- ベストアンサー
いわゆる「温室育ち」の環境で、親や教師、友人に恵ま
いわゆる「温室育ち」の環境で、親や教師、友人に恵まれてぬくぬくと生活してきた人は、親や同世代の人間から虐待や冷遇、いじめにあいながら生きてきた人の気持ちを理解することはできないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
想像はできます。事情を知ればある程度理解できます。しかし本当の感情に寄り添うことは難しいです。他人の痛みはわからないし、自分が経験しないことは所詮想像です。 男性には生理痛はわからないし、妊娠に関する不安や体調不良、出産の苦しみ全てが同情はしても実際のところわかってないでしょう。 逆に大富豪で金持ちであることの孤独というのも聞いたことはありますが全く想像がつきません。 前出の回答者さん同様私もカンボジアからボート難民として生き延びた人、ベトナムのボート難民、シオラレオネからの難民、ハンガリーから逃亡して捕まりまた逃亡したという知人がいます。彼らの話をきくたびに私自身は温室育ちなんだと思わされます。
その他の回答 (4)
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
“百聞は一見に如かず”と言いますよね。 想像からの理解は出来るでしょうが、しかしやはり実際に目にした(or経験、体験)場合とは差異は出るでしょう。 特に気持ちとは個人差の有る事ですし、同じ環境下に置かれていても人により感じ方が異なります。
お礼
たしかにその通りです。ありがとうございました。
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
海外での大学生活で、ボート難民でベトナムから逃げてきた人と 知り合いになりました。彼はベトナム人です。 食料がつきてボートに乗っていた自分の小さな弟を、ボートから 海に捨てざるおうえなかった話(当然子供は死ぬが)を聞かされました。 この時の気持を、本当に理解できるとか言われれば、私はムリですね。 実際、この話を聞かされて、何も言えませんでした。 あなたはどうですか?
お礼
私も・・想像を絶する苦しみだと思います。たしかに気持ちを完全に理解することはできませんね。思いやることはできても・・回答ありがとうございます。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11129/34638)
災害で一家を失くして途方に暮れている人に「おつらい気持ち分かります。私も飼い犬が死んだときはショックでショックで仕方がありませんでした」といったら、たぶん聞かされたほうは方は怒りだすでしょう。でも、その人にとっては人生で最もショックだったことは愛犬が死んだことなのです。 そういうズレは生じると思います。私たちだって最貧国のド底辺のスラム街で暮らす人々の気持ちなんて分からないですからね。
お礼
そうですね・・ぼくも最大の離別は犬との別れしかありません。それくらい痛みを知らずに育ってきました。無神経な言葉はしっかり慎もうと思います。回答ありがとうございました。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (953/8909)
そんなことが実際にあるものなのかと疑問に思うことはあるかもしれませんが、想像力というものがありますからね。 どのような人でも全てはムリですが、ある程度の理解はできて普通かなと思います。
お礼
そうですね。おっしゃる通りです。回答ありがとうございます。
お礼
海外の人の話を聞くと、たしかに食べ物と便利さに溢れた日本に生まれただけでも幸運だと思います。ですがその日本の中でも、ひどい虐待を受けて育った人もいます・・。どちらがマシかなど比べることはできませんね。回答ありがとうございます。