• 締切済み

妊娠をとるか海外旅行をとるか

25歳、入籍にて1年半経った子無し夫婦です。 新婚旅行を国内にしてしまったため、海外に行きたいと思っています。 しかし、まとまった休みが来年のGWかお盆にしかとれません。 結婚して1年くらいは子どもはまだいらないねって話していたのと、私もほしいと思っていなかったのですが、最近、双方の友だちが子どもができ、妊娠しました。 なので私も旦那もイライラしている状態です。 早くこどもがほしい。でも、旅行があるし…と。 「あの2人、子どもができないんだな。」「不妊なのかな。レスなのかな。」と思われてそうなことと、先を越されてしまったことの焦りや悲しさが2人を襲っています。旦那とは喧嘩ばかりです。 レスではないのですが、行為をする時ゴムをつけているとむなしくなります。 海外旅行は諦めて、今から避妊をやめるべきでしょうか?それとも、海外に行っておかないと、子どもが出来たら後悔してしまうでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数13
  • ありがとう数11

みんなの回答

回答No.13

絶対に、ハワイに旅行に行くべきです。 私の場合は、友人数名が同時期に妊娠して、同級生だったらいいなーとゆう話に誘われて子供が出来ました。 が、育児や、家庭、が色々つまずく度に自分のタイミングで、子供を作っていたらなと後悔するときがあります。 実際、もっとふたりだけの時間もとりたいなと思うこともありますし。

gmgm_luv
質問者

お礼

同級生にしたい、という理由で子どもをつくるのは、自分の本当に子どもがほしいと思える時期では無いですもんね。 結局友だちはそこまで助けてくれるわけでもないですし。

  • timuly
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.12

何度もすみません。 > こんなに子どもがいない私達はレスか不妊なんじゃない? そんなこといちいち噂にするような友人ですか? それに、そう思われても別に良くないですか?夫婦ラブラブならレスだとは思われないと思うし(^^)そのことでケンカするより幸せそうにしていたほうがよくないですか(^^) もしどうしてもそう思われたくないなら、私なら「レスでも不妊でもないから!ハワイ行くためだから!」って自分から言っちゃいますけどね。 ちなみに私一個人の意見としては、25歳で2~3年子供がいなくてもレスや不妊だとは思わないです。作らないんだろうな、と思います。30歳くらいになってもいなければ、できないのかなぁ、とちょっと思うくらい。

gmgm_luv
質問者

お礼

そんなふうに思う友人か、と言われハッとしました。私の友人も旦那の友人も、良い子ばかりです。それに、timulyさんがおっしゃっているように、友人なら自分からそう言っちゃえばいいですよね。 年齢的に10年後だったら「もしかして…?」って思うかもしれませんが、今は「まだ作ってないだけなんだな」と思う方の方が多いのかな?結婚して早く作ればいいってものでもないですよね。ありがとうございました。

回答No.11

ハワイも妊娠も両方すればいいじゃないですか 来年のGWとか盆なんて言わずに直ぐに行きましょうよ それができない、ということはあなた方夫婦には無い物ねだりなのですよ 全部手に入れられないなら、何かを諦めましょうよ あなたか旦那が転職してgwか盆にしか休めないライフスタイルを見直せば良いのですよ しかもその時期なんてどこも混んでて値段3倍くらいしますからね。コスパ悪いよ? 結局どうすれば良いか?ですが、 もう少しいろんなことが我慢せず選択できるように貴方達のスペックをあげましょう 金も自由にできる時間もないのに無い物ねだりだから苦悩するのです 混んでる時期にハワイ行くくらいなら国近場の一流ホテルにステイケーションした方が満足度高いですよ 移動で疲れ、日本で1000円で食べれるエッグベネディクトが5000円ですからね ロケーションがいいとはいえ、チップ入れると6000円です 日本が一番安くて楽しめるから海外から沢山人が来るのですよ 物価の高さにうんざりして帰ってくるのがオチですよ エコノミーで8時間なんて苦行でしかありません 一度もハワイに行ったことがないのだとしたら憧れもあるのでしょうが、たしかに良いところです 天気が良く自然がサイコーです にわか雨の後の虹と雨露は天からの恵みです そんなところにせいぜい1週間程度ステイするだけなら行かない方がマシですよ 最低ひと月はなんも考えずのんびりするところなんですよ ご参考になれば幸いです。

