• 締切済み

これは本気度が高いと認識してよいのでしょうか?

NAYAMINAKUNAREの回答

回答No.4

キモヲタ全開でしょう。 あなたは答えれましたか?答えたなら、 その対応で良かった。困ったから質問をしているんでしょう。 次に、宿題として考えとくねぐらいでスルーすることかなぁ。他に話題が無くて困ったのかもね。

関連するQ&A

  • 婚活では普通なのでしょうか?

    先日大人数のフランクな婚活パーティーでカップリングした人と、そのまま食事へ行ったのですが その際に どのくらいで結婚したい? 子供は何人ほしい? 新婚旅行はどこ行きたい? 結婚式はしたい? など聞かれました。 出会ったばかりでこんなことまで聞いてくるのは、婚活では普通なのでしょうか?

  • 婚活 相手の結婚への本気度

    20代後半の婚活中の女です。 先日とある婚活パーティーに参加して雰囲気の良い男性とカップリングが成立しました。 パーティーの後何時間かお話したんですがとても話やすく凄く好印象だったんが1点だけひっかかるのが相手の彼が結婚に対してあまり積極的に考えてない?みたい感じだったんです。 今は仕事を頑張ってそのうちいい人が居たら後々は結婚したい。 婚活パーティーにも結婚相手と言うより恋人探しが目的、私とも友達関係からスタートでも良いみたいな感じです。 この少し結婚に対してのんびりした考え方だけが引っかかって、彼一人に絞ってやり取りを続けて良いものか迷っています。 やった事はないですが並行?(別の方とやり取り)などを視野に入れ別の方も探して行った方が良いのでしょうか? ちなみに彼も私と同じ20代後半です。 私としては30歳を目標にして現在婚活をしています。 できれば女性の方の意見をお聞きしたいので宜しくお願いします。

  • 男性は最初は舞い上がってしまうのでしょうか?

    男性ってこんなものですか? 婚活パーティーで知り合った男性とお付き合いをしました。 知り合った初日に どの位で結婚したい? 結婚式はどこであげたい? 新婚旅行はどこ行きたい? など結婚についていろいろ言ってきたのですが 付き合って1か月たった今は一言も「結婚」 と言う話は彼から出ません。 もうこれはしょうがないのでしょうか? 男性は最初は舞い上がってしまうのでしょうか?

  • 本気度と名刺

    本気度と名刺 こんにちは。先日パーティーである男性と知り合いました。 その男性は36歳です。 カップルになり、その場で名刺をくれました。 私が今まで真剣におつきあいした男性は、必ず最初に名刺をくれたのですが(たまたまかもしれませんが) やはりすぐ名刺を渡すのは本気度が高いということでしょうか。 (名刺に記載されていた職場のHPを見たら、彼の写真が載っていたのでその職場で 働いているのは事実です。) ご意見お待ちしています。

  • 婚活パーティーで出会った人と2回目のデート

    26才婚活女子です。 この間初めて参加した婚活パーティーで43歳の方とカップリングになり、そのパーティーのあとお茶して先週土曜初デートしました。デート途中で手をつながれ、そして帰り際にキスされました。 しかし、「付き合おう」の言葉はないんです。 明日日曜日午前中から2回目のデートをするんですが、この調子だとホテルなんかに誘われないかと不安です。もし誘われて断っても気分を悪くされるんじゃないかと思って・・ 彼は43歳には見えなく33歳と言われればそうかなと思うような風貌でおしゃれに気を使っているもてそうなタイプです。なので43歳までなんで結婚できなかったのか不思議です。 もしかして結婚するつもりはなくて遊びでパーティーに参加してたんじゃ。。と疑ってしまいます。 デート中は紳士的だったんですがまだ信頼できません。 私は20代で結婚し子供を産みたいと思っています。 恋愛経験は3人ほどありますが、前に付き合ってた人は36歳フリーターで結婚に向かない人でした。 その43歳の彼は素敵だと思うしちょっと好きになっています。 質問は付き合ってるか確認したほうがいいのかということと、もしホテルに誘われて断っても気分を悪くしないかということです。 もうすこしデートして付き合ってることが確認できてならそういう関係になってもいいと思っています。(結婚前提で) 宜しくお願い致します。

