• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NC旋盤プログラム端面R加工について)

NC旋盤でR60の端面加工プログラムの計算方法

このQ&Aのポイント
  • NC旋盤で40パイの端面にR60加工するプログラムの計算方法を教えてください。
  • 刃先R補正を使用した場合としない場合の計算方法も知りたいです。
  • これらの計算方法を使って、NC旋盤で端面加工を行うことができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokuhon-a
  • ベストアンサー率67% (33/49)
回答No.7

ANo.2です。 「R60」は「球R60」ですね。 -60+√(60^2-20^2)≒-3.431 -60+√(60.4^2-20.4^2)-0.4≒-3.549 60と60.4は、球の半径⇒直角三角形の斜辺の長さ、 20と20.4は、直角三角形の高さ、 です。

noname#246606
質問者

お礼

回答ありがとうございます! NC旋盤の仕事をはじめて間もないので助かりました。

その他の回答 (6)

回答No.6

質問者さま 図面を正確に描いて下さい 軸のセンター、Rのセンター位置、座標ではなく図面表記でお願いします 回答者の混乱を招き無駄が生じます 計算方法が知りたいなら是非

  • koyayagi
  • ベストアンサー率88% (16/18)
回答No.5

回答(4)の者です。 書いている間に他の方の回答に気が付きませんでした。 失礼しました。

  • koyayagi
  • ベストアンサー率88% (16/18)
回答No.4

単純なSR60でノーズR0.4で加工したいということでしょうか。 刃先R補正使用する場合 (座標だけ) X40.0 Z-3.43 G02 X0 Z0 R60.0 計算は斜辺60高さ20の三角形で求められると思います。 G41とか使ったことないので分かりません。ごめんなさい。 G02は機械によっては逆もあるので(櫛刃とか)確認してください。 刃先R補正使用しない場合 X40.0 Z-3.55 G02 Xー0.8 Z0 R60.4 私は計算に不慣れだった頃、分かりやすいプログラムをNCで走らせて確認していました。やり方は G00 X120.0 Z-60.4 G02 X-0.8 Z0 R60.4 のプログラムを空運転で動かしモニターのX座標を見ながら送りオーバーライドを徐々に絞りX40で送り0にしてZの値を確認するというものです。 参考になれば幸いです。

noname#246606
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私も計算あまり慣れてないので座標での確認もありですね!

回答No.3

tokuhonさん 教えて下さい これって円弧のセンターと旋回中心とずれてるんですよね? あっ!円弧の始まりがーなだけですか?

  • tokuhon-a
  • ベストアンサー率67% (33/49)
回答No.2

ノーズR補正 使用する ---------- G01 X0 Z0 G42 G03 X40.0 Z-3.431 R60.0 G01 Z_ ( ) ---------- ノーズR補正 使用しない(ノーズR=0.4) ---------- G01 X-0.8 Z0 G03 X40.0 Z-3.549 R60.4 G01 Z_ ( ) ----------

noname#246606
質問者

補足

回答ありがとうございます。 その計算方法も教えてください。

回答No.1

円弧の中心が旋回中心とずれてますね これだと2軸の旋盤では加工出来ません 3軸制御の旋盤が必要です そうなるとプログラムは分からない

関連するQ&A

専門家に質問してみよう