回答No.10

結婚して1年半も出来ないのは確実に不妊です。安心して海外行けば良いのでは?まさか経済力すらなしに結婚したんでしょうか?このさきしぬまでずーっと子供は出来ません。

gmgm_luv
質問者

お礼

避妊しているので出来ないだけですが。

  • timuly
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.9

私は、ここで質問することは別にいいと思いますけど。 どんなことで深く悩むかは人それぞれで、質問者さんも本気で悩まれているのが伝わってきます。夫婦で話し合ってもケンカになって頼れるところがなかったんじゃないでしょうか。 他の人の意見を聞いて参考にしたってよくないですか?そのための場所じゃないですかね。見ず知らずの人に責任転嫁しようなんて思ってないと思います。 横から失礼しました

gmgm_luv
質問者

お礼

ありがとうございます。 人の意見を聞いてみたい時はありますよね。 確かに夫婦では喧嘩になってしまうので。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.8

答えを何故、見ず知らずの他人に求める? 回答の多数決で決定するの? 当事者以外が決定した事って悪い方向へ行った際に必ず責任の所在を探して責任転嫁となるよ。 大切な事なんだから夫婦で話し合って決めたら? ここに質問する自体が無責任だよ。

  • timuly
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.7

25歳で焦る意味が分かりません。 あと1年どころか2~3年後でも全然大丈夫ですよ。 とにかくハワイに行ってから作ったほうがいい。絶対に絶対に「あの時ハワイ行っとけばよかった…」ってずっと後悔しますよ。 今は「あと1年弱も子作りできない」なんて悩んでますが、子供が生まれちゃったら「あと10年も海外旅行に行けない」ってもどかしくなりますよ。10年かどうかは人によると思いますけど。

gmgm_luv
質問者

お礼

焦るというか、後から結婚してる人たちのほうが先に子どもができていたりするので、こんなに子どもがいない私達はレスか不妊なんじゃない?と言われてそうで。 確かに、ハワイは子どもができてから一年弱では行けませんもんね。ハワイは日数も必要なので、子どもを置いていくのも気がひけるし。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.6

生活がカツカツなら尚更無理してハワイに行く必要があるのかをしっかりと考えたほうがいいですよ。 旅行に行ってから子供を・・と考えるのであれば旅行代+出産までの費用+出産費用+育児にかかる費用+貯金も用意しておくことも考えておかなければいけません。 たかがインスタの為に自分たちの生活をボロボロにする価値があるのか。 無理して(お金も出産も)までハワイでインスタの為の写真を撮ることが、今後数十年の自分たちの生活のために必要なことなのか。 身分相応の生活はとても大切です。毎年100万円位の貯金ができているのなら誰も心配せずいられると思いますが、カツカツの生活の中ではご両親も心配されるのではないでしょうか。 ご両親だって自分たちの老後のための資金を考えると、そう簡単に援助も出来ないと思うし、自分たちの贅沢の為に援助をさせてはいけませんよね。 子供可愛さにお金を出してくれるかもしれない。でも、老後にちゃんとその償いが出来る可能性があるのかないのかで大きな差が出てきます。 独身時代とは違うのです。夫婦で協力してよい家庭を作っていくのですから、お金の心配がある状態でインスタの為にハワイに行きたいなど考えることが、自分たちの生活に本当に大切なことなのかどうかを考えてみてはいかがでしょうか。 自分たちの生活を見栄だけで作ってはきつくなりますよ。堅実に生活をしていくことがとても大切なのですよ。 私の考えは(夫婦の場合) 子供=二人の子供が欲しいと思って授かるのが理想 旅行=日々の生活の中で、必要な貯金の他に旅行用として貯金をし、ある程度溜まった金額で楽しめる旅行を考えるのが理想 我が家では旅行用の貯金を毎年60万円を目安にしています。最低でも数か月に一度国内旅行に行くし、年老いた両親を旅行に連れて行くこともある。それは前年度にためた貯金で賄っています。なので残った分は別で積み立て。 緊急出費の時にもすぐに使えるので重宝しています。 人の目を気にせる生活ではなく、自分たちの幸せのための生活。 見栄を張るのはいつか限界が来ますよ。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.5

妊娠はすぐに授かる場合と、なかなか授からない場合とがあります。 二人の気持ちが「子供が欲しい」となっているのでしたら、優先順位を妊娠にするのは悪くないと思いますよ。 妊娠から出産、子育てにはもちろんお金がかかります。 旅行、出産どちらにも対応できるように貯金をして置き、妊娠したらそれを喜び、来年まで授からなかったら旅行にするというように選択肢を作ってもいいのではないでしょうか。 まだ若いのですから、子供が少し大きくなって(3~4歳位など)余裕がありそうなら一緒にハワイに行くのもいいと思いますよ。 新婚旅行は行っているのですから、そんなに焦らないでこれからもある長い時間の中で家族旅行を計画されてもいいのではないでしょうか。 本来楽しい、嬉しいはずの事で喧嘩をするのはつまらないですよ。 臨機応変、視野を広く持って考えてみてもいいのではないでしょうか。

gmgm_luv
質問者

お礼

ほしいけど、ほしい理由が「先を越されたから」「レスだと思われたくない」という理由なのがなんとも…。 2人とも高卒ですので、子連れハワイは夢のまた夢です。 今でも生活はカツカツなので…。 それと、インスタに載せたいので、インスタが流行っているうちに行きたいです。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.4

