• 締切済み

探しているスポークがあるので、検索力貸してください

caf-cafの回答

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

#13/14は太さで、スポークレンチが13か14(互換ありなので、どっちでもOK)ですね。 ご参考 サイクルアサヒ スポークの長さの正しい測り方 https://www.cb-asahi.co.jp/contents/category/howto/variation_spoke-measure/ ご参考 ヨドバシコム 星スポーク 品番426-30272  #13 272mm https://www.yodobashi.com/product/100000001002226011/ ご参考 ヨドバシコム 星スポーク 品番426-30273 [#13 273mm https://www.yodobashi.com/product/100000001002226012/

weedmaster
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました ということは、テーパーになっている訳じゃないってことですかね? 272.5が無いのか困っています…

関連するQ&A

  • 浄水シャワー混合水栓の取替え用カートリッジについて

    パナソニック製の浄水器内蔵シャワー混合水栓(1TKHG38型)の取替えカートリッジ3ヶ入(SU10300SK1)の代わりに、 TOTO浄水器兼用混合水栓用カートリッジ3ヶ入(TH-658-1S)は装着使用可能でしょうか? ネットで安く購入しようと思って検索したらTOTOの品番でヒットしたので…。 もしかしたらパナからTOTOにOEM供給していてカートリッジも同じものかと思いましたので。 ちなみに取説見ますと修理先はTOTOになっております。 以上、ご教示の程、よろしくお願い致します。

  • ブラウン フレックス5612の充電池を購入したいが見つからない。

    ブラウン フレックス5612の充電池を購入したいが見つからない。 本体を開いてみたところ、単三サイズの両サイドに突起があります。 このような電池は検索してみましたが、見たことがありません。 また、ブラウンは自分では交換するな。とあります。 しかし、普通に中を開けて交換することは容易です。 電池の種類はニッカドと英語で表記してありますが、品番など無く調べようもありません。 どこか電池を購入できるとことは無いでしょうか?

  • ロストワックス法での個人発注について

    個人で小サイズの部品を大量に製作しようと考えていて、 材質はステンレス鋼かアルミ合金にしようと考えています。 ここからが質問なのです。 ワックスの型は、金属型と樹脂型は樹脂型の方が安価と思うのですが、どちらが安価でしょうか? また、数社検索してみてワックスの型を金属で製作しているところしかなかったのですが、樹脂型で製作してもらえますか? その後の鋳物製品について、下地塗装(メッキ等)の上からシルク印刷をする場合、可能でしょうか?

  • スポークの緩み

    先日ロードバイクに乗っていて地面の凹凸にタイヤをとられて右側に転びました 速度はそんなに出てはなかった のですが家に帰って細かく点検してみたら 前後ホイールの左側のスポーク32本のうち8本くらいが結構緩んでいました 中古のロードバイク(ブリジストンのレイダックなので車体自体は古い)でスポークは買ったときには全然緩んでなかったのですが一年ものっていないのに緩むのはやはり転倒が原因でしょうか? あとホイール自体は全然振れて無いのですがそのまま乗ると危険でしょうか 説明が下手で解りにくいと思いますが回答よろしくお願いしますm(__)m

  • スポークの長さを教えて下さい

    手元にシマノの前:HB-M525と後:FH-M525のハブがあり、ALEXRIMのTD17と組もうと思って、いろいろなサイトでスポーク長さ計算を試してみましたが、各サイトバラバラな数値で戸惑っています。適正のスポーク長はどのくらいがいいのでしょうか?ご存じの方いらっしゃいましたらご意見お願い致します。 スポークの交差数は3クロス『6本組』のイタイアン組で考えています。ちなみにラジアル組はどうでしょうか?宜しくお願い致します。 『組み込み作業は持ち込みでショップにお願いします』

  • スポークの長さ

    今度、自分でのホイール組に挑戦しようとしているのですが、 あるサイトでスポークの計算をしたところ、リアホイールのスポークが「290mm」と「288mm」という二種類になりました。 たぶんオフセットの関係だと思うのですが、組むときにどの長さをどう使えば良いのか分かりません。誰か教えていただけないでしょうか?? それと、ついでにフロントが「291mm」だったのですが、この三種類を291mmで補うのは、やはり無理でしょうか。1mm単位で合わせた方が良いのかどうか教えてください。お願いします。

  • スポークの緩み

    w650にのっています。ここ半年位、100km以上出すとバイク全体がぶるぶる震え出して、おさまらないことが多々ありました。本日チェーンを交換していて理由がわかりました。リアホイールのスポークが緩んでいてホイールがガタガタでした。。この場合、自分でスポークを締めこめばとりあえずは、いいのでしょうか?

  • スポークが折れてしまいました。

    MAVICキシリウムSLのホイールを使用していますが、前輪のリム付近のスポークが1本折れてしまいました。修理にどのくらいの費用がかかりますでしょうか。又修理をせず新品に交換をした方が安全でしょうか。今後スポークが折れないようにするメンテナンス方法があるのでしょうか。御回答宜しくお願い致します。

  • スポークが折れてしまいました

    クロスバイク(PRECISION SPORT)の後輪のスポークが一本折れてしまいました。 大田区近辺で修理してもらえるところはありませんか? また修理代金はいくらぐらいかかるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • スポークの編み方

    XTの油圧ディスクキャリパーを購入したのですが説明書にホイールのラジアル組不可と書いてありました。ホイールもほしいのですがラジアル組とはどういうものでしょうか?ちなみにMAVICのCROSSRIDE DISCがいいのですがフロントはラジアル組と表記してあります。詳しい方よろしくお願いします。