。ヨーロッパのお水は日本より硬く、ナトリウムのせいで多少しょっぱ味感じるのは経験した事があるのですが、甘く感じたのは初めてでした。何の成分が甘く感じたのでしょうか?どなたかご存知な方教えていただけますでしょうか?

  • 水道の水

    麦茶とかは水出しで作って飲んでるんですが、水は市販のを買ってしまいます。 ただ味が市販のよりはおいしくないだけで、普通に水道水でも飲めるんですよね?

  • 急に水を不味く感じ出した

    今まではなんともなく、 むしろ好きなくらいだったのですが、 夕方くらいから急に水が不味く感じはじめました。 昼過ぎに買い普通に飲んでいたペットボトルの水も、 いきなり気持ち悪く感じ出し、捨ててしまいました。 水道水で口をゆすぐだけでも、 同様に気持ち悪さを感じます。 味というよりは、口に含んだとき、 なんだか水が異様にヌルヌルしているように感じられます。 これは、 何かしら身体の不調のサインでしょうか?

  • 水の次によい飲み物はなんですか??

    水を1日2リットル飲むとよいといいますがもともと水分があまりとれない体質で味のない水だと余計飲めません。 なので、水の次によい飲み物があったら教えてください。 ちなみにももの天然水とかスポーツ飲料とかって水みたいな感じがするんですがやぱ違うんですかねー??

  • あなたの好きな【水○○○】は何ですか?

    毎日、残暑が厳しいですね(><) こういう時は、冷たい水を浴びるとすごく気持ちがいいです。 さて、みなさんに質問ですが・・・ あなたの好きな【水○○○】は何ですか? (○○○の字数は気にしないでください。) 食べ物・飲み物・人名・地名・曲名・・・ジャンルは問いません。 みなさんの好きな【水○○○】を教えてください。 因みに自分は・・・プロレスが大好きなので、週刊プロレスが発売 される【水曜日】が好きです(笑)

このQ&Aのポイント
  • ドライバーのアンインストールができないという問題について相談します。
  • Windows10環境で有線LAN接続のブラザー製品のドライバーをダウンロードしましたが、解凍後に先に進めない状況です。
  • ひかり回線を利用している環境での問題です。
回答を見る