子供がいない今がチャンス。 キャンセルが相次いでいる香港や日本人ばなれが進むソウルなんて格安宿泊物件がありそうですけど。安全はご自分で確保してください。

gmgm_luv
質問者

お礼

伝え忘れていたのですが、ハワイに行きたいんです。 お金も貯めないといけないし、1年後とかになってしまいそうで…。

関連するQ&A

  • 妊娠1~2ヶ月の海外旅行

    2月上旬に海外旅行(新婚旅行)を予定しています。 なるべく早く子供がほしいと思っています。 もしもそれまでの間に妊娠した場合、海外旅行にいけるものなのでしょうか。

  • 挙式、海外新婚旅行について

    初夏に入籍しました。 挙式や新婚旅行について、今二人で話し合っていたのですが、 喧嘩になりました。 夫は海外挙式、海外旅行を希望しているのですが、 情けない事に私が飛行機乗るのが嫌で、憂鬱になって国内がいいと言ったら、 ふてくされながら、分かったと言いました。 ただし、と夫が付け加え、「挙式済んだら1人で海外旅行行ってきていい?」と聞かれ、いいよとしか言えませんでした。泣きました。 普通なら盛り上がる話ですよね海外旅行。 友達に愚痴ったら、彼に同情してました。 「海外に行きたくないなんて、数少ないハズレくじを引いたと思われてるかもね。離婚されたくなきゃ無理してでも彼の為に行くべきだし、きっと楽しいはずだよ!」と言われました。 落ち込みました。自分の気弱な性格に。 飛行機乗れない私は人間として損してますよね。 旦那にも萎縮しはじめ、いじける毎日で、嫌われそうで辛いです。 優しいアドバイスお願いします。

  • 初めての海外旅行です!!

    新婚旅行で7月に海外へ行きたいと思っているのですが、海外が2人とも初めてなので海外初心者にもお勧めな所を教えて下さい。 お願いします。

  • 海外旅行

    今月ハワイに新婚旅行に行くのですが、何を持って行けばいいのか、必要なものは何か教えてください。気を付けることも色々と教えてください。海外旅行は初めてです。旦那は仕事で忙しく私は専業主婦なのですべて私任せになっています。生理用品なども持って行きたいのですが大丈夫でしょうか?ぜひ回答お願いします。

  • 初めての海外旅行(新婚旅行)、おすすめはありますか?

    1月に新婚旅行を計画しています。 夫は昔修学旅行で韓国に行ったことがあるだけ、私は海外旅行の経験は皆無です。 英語は私がカタコト、旦那は技術者なのでそれ用の英語はよく知っていますが…日常会話ができるかどうかは別だ!と言います。 初心者なので、英語圏、やっぱりハワイとか、オーストラリアかなぁと思うのですが、リゾートが好きというわけではなく、できれば歴史のあるところに行きたいのであまり気が進みません。 ハワイに行くくらいならいっそ国内がいいと思うのですが、せっかくの新婚旅行、こんな機会でもなければ一生海外なんて行きそうにないので、やっぱり海外に行きたい!という気持ちがあります。 二人の傾向としては、 旦那:グルメ。    自然が好き。 私:暑いところが苦手。   辛いものが苦手。食べられないものが多い。   歴史や芸術が好き。 基本的に地味で真面目な趣味なのですが、おすすめの旅行先はあるでしょうか? 他に気をつけた方がいいことなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 結婚後に海外旅行の魅力にハマってしまった

    子無し23歳の正社員共働き夫婦です。結婚して1年経っていません。 少し前、社員旅行や友達との旅行で海外に行き(台湾や香港といった近場です)、 結婚しているのに、海外旅行にまた行きたいと思ってしまいます。 1人で海外旅行にも行ってみたいという思いも沸いてきました。 旦那は機嫌が良いと「行っておいで。」と言いますし、お土産も喜んでくれますが、喧嘩になるとグチグチと言ってきます。 実母や姑は「今のうちだけなんだから(多分、こどもができるまでのうちといみ意味かと思います)」と優しいです。 こどもができたら行けないと思うと、余計にこどもは欲しくなくなります。 旦那は欲しそうですが、こどもがあまり好きではないのと、周りに子持ちの友達がおらず、遊べなくなるのが嫌ですし、体型の変化も怖いです…。 学生時代に同級生は長期休みに海外旅行に行っていましたが、当時は全く羨ましいとも行きたいとも思えず…。(一緒に行く友達もいなかった)今思うと後悔しています。 旦那は海外には興味は無さそうです。海外に行ったことは無く、潔癖気味ですので海外の汚さが嫌らしいです。 新婚旅行も北海道でした。(北海道も素敵なところでしたが、平日に丸々1週間休みが取れることはもうこの先ないから、貯金が減ったとしても私はハワイに行けば良かったと後悔しています) なので旦那とは一緒には行けないと思います。 旅行は友達とか1人の方が買い物やグルメの趣味が合うから楽しいです。 満足するまで海外旅行に行ってもいいのでしょうか。また、いつか満足してこどもがほしいと思える時がくるのでしょうか…。

