• 締切済み

家賃保証会社の審査ついて。信販系で親契約の場合

保証会社について。不動産会社の方教えてくださいm(_ _)m 賃貸の保証会社の審査について質問です。 今気になっている物件があるのですが、連帯保証人要らずで家賃保証会社の利用が必須で信販系の保証会社でした。 当方学生でして、もし借りるとしたら、親名義で契約&親が家賃を払ってくれる状態になるのですが、 家賃保証会社との契約が必須でする際に審査は親(契約者)と私(入居者)両方に行われるのでしょうか?オリコの審査で信販系のようです。 親は会社務めでcicなどの信用情報も綺麗な状態で問題ないのですが、 じつは私(入居者)の方が去年にカードローンの延滞などで強制解約になり確実に信用情報がブラックでしてこの場合、審査はどうなりそうか教えて貰えると幸いです。 簡潔にまとめると、マンションを親名義で賃貸契約して入居者は別の場合、家賃保証会社の審査は誰が対象になってされるのか知りたい状況です。

みんなの回答

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.2

契約者は親なので親の情報を調べます。 しかし、入居者の情報も調べます。 よって、審査で落ちる可能性はあります。 それより、家賃保証会社は借りる側にとっては全くメリットが無い制度です。 保証と付いて居るので、万が一家賃が支払えなくなったときに代わりに払ってくれるように思えるでしょうけど、実際には家賃を取り立てに来るだけです。 ※勿論、家主には保証会社から賃料の支払いは行われていますけどね。 あなたの状況なら、あなたの名義で借りて、親に連帯保証人になって貰った方が間違いないですよ。 賃貸物件なんてシッカリ探せばよりより条件の物件は数多く見つかるので、保証会社必須の物件を外して調べるべきですよ。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

ここで大事なのは、このマンションの賃貸の名義人は誰なのか?です。当然、貴方の親となります。入居する貴方が学生である事は、不動産会社も分かっている事で、オリコは賃貸名義人について審査をします。要は家賃が契約者から滞納なく入れば良い事なので、実際に入居する人の信用情報は第二の問題となります。

関連するQ&A

  • 信販会社の入居審査について

    信販会社の入居審査について 気に入った賃貸物件があり契約申し込みをした所、オリコの入居審査が通らないと契約が出来ないと言われました。 オリコカードは作っても作らなくても良いそうですが、入居審査の申し込み書には、オリコスリーウェイカード申し込みと記入されており、申し込み者側の保証人が必要で、契約希望者の源泉徴収も提出しなければなりません。 不動産屋さんはカード審査ではないが、結構審査が厳しいと言います。 オリコの入居審査とは、どのようなものなのでしょうか? 家賃やネットショップなどの支払いで、何度も数日遅れがある場合、入居審査はとおりませんか? ご回答を宜しくお願い致します。

  • 信販会社の家賃保証システムの審査について

    過去に事故があるために信販会社の審査が通らない状況にあるのですが、 今まで家賃の保証会社の審査が通らなかったことは一度もありません。 それは審査内容と基準が違うからだと理解しています。 しかし、今度の保証会社が信販会社なので、通らないかもしれないと心配です。 信販会社であってもクレジットとは違う審査が行われるのでしょうか?

  • 家賃保証会社の審査基準について

    賃貸契約について相談です。 現在彼女と同棲を検討しており、賃貸物件を検索中です。ただ3年程前にトラブルで延滞事故を起こしていることから、非常に不安を感じています。 そちらについて質問です。 ①所謂「信販系」と呼ばれる保証会社でしか保証されない物件もあるのか。不動産情報に記載された保証会社にて審査に落ちた場合に他の保証会社でも再審査するのが一般的と伺いました。しかし、新築などの人気物件ではそういった対応をする必要がないのでは?と勘繰っています。 ②クレジット情報を確認する家賃保証会社において、信用のある連帯保証人がいるか否かは考慮されるでしょうか。今回は十分な収入と信用を持つ父を保証人として、私が契約者となる予定です。「保証会社による」と言うのが答えかもしれませんが、経験談などご教示ください。 以上、ご回答宜しくお願いします。