  • 婚活 苦戦

    婚活で苦戦しています。 初めて婚活に参加したのが2013年夏(当時24歳) 2013年夏~冬までカップリングパーティーに5回参加しました。 5回参加したうち4回はカップリングしてます。 カップリングしても彼氏ができなかったんです。カップリングした人、いろんな男性から食事や遊びに誘われました。 後日会ってもよくて数回会って終わり、LINEのやりとりを少しして終わりで付き合うまでには至らなかったです。 2014年は婚活に全く参加していません。 2015年は秋に婚活パーティー1回(20代限定のもの)しました。同年代の男性とカップリングしました。後日LINEのやりとりを何度かしただけです。会うことはなく。 冬に恋活パーティーに参加しました。 ここでやっと人生初めての彼氏ができます。 2つ年下の男性。 でも、その男性はいろいろワケありで(詳しくはかけませんが)まあ条件が悪いわけです。 1年以内に別れました。 2016年冬に20代限定の恋活パーティーに参加しました。 パーティー後に同い年の男性に声をかけられお茶と食事をしました。 知り合って1週間でその男性からの告白で付き合うことになります。知り合って3ヶ月後頃から会う、回数連絡の回数が減り、知り合って4月後頃には会うことも連絡することもなくなりました。 別れ話が出たわけではありません。 自分から連絡しても相手からは連絡きませんし、返事が返ってこなくなったりしました。 関係が終わってるのか終わってないのかよく分からないのです。 自然消滅?でも連絡したら返事はあります。 2017年秋~冬 20代最後の年でした 7回街コンや婚活パーティーに参加しました。 婚活パーティーには3回参加しましたが内2回はカップリングしてました。 頑張って何回婚活に参加しても新しい彼氏はできず。彼氏どころか友達にもなっていない。 何人かの方から食事の誘いはいただきましたがまた会いたいなという方はいなくて、 2016年に街コンで知り合って付き合ってた男性が1番パッとするなと思いました。 それ以上の人がいませんでした。 婚活がうまくいかなくてイライラして仕事に集中できなかったり支障が出たりしました。 あと物に当たってしまったり・・ 初対面の人と話すのは気を使うし緊張します。 口下手だけどがんばって参加しました。 疲れてしまいました。 2017年冬を最後に婚活婚活パーティーや街コンは全く参加していません。 今は婚活はしていません。 長い間、何回も出会いの場に顔を出したり婚活をしても結婚相手って見つかりません。 彼氏もなかなかできません。 職場や普段の生活に出会いがなく、街コンや婚活パーティーに参加しないと出会いがないのです。紹介もないです。 本当はそういった類のイベントは嫌いなんです。 結婚相談所はお金がかかるので今の所入会することができません。 初めて彼氏ができたのが27歳という遅咲き・・ やっと彼氏ができてもいい人に出会えていない、続かない 意外にも周りの人から彼氏いそうなど言われることが何度かありました。 婚活パーティーに参加してた時に、参加者の男性から結婚してそうに見える。 そこがネックなのかもしれませんね。と言われたことがあります。 4年制大学を出ていますが学校で99%女性で 学生時代も出会いもありませんでした。 異性運というのが恵まれてないのかなと。 大卒で24~25歳のちょうどいい年齢で結婚している女性や、婚活しなくても自然な出会いで早め(デキ婚除く20代前半~20代中盤)に結婚している女性、もしくは自然な出会いで20代のうちに条件のいい男性と結婚している女性 私とはどういう違いがあるのでしょうか? 私は自分が思っているより婚活での市場価値が低いのでしょうか? 何回婚活しても結婚できない人とそんなに婚活しなくてもサクッと結婚できる人の違いが知りたい。

  • アラフォー婚活パーティー

    男性のアラフォーで婚活パーティーに行ったことがある方に質問です。 私は30代後半女性でそんなに結婚願望は強くないのですがお付き合いする男性がほしく婚活パーティーに2度程行かせてもらいました。本当はただのカップリングパーティーに行きたいのですがこの年代は全て業者が婚活パーティーと題して開いてます。そこで質問なのですが同じくパーティーに来てるアラフォーの男性は結婚願望は強いのでしょうか?私と同じようにさほど結婚願望は強くないけど他に適当な出会いがないから来てるのでしょうか?私自信は長く付き合っていけるパートナーを探していますが付き合っていく上でこの人と結婚あるいは同棲したいと思うかもしれないし、お互い生活はべつででもずっと付き合っていきたいと思うかもしれないという感じです。 お相手しだいといったところです。

  • 男性の本気度はどんなところでわかる?

    こんばんは。 皆さんはつきあっている男性の本気度をどんなところで判断しますか? たとえば、忙しいけど会う努力をしてくれる、とか、 記念日を一緒に過ごしてくれる、とか・・ 結婚されている方も、ご主人とつきあっていたとき、 どんなところに本気度を感じたか 教えてください!! 参考にしたいのでお願いします。

  • 彼の本気度

    最近付き合い始めた彼が本気なのかわかりません。 私は21歳大学生、彼は28歳社会人です。 彼は有名私大を出て大企業に勤めており、年齢的にも結婚を意識して真剣なお付き合いをするのが一般的 かと思います。 身長180センチ、顔も美形でかなりモテてきたのではないかと予想できるのですが、これまでにお付き合いした女性は2人で、話してみても女性慣れしていない様子です。 共通の知り合いも彼のことを真面目な性格だと言っていました。 友達の紹介で出会い、彼が社会人ということでわたしは特に何も考えていなかったのですが、忙しい中毎日必ず連絡をくれ、デートもかなり入念に計画してくれているのが伝わります。 1週間前に2回目のデートで告白され、それまではかなり奥手な雰囲気だった彼が手を繋いできたり好きだと何度も言ってきたりして驚いています。 その後も毎日の連絡は変わらず、今週日曜日にお昼から会う約束をしています。 彼にわたしとのことを聞くと真剣な交際をしたい言います。13歳離れていて結婚した知り合いもいるし、あと2年でお互い社会人だから気にしていないと言うのです。 お聞きしたいのは、28歳でしかも将来有望な男性が21歳の大学生を本気で好きになることはあるかということです。 わたしは落ち着いているとよく言われ、あまり大学生だと思われたことはありません。 ただ、社会人と付き合って遊ばれる大学生の話は身近なのでとても不安です。

  • 婚活パーティーのカップル率など

    婚活しています。 婚活パーティーを主にしていますが、少人数だと3~5回に1度くらいカップリングしすます。(大人数だと中間投票ですら0~1票くらい) みなさんどんな感じなのでしょうか? 今まで交際に至ったのは三度ありますが、三度とも婚活サイト(インターネット)です。 あまり、パーティーには向いてないということなのでしょうか? オタク向け(僕が軽いオタク)パーティーだとかなりカップリングするのですが、開催数も少なくて… あまり普通のパーティーが普通の人よりも確率が低いならお金も掛かるし参加を止めようかなと思っています。 大人数でカップリングできない時点で向いてない気もしすが(ToT)