  • 海外旅行のコツ

    こんばんは。 皆さんに質問ですが、海外旅行を旨く効率よく行う方法ってありますか? ふらっと一人で旅行へ行きたくもなるのですが、会社の都合上、長い休みを取るときは大概お盆やGWなどの一番高い時しか行けないのです・・。そんなものですから、中々行く機会を逃してしまい、このままだと、パスポートが切れそうです。 コツがあったら教えて下さい。

  • 「海外旅行へ行くので会社を休みます」とかいう人 いるのでしょうか

    「海外旅行へ行くので会社を休みます」とかいう人 いるのでしょうか バブル崩壊後も2005年頃までは GWやお盆など長い休みの時期、 TVのニュースで 「海外への渡航者は過去最高となりました」とよく報道されていました。 あと 「GWのシーズンやお盆は旅費が高いので時期をずらして海外へ行く旅行者も 多い」と報道していました。 しかし、普通に考えて 会社勤務の場合、「海外旅行へ行くので休暇下さい」なんていいにくいと思います。 (当時私が勤務してた会社でそんなことを言ったら勤務評価が下がり リストラの対象になるような雰囲気でした) また自営業の場合でも、いつでも休めるというようなものでもないと思います。 また行き先について 韓国や台湾、グアムなど近場の海外なら国内より安く行けたりもします。 でも当時TVのニュースでは カナダやヨーロッパなど、 費用的に高そうなとこるへ行くという人もいると報道されてて驚きました。 バブル期ならわかりますが2000年~2005年頃はもう深刻な不景気でした。 近年、私も海外旅行へ行き、よい思い出が出来ましたが 休みの日の調整や費用のやりくり(貯金)に大変でした。 2000年~2005年頃の時期、 海外へ行ってた人はどうやって行ったと思いますか。 ある人が、「自由奔放に会社休んで海外旅行へ行ってた人は 今頃リストラされたりしてるかも。 また借金して海外旅行へ行った人はその返済に追われているかも。」 と言っている人もいましたが、 そういうのも考えられると思いますか?

  • 妊娠20週での海外旅行

    いつもお世話になっています。 実は、結婚した時に新婚旅行に行けませんでした。 今回、妊娠したのですが、産まれたらもう海外旅行なんて当分無理だろうと思い、旦那と話し合って「生まれる前に行っておこう」ということになりました。行き先は南の島、ビーチで3日間のんびりって感じです。飛行機は6時間位です。 時期は、安定期に入りかつおなかもそんなに大きくない時期ということで、20週くらいの時期で考えてます。 ネットや本では、安定期であれば旅行も大丈夫と書いてありましたが、親には「信じられない!やめなさい!何かあったらどうするの!」と止められています。 やはり無謀なのでしょうか…? これくらいの週数で、海外旅行された方っていらっしゃいませんか? ご意見お願いします。

  • 赤ちゃん連れ海外旅行

    たまにお世話になっています。 海外旅行について初心者なため分からないことが多く、教えて頂けると嬉しいです。 今年の5月末に結婚式を行い、そのままヨーロッパへ新婚旅行へ行きます。 その時に9ヶ月の赤ちゃんも一緒です。(おめでた婚ではなく旦那の転勤で結婚式が延期になりました) 旦那も私も海外旅行の経験がないためどこから決めていったらいいのか手探り状態です。 ただ、2人とも美味しいものが大好きなので料理が美味しい国、単なるイメージですがイタリアを第一候補にあげています。 あと、陽気な雰囲気そうなので。 料理を楽しみたいならこういう旅行がいいよ! 赤ちゃん連れ旅行を計画する際にこうゆうことを考えた方がよいよ! ということ等ありましたらお教えください。 ただ、もうちょっと赤ちゃんが大きくなってからでも・・・ということ等のコメントは夫婦で何度も話し合った結果ですのでご遠慮ください。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 よろしくお願いいたします!

専門家に質問してみよう