  • 住宅ローンの本審査前に賃貸契約を結ぶことについて

    家賃保証会社を通して賃貸契約を結ぶ場合、契約者や連帯保証人であるということは信用情報に記載されるのでしょうか? 詳しい方、ご教示いただけるとありがたいです。 住宅を購入して住宅ローンの事前審査を通過し、今後本審査を行う予定の者です。 母が一人暮らしをするため賃貸アパートを探したいのですが、60歳を過ぎていると借りづらくなるという話を聞いたことがあります。 母は年齢の関係で契約社員ではあるもののフルタイムで働いてはおりますが、財産分与なしで離婚してしまったため預金がそんなにありません。 そのため、私が連帯保証人になり、それでも難しければ契約者として借りることも考えています。家賃の支払は母が行います。 しかし、本審査までの間に借入行為を行うとローン審査に影響を与える可能性があるので注意するよう購入時の重要事項説明で聞いており、賃貸契約がそれに当たらないか心配です。 調べたところ、銀行は審査に信用情報を使うとのことで、保証会社を通さない契約や、信販系以外の保証会社を使う契約であれば、審査時に信用情報は使わないが、信販系の保証会社を使う場合は審査に信用情報が使われるとのことでした。 私自身は延滞等はなく大手企業に10年以上勤めているので今のところ信用情報に問題はないと思いますがローンの額が大きいので、連帯保証人、または賃貸契約をしたことがわかると審査の際の心象が悪くなるのでは、と危惧しています。 家賃保証の審査で信用情報を利用すると、その旨が記録されるのでしょうか? また、契約時に家賃保証会社を指定することはできるのでしょうか?

  • 家賃保証会社審査について

    家賃保証会社審査について 沖縄県に転職が決まり、引っ越しの手続きをしています。 不動産屋へ連絡し、興味のある、物件を見つけたので、即決して、入居申込書を提出しました。 家賃保証会社を通すとの事が必須とのことで、後ほど、本人と保証人に連絡があるとのことでした。 電話があり、引っ越し理由や転職先の収入など、事細かに聞かれ、回答し、内定通知書のコピーをFAXし、現在、審査待ちです。 昨年、クレジットカードを利用し、返済の遅延を繰り返して、強制解約になった経緯があり、 弁護士に債務整理の依頼していることが影響するのではないか?と心配になりました。 不動産屋に提出した入居申込書には借金項目はなく、弊社又は保証会社より審査の連絡があると書いてありました。 保証会社からの連絡の際も、借金の事について何も聞かれませんでした。 インターネットで検索すると、保証会社は某信用機関の会員のようです。 入居申込書と保証会社とのやり取りで、信用情報の照会をする旨はありませんでした。 この場合、 (1)クレジットの情報を調査されて、債務整理の件が影響してしまうのでしょうか? 詳しいかたいましたら、アドバイスお願いします。 ※会社名はふせてありますが、入居申込書の画像を添付しました。

  • 保証会社の審査について

    こんにちは。題名の通り、保証会社の審査についてお尋ねします。 現在、賃貸アパートの契約の最中です。連帯保証人を自営業をしている義父にしたのですが、主人も義父の所で働いているので、審査が通りませんでした。 不動産屋から保証会社を利用して下さいと言われクレジットカード発行の保証会社に審査を通したのですが通らず、思い当たる節は 銀行に30万円借りていることと、私名義のクレジットカードでショッピングの返済が約20万残っていることです。いずれも滞納、延滞などは1回もありません。 もう一つの保証会社に審査をかけていただいてるのですが、そちらの保証会社は最初に支払う金額が高く、(約6万円)1年ごとに5000円と言われました。どうしても入居したい物件なので高くなっても払うつもりでいますが、こちらの保証会社の審査も厳しいのでしょうか? 主人の年収は400万円、入居したい物件の家賃は8万7000円です。 宜しくお願いいたします。

  • 保証会社との家賃保証契約の審査について教えてください!

