• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:紙詰まりエラー解決法)

紙詰まりエラー解決法

papisの回答

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.4

>EP-976A3を使っています。 給紙経路は前面の上下と背面がありますが、 どこを使ったときに紙詰まりが発生して、 除去以降、どの経路からでも、くしゃくしゃになってしまうのですか? まずは取説のとおり、背面ユニットの「中」まで確認しましたか? https://www.epson.jp/support/portal/used/ep-976a3.htm#Manual ↓ 操作ガイド https://www2.epson.jp/support/pcm/printer/manual/4125235_00A.PDF 51~52ページ「詰まった用紙の取り除き方」にそって、 各箇所をすべて確認しましたか? 紙詰まりを除去した際に、取り除いた紙をパズルのように並べてみて、 欠けているパーツはありませんか? 残っているようなら、紙のかけらがどこかに残っていて、 それに引っかかっているから、折れて出てくるのです。 まずは残存用紙の有無をしっかり確認してください。 紙詰まりの除去で修理や買い替えになるというのは よほど乱暴に除去しない限り起こらないです。

otl-happa
質問者

お礼

背面ユニットで波打ったまま止まってます。かけらも見当たらず、困っています。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 紙詰まりエラーについて

    EP-711Aですが、同じ場所で紙詰まりが起きています。インクカートリッジの下までは用紙が送られてきますが、そのまま引っ込んでしまい紙詰まりエラーになります。 どうすればいいのでしょうか。 紙詰まり検出の検知器とかあるのでしょうか? あるならそこを掃除するとかできますか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 紙詰まりの解消法

    エプソンプリンター(EP-976A3)に紙詰まりが起きてしまいエラーで印刷が出来ない状態です。紙を取り除きたいのですが、紙がしっかりと食い込んでしまい抜けない状況です。どのようにすれば、紙が取り除けますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 紙詰まり

    EP-979A3プリンターですが、紙詰まりをして印刷できません。手差し印刷も同様です。解決方法はありますか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP807 紙詰まりエラー

    EP807ですが毎回紙詰まりエラーになってしまいます。紙を取り除いてもまたエラーになります。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 紙詰まりの解消法

    EP-704Aのプリンターが年賀状の印刷中に紙詰まりを起こしました。 紙詰まりを解消する方法を教えてください。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 紙詰まり

    EPSON EP-977A3です。紙詰まり直してもずっと紙が詰まりましたになります。どうしたらいいですか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 紙詰まりエラー(W-01)が消えない

    EP-713Aを使用してます。 紙詰まりエラーが出たのですが(W-01)、どこにも詰まってなさそうです。 何回取り除く所を開けても、エラーが消えません。 どうすればよいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 紙詰まり

    EP707Aプリンター紙詰まりは無いのにエラーメッセージが出て印刷が出来ない ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 紙詰まりしていないのに紙詰まりエラーが出る

    PX-045Aを使用しています。 見える範囲で紙詰まりを除去しましたが、紙詰まりエラーが消えず動きません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • が出て紙詰りがないのにエラーがきえない

    EP-802Aを使用しています、紙詰まりがないのに紙詰まりのエラーが出て消えずプリントできない ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。