    物件賃貸契約をするとき、保証会社と結ぶ、保証契約の審査について教えてください! 現在、引越しを考えていて、部屋を探している状況です。 そこで、質問なのですが、 アパート・マンションの賃貸契約をするときに、連帯保証人を立てなくてもよい代わりに、保証会社との賃貸保証契約を結ばなくてはいけない場合があると思います。 この保証契約を結ぶ際の、審査の方法、基準など、詳しくわかる方がいらっしゃたら、是非教えて頂きたいと思います。 実は、私、過去に、クレジット会社の返済が滞ったことがあり、債務整理をした経緯があります。 このような場合は、やはり審査が通らないのでしょうか? この点について、詳しく知りたいと思っております。 また、保証会社を通さず、普通に連帯保証人を立てる場合の審査はどのようなことをするのでしょうか? この場合、過去に債務整理をしたことがあっても、特に問題ないのでしょうか?

  • 家賃保証会社の審査について

    保証会社の審査について教えて下さい。 先日賃貸マンションの304号室を申込み、保証会社の審査はすぐ通りました。 自分で言うのもなんですが、勤め先、勤続年数、年収からして問題ない範囲の家賃なので、普段から審査はすぐ通ります。 審査が通ってすぐ、まだ契約前に、家賃が1000円高い503号室が空いたので そちらに申込を変更しました。不動産屋も503号へ申込をスライドできますと言ったので。ですがなかなか契約日の連絡がこないので不動産屋に問い合わせたところ、「再度503号で審査をかけているので時間がかかっている」と言われました。  1000円くらいの家賃の差でも再度審査を通すものなのでしょうか?  もし家賃がまったく同じでも契約する部屋番号が変わったら、再度審査を通すのでしょうか?

  • 信販会社の入居審査通りますか?

    このたび勤務している会社が分社することになり新会社に移籍することになりました。現在は借り上げ社宅なのですが今度の会社は社宅制度がありません。現在の賃貸マンションに個人契約に変更して引き続き住むことになったのですが家賃は信販会社の引き落としということですこの会社の入居審査が心配で。 実はクレジットカードで100万円ほどの借金があります。以前信販会社のローンがありましたが今はありません、悪いことに先月クレジットの引き落としができず後おいで入金しました(2日後)。 出てゆくことになったら時間がないですし、もう心配で心配で、新会社での収入は今の会社と同額870万円は保証されています。また今までの負担額同等になるように住宅手当は出ます。 審査通るでしょうか?

  • 保証会社について

    先日miniminiの物件で、申し込みをしました。契約はまだしていない状態で、今は審査の段階です。 その審査は何故かオリコの審査だと言われました。その後当日にすぐ連絡があって、審査落ちしてしまいました。保証人は信用のある人間ですが、自分が以前にクレジットの延滞があったので、おそらくそれが原因と思われます。 しかし担当者の話では、救済プラン?とかいうのがあって、保証会社を通せばほぼ確実に借りられると言われました。保証会社について詳しくは知りませんが、入居時に3万5千円ほどかかり、その他年一回1万円ほどかかるそうです。 その保証会社について何か知っている方がいましたら、教えて頂けませんでしょうか?自分でも調べたのですが、いまいち信用のあるものなのかわかりません。自分で調べた情報では、もし家賃の支払いが遅れた場合、その保証会社が家賃を立て替えて大家さんに払ってくれるそうです。大家さんはその会社から料金を支払ってもらえるので、家賃の滞納の心配がないというのがポイントだそうです。 しかし一番心配なのは、その保証会社という制度を利用して、申し込んでも良いものかかなり困っています。そういった制度?は一般的にあるのでしょうか?信用して申し込んでも良いのでしょうか? ご存知の方がいましたら、よろしくお願い致します。